マネモブ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:09:20

    ストナーサンシャインだ…
    ストナーサンシャインを使うんだ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:09:48

    寝言は寝て言えって思ったね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:10:40

    >>2

    寝とるやん…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:11:55

    お前は早乙女博士とミチルのクローンなのにいまいち早乙女感がないそれだけだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:12:28

    静かだと思ったら急に叫びだしたりと奇行が目立つだけで滅茶苦茶仲間想いで優しいってネタじゃなかったんですか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:14:24

    ベターマンやん 元気しとんの?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:19:03

    お…おじさんが3人いて…
    み…三つの心を一つにしたんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:21:15

    今川が本来想定してた状態の漫画だとゲッターロボゼロとかいう形態になるために號作ったらしいんスよ
    この漫画はまだその話が始まる前で竜馬が仮面被って一回ゼロになったけど実際なんなのか漫画ですら今川全開でわからなかったのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:22:10

    >>7

    ゲッター腺「いいや竜馬と號とメシアという事になっている」

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:24:58

    >>8

    な…なんやこれは…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:25:51

    マネモブ…愚弄を込めてパワーを上げよう…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:32:24

    >>10

    紹介しよう真ゲッターロボ!! 異聞 Try to Remember

    作画:松本久志、脚本:今川泰宏、原作:ダイナミック企画


    チェンゲ版の1話の前につながるように見えて矛盾点だらけだし今川だからで流すしかない作品だが勢いはあって面白い漫画だ

    スパロボアンソロにしかないから現在は見る方法はほぼないんやけどなブヘへへへ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:36:22

    >>12

    海外翻訳されたやつならなんかXにあるのん


  • 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:37:38

    >>12

    ◇この唐突かつ説明もなく巨大化した早乙女博士は…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:38:31

    >>14

    悔しいがこれが今川脚本の勢いだ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:40:37

    >>14

    待てよインベーダーに寄生されていたという証拠なんだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:41:57

    >>4

    スパトダDDで他の號と並行世界の同一人物カウントされなかったの腹筋がバーストしたんだっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:05:58

    >>17

    名前が同じだけなんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています