そりゃ当たり前なんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:18:01

    マムがいる以上こいつもいるのは確定してたのに
    出てくるまで思いつきもしなかったよ

    こいつ入ればロックス海賊団兵糧に困らないのも地味に厄介だな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:19:02

    戦闘力だけでなく補給面まで磐石なの強すぎるだろロックス海賊団

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:19:09

    こいつ1人いれば絶対誰も餓死しないの強すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:19:27

    てかもしかしてマムの本来の右腕ってこいつじゃね…?
    子供たちが戦力になるまでどうしてたんだろって思ってたけどやっぱコイツも他のロックス同様強かったのでは…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:21:38

    >>4

    言うまでなくそうでしょうな

    サンジとプリンの結婚式でもベッジが恐怖抱いていたし

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:23:03

    今は80代か90代ぐらいだろうから流石に弱くなってるんだろうな
    当時の強さ知らんけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:23:27

    >>4

    ケーキに変えたからとは言えこんくらい訳なく両断できるからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:24:34

    ロックス海賊団の解散理由が「メシが不味かったから」だったらどうしよう

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:25:24

    もっと前にもチラッといるコマなかったっけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:25:48

    リンリンの附属ユニットにしてはあまりに破格の性能してる

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:28:38

    ロックスの存在が明らかになった時点でマムいるならシュトロイゼンいるだろとはずっと言われてはいた

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:30:06

    でも飢えはしないけど美味しくないしなぁ……

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:30:12

    蕭何みたいな存在

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:31:13

    コイツがいるからマムは本質が変わらなかったとも言えるくらいにはねぇ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:32:38

    >>12

    あれリンリンの舌が肥えてるから美味しくないのかと思ってたが、普通に不味いのかな?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:35:46

    海楼石の壁でもない限り攻城戦はコイツ一人で事足りるという事実

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:36:40

    >>15

    何でも食べれるようになるだけで文字通り『素材』の味だったりするのかなと思った

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:37:21

    美味しくないってのは舌の肥えたマムの評価であって能力(あるいはシュトロイゼンの練度)の特性ではない
    実際ケーキにされた城を飢えてるわけでもないモブたちが食べてるしな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:38:44

    (実際に若い時代見せられるとサイズ差はともかく普通にカップリングいけるなっていう年齢差の顔立ちだな…)

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:40:55

    戦力的にマムのおまけくらいの立場かと思ってたからロックス編に出るの期待してなかったので反動でクソ嬉しい
    思ったよりも若い頃の顔が良い

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 05:43:04

    >>17

    それは調理すれば問題ないのではないか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 05:52:00

    セムラ事件〜ロックス期は明らかに海賊>>>料理人だけど現在のシュトロイゼンは料理人の仕事にプライド持ってる感じなんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 05:59:34

    影からこっそり見ていた屈強な巨人ですら戦慄するマムの狂気の沙汰を笑って面白ぇガキだって評せるんだからかなりヤバい奴なのは分かってはいた
    普通の神経してれば近付こうなんて考えないわ
    地味に強いのは分かっていても強さそれ自体は不明瞭だから全盛期は相当だったのかもしれない

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:53:12

    二年間潜伏してたベッジですら謎の存在と言ってたからな
    ただ者ではない

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:16:37
  • 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:22:02

    >>7

    そういえば食材にするのに斬る必要ないんだっけ

    このシーンのせいで勘違いしてた

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:24:01

    化け物を手なづけて手駒にしてやろうと思ったら扱いきれずに食われちまったよ〜みたいな見た目と行動原理のキャラのくせに
    何故かその化け物の右腕として数十年君臨してしまっている男

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:26:35

    >>26

    ここが妙にうまそうだからまずいと言われても困る

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:28:20

    WCIで建物が崩落しても食糧化して切り飛ばして被害抑えてたし色々応用できるよなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:28:20

    途中で死んでもおかしくないのにあのマムと長年一緒に居ることができてるから色んな意味で只者では無いよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:28:32

    ビッグマムが部下たち使って最高級の食材を集めまくってるせいで下が肥えてまずい!って言ってるだけで
    ククククの食材は一般レベルなのかも

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:34:54

    美味くはないであって不味いとは言ってないからまあ普通くらいの味なんだろうとは思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:04:01

    92歳はブルックの2つ上だから何気に作中最年長の一角だな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:09:49

    何となくだが超一流パティシエの作ったケーキとスーパーで売ってるパックのケーキくらいの違いかと思ってる

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:11:32

    >>30

    トレーボルとディアマンテを捨てられないドフラミンゴと違って、マムはシュトロイゼンが邪魔になったら捨てられるだろうしな…

    ロックス海賊団の一員としても活動している生き残ってる辺り、例えマムと出会わなくても凄い奴何だって思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:16:09

    滅茶苦茶老いてて余生エンジョイ状態でも片りんは見せてるからね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:20:02

    うまくはないけど何でも喰える能力の方の料理とは別に
    普通に食材使って料理して上手な描写もあるからなこいつ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:24:00

    >>37

    そもそも万国の料理長ってことはこれまでマムの食い患いを幾度となく止めてきた男ってことだからな

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:27:35

    こつわ てことはコイツが海に触れればワンピ世界の海は一瞬で全てトマトピューレになっちゃうってこと?もし仮にイム様と握手できたら生ハムの原木にしちゃえるの?ブッ壊れ能力すぎね?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:38:12

    たまに「普通の人からしたら美味しい」みたいなことを確定のように言う人いるけど違うと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:39:21

    >>39

    なんとなくだけど生き物は食い物に出来なさそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:43:59

    >>41

    元から食い物だもんな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:46:19

    シュトロイゼンがフランキーに能力発動した場合どうなるんだろうな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:47:42

    あらゆるものを食材に変えるってそういう…
    実際たぶんシュトロイゼンが人間を食材でもあると思ってるなら適応外だよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:53:14

    ククククの実を食った人間によって能力の適用範囲変わりそうでちょっと面白い
    欧米人とかならゴボウも食材に変えられるんだろうな(ゴボウは食材じゃなくて木の根っこだと思ってるから)

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:54:01

    >>33

    それでも非巨人の最年くれはより50歳くらいは年下なんだよな…

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:55:13

    >>46

    相変わらずDr.くれはの年齢だけバグってて草

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:55:37

    >>46

    年齢だと巨人族中年世代>くれは>ロックスベテラン世代>巨人ルーキー世代

    なのおかしいのが混ざってるんだよな…

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:03:50

    味はともかく栄養はどうなんだろう
    その食べ物に含まれる一般的なカロリー量って時代によって違うけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:44:37

    >>37

    プリンも自分はチョコにかけては総料理長に劣らないって言ってたから、腕は確かだろうな

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:52:26

    流石に覇気ガード失敗したら問答無用で食材にする魔神ブウみたいな能力ではないと思う。ただ木の枝(生物の一部)にも使えたり城を丸ごとケーキにできたりするあたりかなり制限緩め範囲広めの強能力ではありそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:55:51

    多分みんなリンリンとの関係聞いた時にあ、察しってなってる

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:20:26

    >>18

    あの場合は

    リンリンがくい患いになったら


    シュトロイゼンの丹精込めて作った料理ならともかく

    即席能力食材じゃ止められない、って説明を兼ねたものだろうね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:55:50

    全盛期はめっちゃ強かったんだろうな

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:30:54

    そういえばリンリンの最初の夫ってまだ出て来てないんだっけ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:00:36

    >>29

    明らかに90?あたりの老人の動きじゃないなアレ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:21:56

    ビッグマムの場合、不味かったら普通に癇癪起こしてるだろうから
    ちゃんと美味しいんだろうな

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:46:06

    フツーにバクバク食ってるの見ると、シュトロイゼンのは「特別美味くはない→美食向けじゃない」であって、「過酷か普通の環境で食うには困らない」程度の味なんじゃなかろーか

    ちゃんと調味料で味付けするならそれなりにはなりそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:26:14

    >>15

    リンリン小汚ェ村のおしるこや百獣海賊団の作った和菓子でも充分満足するからな

    上記のお菓子作った奴らが世界有数の料理上手って可能性も捨て切れないが

スレッドは8/5 07:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。