- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:31:02
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:31:59
スタブロの最終話か後日談でチラッと出てくるんじゃないかなって
あの有馬マーベラスのラストランだし - 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:35:07
勝った有馬にマベサンエアグルーヴメジロドーベルがいるから絡むキャラはいるんだけどな
97世代のサニブもだけどなんでいないのか謎 - 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:36:50
エリモダンディーとセットのイメージ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:38:48
こいつは厳密に言うと今のシルクの馬じゃない
だからと言ってどこに許可とりゃいいんだって話だが - 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:41:48
今はあんなんだけど本当に華があったんだよなあこの騎手…シルクジャスティスとフサイチコンコルドの末脚はマジでカッコいい
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:49:12
社台に吸収される前のシルクの馬は権利どうなってるんだろうなぁ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:22:45
嫁エアグルーヴのホーム会話でシルク(素材名)の響きがちょっと引っかかる的なのがあるから、当時からちょっとだけ期待してた
エリモダンディーはモブ娘にするしかないかもだけど自分も推しなので、実は石確保だけしてる - 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:25:33
- 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:27:46
- 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:25:21
ジャスティスはキャラ付けも育成シナリオ構築もかなりやりやすそうだし
実装期待してる - 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:27:44
ダンディーはちょっと厳しいけど…こいつとサニブは絶対にいる
97クラシックを語る上で絶対いる - 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:46:58
この世代実装して欲しい馬他にも沢山いるからなぁ…
キョウエイマーチ、マイネルマックス、スピードワールド、ランニングゲイル、ミッドナイトベット、ブラックホーク、ダイタクヤマト、マーベラスタイマー、ビッグサンデー、クリスザブレイヴ、メイセイオペラ、ファストフレンド、ブロードアピール、オースミジェット、ビーマイナカヤマ、ワシントンカラー、エムアイブラン、シンコウスプレンダ、スノーエンデバー、マチカネワラウカド、ゴッドスピード
- 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:52:45
つってもこいつとサニブ追加すれば97世代はほぼまぁ揃うだろ
今度のライブで結構97世代出てくるし、ステゴの話する途上で出てくるかも知らんよ - 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:54:57
世代は何人までとか決まってるなら0人とか一人だけの世代とかできないだろ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:05:15
97世代ってめちゃくちゃ揃ってるのにクラシックの中心だった馬がいないのよね 個人的にはブライトとセットなのでいて欲しい ブライトとバチバチの相手が欲しいわ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:10:21
ブライアンがあんなことになって主役になるべき96世代はクラシック組が即退場し牝馬エアグルーヴが大将格になるくらいには層が薄い
そんな時代に久々のメジロの有力馬 父ライアンの果たせなかった夢を掴めとばかりにブライトとドーベルの二頭が現れた
ライバルは気性難ながら圧倒的なポテンシャルを持つサンデーサイレンスの秘密兵器サイレンススズカか、あるいはランニングフリー産駒のランニングゲイル…って構図だったんだろな 97春時点 - 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:39:23
キョウエイマーチおらんからドーベルのクラシック期が話薄っぺらい
マイル戦線でタイキシャトルとも絡むしダートにも顔出すしでいろいろ使い勝手良いキャラになると思うんだけどな
マーチ抜きでは物足りないんよなぁ - 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:44:22
- 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:54:34
サニーブライアンがいないクラシック路線よりましやろ
描写がうすっぺらいじゃなくて存在しないんやぞ - 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:55:11
あそこまですっからかんだと逆に今後は展開有りそうで希望持てるんじゃね?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:59:46
キンカメは未知数だとしてもハーツとダメジャーくらいはどうにかならんものかなって
- 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:51:10
キンカメ・ディープ周辺はその軸が入らないとって感じなのかもしれんな
- 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:17:49
サニブが居ない影響かスズカ、フク、ブライトとクラシック時期から頭角表し始めた組のクラシック描写が割と薄いんだよな
ブライトでも父親のメジロライアンが同じ逃げ馬のアイネスフウジンに負けたから、同じ逃げ馬のサニブらしきウマ娘対策しようってので語られるぐらいだし - 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:32:42
シルクジャスティス実装ただしエリモダンディー抜きとかはさすがにちょっと…
- 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:17:48
エリモダンディーはジャスティスの育成シナリオで仮名とかそれくらいじゃねえかなあ…
- 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:48:07
- 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:06:19
田原が解説そっちのけで応援していたの草生えた
- 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:46:45
メジロブライトを坂で注文通りに差し切って、ダービー取った!と思った瞬間に目に飛び込んできたサニーブライアンの背中は衝撃だっただろうな
「一番強かったのはジャスティス」という藤田騎手のコメントは、シルクジャスティスがサニーブライアンに負けたのではなく、藤田伸二が大西直宏に負けたのだと言う意味だと受け取った