ラキア、そういやお前って…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:23:23

    「歳いくつなんだ?俺とそんな差はねえと思うけどよ」


    「俺の年齢?だる…見て分かるだろ。dice1d999=360 (360) 歳だ」

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:25:19

    グラニュート長命種説か…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:27:52

    何気にガヴのメインキャラで年齢判明してるのってハンティだけか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:30:41

    >>3

    ハンティ23歳だっけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:31:52

    >>3

    20年前にみちるが攫われた=ショウマは精々19歳だと思うが、断定はされてないな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:33:49

    どこぞの厄介オーディエンスより10歳年上か…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:37:37

    >>1

    これ人間換算だといくつになるんだ…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:41:34

    何?俺の年齢だと?今更そんな事を聞いて何になる。…dice1d999=625 (625) 歳だ。

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:44:14

    >>8

    またしても何も知らないランゴ・ストマックさん(625)

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:45:36

    ブンブンジャーのオレンジに比べたらまあ長生きですねくらいだな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:46:34

    >>10

    最近の戦隊メンバー長命種多すぎるだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:47:14

    >>11

    キングレンジャー「おっそうだな」

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:53:38

    私の年齢?ハッハッハ、面白いことを聞いてくるねぇ…dice1d9999=9454 (9454) 歳だよ。意外だったかね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:58:58

    >>13

    あの圧倒的な力量差は年季の違いだったか…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:05:02

    え?僕の年齢?そんな事聞いても何も得はしないと思うけど…dice1d999=395 (395) 歳さ。

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:06:40

    >>15

    ラキアンよりちょっと歳上なの解釈一致だな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:09:25

    >>7

    多分10分の1くらいになるんじゃない?ラキアン36歳になるけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:13:03

    >>17

    まあ中の人が戦隊でアラフィフのおっさん演じてたし…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:18:56

    >>1 を基準にいちいちそれっぽい数字出るのおもろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:20:05

    >>11

    約2000歳、10万27歳、1万26歳…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:25:37

    実際グラニュートが人間より寿命長いのかどうかは気になる

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:29:13

    >>13

    大統領でこれだからリゼルも相当な長寿の可能性が…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:31:25

    >>20

    なんで3年連続で出てるんですかね…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:35:33

    >>23

    令和特撮は年齢詐称キャラがアツい!

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:39:40

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:40:40

    >>24

    実際きんじいや調達屋みたいに話題性得られるから出し得なんだろうな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:02:41

    >>17

    コメルも人間換算だと20代くらいの可能性が…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:27:54

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:30:44

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:34:03

    グラニュートの年齢の扱い

    本当は…


    dice1d4=4 (4)


    1.地球と同じ時間換算で、長寿の生き物

    2.地球とは時間の計算が違うだけで寿命はかわらない

    3.個体によってバラツキが激しいので100歳も1万歳もありえる

    4.その他

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:34:07

    >>20

    ゴッドネスは一万年寝てただけだし…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:41:11

    >>30

    グラニュート界と人間界は時間の流れも同じで、寿命ガチャもないらしい

    なのになぜそうも長生きできる?


    dice1d4=3 (3)


    1.高価な宝石を食べただけ寿命が伸びる生命力が可変の生き物

    2.基本的に寿命はなく、ある程度成長したら怪我や病気で死ぬことがある不老の生き物

    3.持っている前世の記憶から数えている生まれ変わりの概念がある生き物

    4.定期的に災害などのため、長期の人工冬眠が義務付けられている生き物

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:23:27

    英寿みたいな展開に…

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:54:34

    >>20

    玄蕃さんはなんでキャラブックで明かしたんですか

    本編で言ってくれてもよかったじゃないですか

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:40:28

    生まれ変わりで全員死亡ルートの記憶持ってる奴もいるんだろうか…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:26:09

    >>35

    ランゴ兄さんがそうだったりして…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:42:37

    意外とブーシュがそうだったのかもしれない
    最初は長男ランゴと闇菓子で成り上がったところを大統領に目をつけられて一家丸ごと飼い殺し→トカゲの尻尾切りをされたから、似た世界に生まれ変わるたび味方の子供の数を増やしていって、最後にショウマを作ったとか…

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:22:53

    >>37

    急にブーシュの株が上がっ……上がったか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:28:31

    >>38

    上がってねえ!

    二回目の人生で闇菓子やめればええだけやん!

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:37:57

    もし本編の大統領暗殺計画までの記憶が来世に引き継がれた場合、どうなる?

    低い程冷静に考え、高い程パニック下手したら発狂


    ランゴ  dice1d100=100 (100)

    グロッタ  dice1d100=48 (48)

    ニエルブ  dice1d100=76 (76)

    シータ  dice1d100=38 (38)

    ジープ  dice1d100=24 (24)

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:41:07

    仲間側でもやってみた

    もし本編の大統領暗殺計画までの記憶が来世に引き継がれた場合、どうなる?


    低い程冷静に考え、高い程パニック下手したら発狂


    ラキア  dice1d100=49 (49)

    コメル  dice1d100=3 (3)

    デンテ  dice1d100=75 (75)

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:52:13

    >>41

    コメルが一番冷静なのなんかリアルだな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:37:25

    >>40

    お労しや兄上…

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:45:26

    前世の記憶が戻るタイミングはいつ?


    dice1d4=1 (1)


    1.物心つく頃から思い出す

    2.思春期の頃に思い出す

    3.事故や病気などで臨死体験した時に思い出す

    4.完全な運、個人差

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:15:59

    >>42

    人生自体が短くて、走馬灯のようなもんだったんでは…?

    ラキアはあれから長生きして苦労することも楽しいこともあったんだろうなって数字

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:28:57

    ハーフのショウマにも前世・来世の記憶継承はありえるのか?


    dice1d4=4 (4)


    1.人間の血が濃いため無理

    2.今世の記憶を一度だけ来世に引き継ぐことはできる

    3.一度でもグラニュートの魂が混ざったら、魂が消滅するまで記憶は引き継がれる

    4.次に生まれ変わる種族次第

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:30:51

    これも振っておくか…

    タオリン達ブリードガヴの培養体も前世・来世の記憶継承はありえるのか?


    dice1d4=3 (3)


    1.人間の血が濃いため無理

    2.今世の記憶を一度だけ来世に引き継ぐことはできる

    3.一度でもグラニュートの魂が混ざったら、魂が消滅するまで記憶は引き継がれる

    4.次に生まれ変わる種族次第

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:53:09

    なんじゃ?わしの年齢か?お前さんも物好きじゃのぉ〜!dice1d9999=9104 (9104) 歳じゃ!わしもまだまだ現役じゃろ?

  • 49スレ主だよ25/08/04(月) 21:13:47

    >>40

    ランゴ兄さんマックス大発狂じゃん

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:23:11

    >>48

    大統領より年下なのか…

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:30:27

    >>49

    多分映画時空ランゴなんじゃないかな

    物心ついた時から悪夢みたいにぼんやり思い出してて、そんなことになっては大変だと前世の自分を反面教師にしつつ家庭環境改善に取り組んだ結果仲良し兄弟になったのでは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています