- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:53:41
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:55:02
(交通費等含めて採算取れるようにならないと暴落は)無理です
- 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:56:09
- 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:57:47
早くて1世紀後とかには月面開発が本格化してそうだけど別に月に金はあんま無いんスよね
- 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:58:19
太陽系内なら超光速航行までしなくてもペイできるのかもしれないね
外宇宙の資源を得るのは無理です - 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:58:58
そのレベルの技術力なら核融合で作れたりするんじゃないっスか?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:59:10
俺なんて輸送コストを削減する為に地球圏まで小惑星を移動させる芸を見せてやるよ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:59:20
- 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:00:05
…今もやろうと思えばできるけどコストが合わなさすぎるって話じゃないんすか
- 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:01:57
多分俺らがギリギリ生きてる内に実現しそうなのって月でヘリウム3を実験的に採取するとかそんなレベルじゃないスか
- 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:10:14
おいおい異星人が木星を太陽化すればダイヤモンド取り放題でしょうが
- 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:13:59
ダイヤモンドで出来てる彗星だか星があるようっスね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:16:12
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:18:12
仮に月にアホみたいに金やレアメタルがあっても採算取れねえんじゃねえかと思ってんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:20:22
この参考画像の目的は…?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:23:01