一勝千金感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:24:50

    一度見たものは何でも再現できる天才か

    これは勝ったな!

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:27:57

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:30:07

    努力してないってことはタフネスと部位鍛錬必要な技系は真似できなそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:31:03

    李が使ったのいんごーふー?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:35:02

    このレベルの囚人を使い捨てにできんのかぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:38:06

    髪を下ろしたら美少女度が上がるな柚巴リー
    それはそれとしてこいついつも戒めてんな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:49:12

    己の体格に合わない技をまんまコピーしてるとか感覚でやってるから応用・複合ができないとかかねぇ
    惑星のさみだれを思い出した

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:07:27

    コピーの最大の欠点は欠点の理解や同じ技だと習熟の差が出るってとこだからな
    その辺は役者専門の千葉でさえ克服できてないし敗因になりそう感はある

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:29:56

    天才コピーレディなのに中拳しか使ってないのも気になるな
    まあ単なる舐めプなのかもしれんが

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:06:19

    やっぱり千葉さんと同じじゃないか
    いや千葉さんよりも…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 05:34:53

    やってることはヒカルくんと同じなのよな
    コピーした技の練度を上げたり極める努力までしてない

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:18:17

    硬くなった?はどういうことなんだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:12:44

    術理を即座に理解して使ってる以上それはもうコピーじゃなく学習だから
    自分の体格に合わないとか練度が浅いとかそこら辺すらクリアしてそうなんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:16:27

    >>9

    中拳くらいしかまともに見たことが無いんじゃないかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:32:57

    仲間の激励で奮起する展開、いいね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:34:05

    髪を下ろしたリーちゃんは可愛い

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:26:11

    >>12

    硬気功でしょ

    技ではなく技+(擬似的な)フィジカルで押し切るのかね? 真似できるものじゃないけどりこお姉ちゃんは真っ向から技をねじ伏せてきたわけだし

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:42:15

    ヤバ子ワールドはその手の技が二虎流金剛の型不壊でイメージ共有できるから楽だな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:53:52

    こんな才能持ってるのならば、捕まらなくても済む人生もあったろうに

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:59:01

    >>19

    サイコパスが天才的なセンス持ってたってのがこの女であって

    才能の有無で生き方は変わらないと思うよ何がどうなろうと捕まってる

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:28:44

    >>18

    今回殴られた部分とか不壊れる部位か……?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:04:46

    そもそもこの相手もリーの攻撃を同じ技で圧倒してこんなの出来て当然じゃない?って舐め腐ってるから殺人者ではあってもバトルする人間ではないんだよなちょっと前の3本勝負の敵メンバーもドMちゃんは闘技者としてちょくちょく参加するようになったけどチタン骨さんは出てこなくなったし爪暗器さんは仕事終わったら手を引いたしで今回の作品はかなりそこら辺の線引き強そうに感じる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています