どこでもドアが幻日に開発されたらどうなるか

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:58:31

    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:59:22

    幻日なら問題ないっスね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:01:37

    地方のど田舎に住みながら東京の中心部に遊びに行ったり通勤できる…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:02:56

    しゃあっ強盗!テロ!
    ……の対策のために一元管理しつつ重要拠点に早急にジャマーを配備するべきだと思われる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:03:00

    強盗やら不法侵入やらが横行…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:04:01

    戦車とかの前面に括り付けて突撃…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:04:41

    ドアを川の底と繋げてやねえ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:06:21

    まず国が管理する物になって民間には降りてこないと思われるが
    あと固定も義務化されてそうですね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:07:58

    おおっ物流業と交通インフラ系の仕事してた奴らが大量リストラされていく…!すぐに目的地につけるようになったからドライバーや運転手はそんなにいらないんや!

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:11:15

    >>7

    これ使えばほぼ無限の水力発電できるんじゃないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:30:03

    >>10

    どこでもドアを繋げる電力は大丈夫か?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています