VTuber・2.5次元カテでスレ建てるまでもない事書き込むスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:43:15

    スレタイ通り質問、自慢、一人言、相談、語り、一発ネタetcなんでも
    ただし荒らしとレスバはNG、見かけたら黙って通報
    閲覧注意系は劣情スレに

    ※※※愚痴禁止※※※
    ※※※荒らしは触れずに黙って通報※※※

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:45:10

    たておつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:45:35
  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:46:54
  • 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:49:28

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:53:46

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:54:07

    >>5

    ここで問いかけても証拠は出ないし、愚痴禁止スレで板の現状あれこれ憂うのもどうかと思うから

    変なのは粛々と通報するしかなんじゃないかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:55:24

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:56:24

    たまにスレ画みたいに飼い猫の襲撃受けてるVいるのすき

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:56:35

    爆速で荒らされてスレ消えるのが悲しいンゴねぇ
    スレ主たちいつもありがとう

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:57:19

    割と思ってたより色んなV語れるなここ…
    正直この掲示板にじさんじしか見てない人多めで自分の好きなVや事務所とか語れる人あんまいないかと思ってたら結構スレが伸びてビックリ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:00:28

    自分の知ってるスレ画該当するスレが建ったら
    紹介していきたいなとは思っている

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:04:58

    >>12

    誤字

    自分の知ってるVが該当するスレ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:08:43
  • 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:09:42

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:17:17

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:46:57

    Vのアセット見るの好き
    ファンメイドとか使ってくれてるVもっと好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:48:05

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:51:07

    >>14

    るりらでん辺りが司会とかになりそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:54:52

    やっぱ本人からの告知が一番よね 嬉しい

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 03:32:17

    色んなVの配信部屋背景素材をじっくりみたい

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 03:32:32

    秘蔵動画楽しみ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:43:26

    擁護するにしても周りを下げる言い方は逆効果だよね
    気を付けようそして推しを信頼しよう

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:47:15

    久しぶりに推しがエゴサしてまわってるみたい
    病院の待ち時間暇だったんかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:19:16

    前スレ109、110ありがとう
    「推しの〇〇好き」に20〜30行のいやその程度じゃないもっと立派な動きをしてて〜を解説するレスが直接きたりでカロリー負けしたって話ではあるんだけどなんか優しさでちょっと楽になった

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:33:42

    Switch2結構普及してきたな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:52:29
  • 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:55:28

    堕落学院のホロビちゃんが三つ目な上にだいぶパンクな服装してるのに雑談とかしてると全体的におっとりした感じなのでギャップが凄い

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:03:16

    >>28

    同期がぶっとんでるのもあって

    堕落学院の癒しやで

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:59:09

    うれしいな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 04:06:13
  • 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:27:23

    このスレやニューススレ見てると毎日誰かの3Dお披露目があるんだなと言う事を知る

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:14:51

    RTA in japan2025に任天堂のゲームが無かったの、大手V事務所が圧力かけたせいとか言われてたけど何も関係なくて草

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:27:31

    消しカスくんって懐かしいな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:28:33
  • 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:47:20

    みんなあんまり読まないんだな同じことばかり言ってる自分もそんな時期があったので人のこと言えないけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:02:33

    俺は指示厨ではないと思ってたけど
    自分の好きな武器を使ってくれておお!ってなったのに
    チュートリアルも見ず間違った使い方して使えない武器と断じる場面見た時は
    おまっそれは違うだろこの野郎…ってキレそうになった、もちろんチャットには吐いておりません

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:46:32

    桃鈴ねねと梢桃音がに絶妙に発音が似ててこんがらがりそう


    #ききとりやすいクイズ でびもるプレゼンツ2【轟はじめ/ReGLOSS】 #hololivedev_is


  • 39二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:03:07

    >>37

    どんなバケモンだろうとチャットに打ってなければ偉い

    私も同じような経験あるからお前の気持ちは分かるよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:38:58

    切り抜き探してると多視点切り抜きのはずなのに1人の顔真ん中ドーン!ってサムネ見ると
    その切り抜き師が誰推しなのか分かって楽しいよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:41:28

    再生回数稼ぎやすくするための顔だったりもする

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:43:39

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:12:52

    怒涛の供給で餌を大量に食わせられるガチョウの気分

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:23:12

    >>43

    その方式で行くと君はいつか最高の供給を与えるVtuberになることができる

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:30:22

    大量の知名度がそこまで高くないVをいっぱい並べるよりは有名なVを中心にデッカく写した方が視聴者を集めるサムネになるんだろうな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:35:11

    あにまんのXの表示のされ方がおかしいんだけどおま環?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:54:16

    >>46

    アドブロとかいつも入れてる?

    入れてない見え方してるわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:04:14

    >>46

    俺も今日こんな感じだわ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:25:43

    >>47

    確かにアドブロは入れてないけど、先週までは普通にアイコン表示されてたんだよなあ

  • 504725/08/05(火) 21:42:00

    >>49

    ごめん私なんか勘違いしてたわ

    ツイのアイコンの事か、すまん申し訳ない

    それの事なら確かにこっちも真っ白になってるわ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:31:44

    なんか変だなと思いつつおま環かと思ったらそうじゃなかったみたいで安心した

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:43:06

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:46:55

    新人だから登録しようかな~って思ってチャンネル登録しまくったけど
    見るVはほんの一握り、面白いVってほんと貴重だよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:51:13

    配信の感想とかツッコミとかが流れる配信チャット欄の中に一瞬見えた
    「おっぱいでかっ!!」ってコメントに夏休みを感じるなどした

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:56:58

    定期的に建つ同期いいよね系のスレを見るたびにいいねと思いつつやっぱ辛えわになる 引退でも元からソロでもない上色々あって書き込みようがねえ…
    せめてグループとかならな…

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:05:29

    業務連絡すみません

    個人勢スレが落ちちゃった&次スレ長期間管理できるか怪しいので、もしよろしければどなたか次スレ立てていただけると嬉しいです

    テンプレ等流用いただいても構いません

    個人勢総合スレ2|あにまん掲示板「推しの個人勢について語りたい、でもスレ立てても伸びないかも…」という方のためのスレ推し語り、布教などなど何でもどうぞネガティブな話題は控えるようお願いします※既に個別でスレが立っている個人Vの話題も…bbs.animanch.com
  • 57二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:12:11

    >>55

    一緒に辛くなるから一人で抱えててくれよ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:14:46

    >>56

    スレ主が戻る予定があるなら1スレぐらいは立ててもいいけど、そもそもスレ主変わって今後も立ててほしいって話ならできない

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:21:04

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:22:40

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:23:12

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:24:33

    >>59

    数字よりその子のどこを好きになったのかをちゃんと見つめ直した方がいいぞい

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:26:20

    推し専属の切り抜きチャンネルが最近急に2、3個くらいできた
    順調に楽しそうに活動してるけど切り抜き多いタイプではなかったし最近一気にバズったとかでもないから驚いたけどなんにしろハッピーな流れだわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:27:42

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:30:38

    ごめんありがとう ちょっと寝る

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:42:22

    レッスンの話聞くの好き
    今日はきつくて覚えるのに集中したとか
    ○○にあったとか ○○ちゃんがこんなことしてたとか
    みんなダンスとか頑張ってるなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:49:50

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:09:14

    これすき

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:27:09

    オフコラボで一瞬2Dのトラッキングが混線しちゃった(他人の身体を動かしちゃった)瞬間好き

    推しは表情豊かなタイプだから、コラボ相手の身体に推しが入っちゃったその一瞬だけ見たことないほど目開いたクソデカ笑顔になって面白い
    でも違和感すごいからやっぱり推しもコラボ相手の人も元の身体に元の人柄が一番似合ってて最高だというのが再確認できる

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:44:44

    推しに迷惑かけたくなくて純粋にはしゃげなくなった

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:48:29

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:55:39

    Vの楽しい話だけしていたい
    誰かにとってネガティブな話題が自動的に消える仕様だったらいいのに

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:06:23

    雑談コラボって良いよなって最近思う
    仲良い同士が好きだけどそこまで関わりの無い間柄でも面白い

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:52:26

    意外な共通点が
    見つかって盛り上がったりするの好き

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:28:48

    予想して断定するのは違うけど
    漠然と次を待つ時間好きだなワクワクする

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:20:34

    Vの高額のわけわからんグッズが次々出るの見てると
    推し活ってかファンでいるのって難しいんだなぁって思う

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:25:10

    買わなくてもファンで居られるし
    そんな悲しい思考捨てて気に入ったグッズだけ買えばいいよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:27:17

    買わないグッズでもグッドデザインのものは多いのでそういうのは心の中で「いいね〜👍推しの魅力出てるよ〜」だけしてる

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:34:14

    高額になれば自分と同じように買わないファンも出るだろうし気にしてない

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:51:06

    ぶっちゃけグッズって原価や運営の取り分がでかくてV本人の手元に届くのは定価の数%だから気に入った物だけ買ってる
    推しに感謝したいという意味では半額取り分になるボイスは欠かさず全部買ってメンシFC継続してるわ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:01:51

    マイクラとかGTAとかの企画で真面目に頑張る価値ってどれだけあるんだろ
    視聴者にウケるのも切り抜かれるのも人気Vが無法してる時だったりするし

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:04:43

    >>76

    たまにファンを試そうとしてたり馬鹿にしてんのかってグッズもあるし正直複雑よねそこらへん

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:05:36

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:10:52

    >>81

    顔売る為に参加してるのが透けてるVはいつまでも取り上げられないだろうね

    楽しんでいる姿が見られるのであればそれだけで価値ある時間だと思うけど

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:20:35

    大規模企画で推しが切り抜かれてないと、活躍出来てなかったか…ってしんみりしちゃうし
    専属切り抜き師ついてたり、大勢の切り抜き師いるVが羨ましくなったりもする

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:26:34

    怪しい含みがある書き込みは自治が始まるから消しておくのが楽

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:27:50

    推しの問題だし居ないならなればいいのでは

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:32:34

    >>85

    切り抜きだけ見てると大手Vがずっと活躍してるように錯覚するからアーカイブも見よう

    切り抜かれてない推しの活躍も転がってるはずやで

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:36:49

    有名Vでも毎回ハードル上がるし切り抜き無いと今回面白くなかったのかなとか思われるし別に気を落とす事はないよ
    ファンからしたら十分面白いことしてたりするし

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:38:53

    某スペイン村共犯者の例のように、いい切り抜き師つくかどうかもあるよなぁ
    Vの人気出る要素って

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:49:21

    前スレから見てたけどこのスレが愚痴禁止なことに気付いてない人多そう

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:50:15

    インフルエンサーに見つかるのって大事よね
    だから箱内外の企画に参加するのかもね一緒に切り抜かれたのがバズれば儲け

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:52:51

    書き込めるのは200レスまでだけど10レス目までは早く落とさないために書込みペース上がるし、パートスレの場合は190あたりから新スレ以降の流れになるしで
    実質的な書き込み可能数って180レスくらいだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:54:35

    >>85

    お前が切り抜けば解決や!

    応援してるぞ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:58:04

    推し始めてから初めての新衣装告知が来たのに
    絶対リアタイできない日付で泣きそうだわ
    俺も輪に混ざりたかったな
    この気持ち振り払って後日アーカイブ楽しめればいいが

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:13:06

    自分なんてライブ現地にも行けなかったしリアタイも出来なかったけどアーカイブ様々だし誰より楽しんだ自信あるよ大丈夫

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:26:07

    今年も元気に

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:19:48

    8分とか12分の切り抜きでサムネの部分が最後の30秒くらいしかないとか最初だけの切り抜きはよく見るけど
    サムネの内容のみの切り抜きってあんまりないよね、ほんと無駄なかさ増ししてる切り抜き多い

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:44:56

    寧ろ10分くらいの配信中色んな場面寄せ集め集が好きな自分みたいなのもいる

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:51:59

    V本人の取り分が少ないグッズはあんまよくない、事務所の利益になるだけ(自分はスタッフにお金を出したい訳では無い)って思ってたけど近年の色々見てると事務所にもお金が回らないと発展や維持が出来ないんやなって…

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:59:01

    >>100

    運営にカネ渡したくない人って、運営が推しに還元してくれないと考えてるのかもしれない

    確かにその推しが不人気なら運営も力入れる理由は無いけども

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:17:49

    >>101

    いや普通に還元してくれてはいるけど、旅行行くのに交通機関にお金払いたくないみたいな心理に近かった

    そこに当たり前にあるから尊重してなかったというか

    まぁでもどっちも実際は大事やね

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:35:49

    そうなんだよな
    「運営じゃなくて本人に直接金払いたい」ってのはオタクとして普通の感情ではあるけど
    冷静に考えたら3Dの製作&ブラッシュアップとか豪華なライブ演出とかイベントとか推しの使うスタジオとかみんな「運営の取り分」からできてるんだからちゃんと運営が儲けてくれてなきゃ困る

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:37:17

    企画支えてくれるスタッフにも金いってくれなきゃ困る

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:38:46

    >>99

    ならせめて寄せ集めであることタイトルに書いて欲しい

    タイトルの場面数秒もないとかは勘弁してほしいわ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:52:30

    愚痴禁止の4文字すら読めない奴の方こそ勘弁してほしいんだけども

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:59:03

    19時から始まる配信が多いけど、いつもその時間用事あって見れないの悲しすぎる

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:05:50

    いつも思うんだけど愚痴レスに当てつけのレスしたり、削除催促するのもレスバに入るんじゃない?
    一応レスバも禁止されてるはずだけども

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:07:01

    わざわざ書いてないだけで自治も禁止だと思うわ鬱陶しい

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:07:42

    >>108

    両方触るなよそのうち消えんだから

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:19:01

    いま最高に推し活楽しいって言う期間に入った
    具体的に言うと前からの推しの夏休み企画と
    新しい推しの性格を把握しながらのコメントしての交流

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:41:36

    Vtuberのラッパーって存在自体が矛盾してるよね
    全ラッパーの根底にあるリアルとフェイクの考え方とVtuberという存在がまったく噛み合わない
    自分を偽ってキャラを演じるVtuberはフェイクの塊だし、ラッパーはリアルをとにかく重視する(ヒップホップでアイドルがディスられてるのもこの文脈で、「裏で彼氏と付き合ってるか、枕営業してるくせにファンを愛してるとか嘘ついてんじゃねーよ」という歌詞をよく見かける)
    フログロってVtuber×ラップがコンセプトらしいけど、そもそもアイドルでVtuberのホロライブとラップは相性悪すぎじゃね?

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:43:42

    最近、Vの注意喚起動画などを見直している
    自分ではしていないつもりでしていたかも、って思う時があったので改めて勉強して、推しにも他リスナーにも迷惑ならない様にしたい

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:43:44

    >>112

    ぴ、ピーナッツ君…

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:44:40

    そこまで考えてないと思う
    三行目の途中で読むのをやめた

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:56:45

    ピーナッツくんがヒップホップ界隈で受け入れられてるかは正確なところは知らないけど、個人勢であることは印象としてプラスだろうね
    ヒップホップ界隈が金儲けのことしか考えてないという理由で企業を毛嫌いしてることも、アイドルで大手企業勢でVtuberであるフログロがラップと相性悪そうだと感じた理由の1つ

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:00:28

    >>116

    追記

    歌詞を自分で考えてるか否かも重要な点

    ヒップホップ界隈は他人が考えた言葉を歌う人に対して嫌悪感が強い

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:05:53

    興味深いから個別でスレ立ててほしいな

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:17:47

    色んなラップに対して本物のラップじゃないってよく言われるけど
    そういう思想なら本物のラップなんてV企業じゃ無理だな、どうあってもVのエンタメは虚構だし
    というかラップニキはスレ立てないのか?

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:18:43

    >>112

    ラッパーだってリアル風フィクションだよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:22:06

    昔ピーナッツ君の歌聞いたら
    やたらムカつく歌詞だなって思ったけどそういうことだったのね

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:28:13

    >>118

    >>119

    Vカテでヒップホップ界隈に詳しい人は少ない

    Vカテでフログロに詳しい人は少ない

    どうしてもネガティブな話題になる

    荒らしを管理できる気がしない

    なのでスレは立てません

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:29:43

    ここになら投げてもいいも舐めてんな

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:32:38

    長くここで語られてもなあ
    本格始動したらまたスレ立つからいいか

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:32:56

    昔は本当にスレ立てるまでもない話題をポイッできるスレだったんだけどね…

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:34:29

    結構前からホロENのカリとかいるだろ
    今は解散しちゃったけどブギボとかもいたし

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:35:58

    >>112

    ヒプノシスマイクが流行ったときヒップホップ界隈(少なくとも有名どころ)が大喜びで楽曲提供しまくってたしそんなに気にしないんじゃない?

    もっとコアな界隈は気にしてたのかもしれないけど

    そんなこと言ったら日本のラッパー界隈がヒップホップの起源である黒人の文化や歴史背景をちゃんと受け継いでるか?つったら全然だし

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:42:12

    >>112

    やたらとラップをしたがるK-popアイドルにも通じるよな


    そもそもアイドルが「インダストリー出身」で「目の前のエンターテイメント重視」とかいうフェイクの煮凝りみたいな属性だからヒップホップの文脈では無価値と見做されてて

    でそういうヒップホップ的価値を得られない人達(v含め)が価値を得る手段が純粋な聴き心地やバズに技術なんだろう、そしてその頂点がトラヴィスでvならピーナッツくんなのかなぁ(ぽこピーランド然り強く影響を受けてる所があるのが面白いよね)

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:42:17

    負け越しの大会って
    応援するかどうか混乱するなw

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:46:15

    負けあがり だった

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:59:37

    負けた人が上がるトナメだと勝った人の出番が終わっちゃうから
    勝った人はご馳走食べながらガヤするって妄想したことある…けど見かけないよなぁこういう形式

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:19:55

    にじGTA実況の人大丈夫なのかな?体調悪くしちゃったんだろうか?
    心配で仕方ない

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:15:15

    >>127

    「ラッパーがリアルを最重視する」なんて「ロックは反攻の音楽」みたいに風化していってる古臭い考え方だろうよ

    起源はそうだったとしても一般化して今やってる奴は生まれつきあった当たり前のものなんだからそんな昔の話に興味も無い

スレッドは8/7 11:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。