なんでインターネットの漫画の広告は不快なキャラのムカつくシーン出したら会社のイメージダウンになると学習しない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:49:07

    それで会社が潰れないのは

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:53:30

    サバサバ見てみろよ
    当たり障りのない広告出すより良くも悪くも一発ドカンと印象に残るのを狙うのもまた利口なんじゃないか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:56:29

    ファブルすら不快に見える
    あんなハゲ載せんな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:26:35

    ブォンジュールは一週回って好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:01:43

    100人が不快に思っても1人が買えば得になるからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:56:48

    >>5

    なんかオレオレ詐欺みたいだな

    大抵引っかからないけど一回でそこそこ儲けられてやっていけてる的な

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています