マウンドスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:23:26

    なかったので

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:25:29

    低めから捕手立ち上がるくらいの変化量ってできるん?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:27:47

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:28:39

    1話使って1打席終わらなかった…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:29:40

    ハルカゼも野球もめっちゃ好きだけど
    主人公のライジングスライダーは三振で良いだろってめっちゃ思った
    アタルが凄いのは分かってるんだし別に回想挟まなくてよくない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:32:53

    連載続いたら再戦する選手の回想とか練習試合の今いらないし連載初期の重要な時期に回想する余裕もないだろこれ編集もあかんよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:33:11

    「四巡でアジャストしてきた」
    だからそれを描けって言ってんの

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:34:37

    四順目までライジングスライダー縛りで抑えてきてたのがやばいんだぞ(やばいのは向こうの打線かもしれんが)
    ナチュラル変化込みのストレート以外の変化球については聞いてないんだが

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:34:48

    よりにもよって1ページ目に下書き残ってるのは流石に擁護出来ないわ
    「下半身が…!」じゃねーよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:38:18

    上がるスライダーでスリーアウトとったほうが物語的にもペース的にも良くなかった?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:40:02

    そろそろリアル夏の甲子園始まるから頑張ってほしいよほんと

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:41:17

    出し方はいいなと思ったけどライジングスライダーで三振じゃないのかとはなったし
    ライジングスライダーを見せたから〜というのは悪いとは言わんが流石に今回まででアタルの打席終えて欲しかった
    回想いらないとまでは言わないが今回のヒキの所ではないと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:47:02

    主人公活躍させるだけでもっと評判良くなったと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:49:32

    >>10

    やっぱりペース配分かおかしいよなこの漫画

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:53:32

    >>9

    ほんとだマジで下書きだ…8話でもう作画追いつかなくなったのか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:53:34

    実はライバル君を描きたいのかなこの漫画

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:54:48

    編集…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:56:04

    流石にあそこは三振させるべき場面だろ...

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:56:41

    キャッチャーがずっとしゃしゃってる

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:00:33

    え、これ2ストライクなんすかって思ったわ
    ファール2回打たせといて3振でよかったろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:01:54

    こっちのメンバーの掘り下げすら碌にやってねぇのに黄瀬の過去とか興味ねぇよ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:04:26

    アタルを県予選でのライバルにするつもりなのか?
    弟はどうするんだ…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:07:05

    あんなでかい絵で必殺技投げてツーアウト!はもうね白けるのよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:08:53

    >>23

    ツーストライクです…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:10:27

    なんか次の話で逆転ホームラン打たれる気がしてきた
    抑えるんなら言われてる通りライスラで決めて〆るのが普通のはずだからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:10:31

    主人公とキャッチャーが活躍してて良いじゃんって思ったけど不評なんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:10:40

    >>24

    ごめんアウトが欲しいって気持ちが先んじて…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:11:02

    >>22

    弟とは甲子園で会おう的なこといってなかったっけ?

    東京は夏は西東京と東東京にわかれてるから予選違うかも

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:11:38

    >>26

    不評というか

    あれっ!?まだツーストライクなの!?回想!?みたいな感じ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:13:12

    >>2

    盗塁防ぐためのウエスト投げる時ならあり得るけどそれでも基本的にはストレートだしなあ


    というか、重力を考えたらライズする変化球って無いのよ

    どんな回転掛けても重力や空気抵抗があるんだから基本的に落ちる

    脳ってのは優秀なもんで、落ちていってるのを真っ直ぐ来てると補正した認識をする

    しかし、この落ち方が極端に少ない場合、逆に脳の補正量の分高く見えたり速く見えたりする

    これがいわゆるノビやキレと言われるもんだな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:13:13

    次回は半分くらい回想してアウト取って流れで試合終了まで行ければいいかな?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:13:50

    春風ペダルかよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:20:36

    >>30

    外角低めから立ち上がっての捕球が必要な位置まで変化してるっぽいんですよ

    ライジングスライダー自体は現実にあるようだけどここまで変化するもんなのかと

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:20:55

    忘却が夏の間休載なんだから今こそ踏ん張りどきだろ!!!

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:23:37

    ミスターフルスイングの超低弾道から立ち上がるほど浮き上がるアンダースロー「燕」ってのが過去にジャンプにはあった
    派生技に砂燕っていう砂埃によって相手の打者の視界から消える魔球も……

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:26:36

    試合のペースくそ遅いんだけどこれ大丈夫なんか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:29:21

    >>36

    展開自体は殆どをセリフで説明することで省略する凄まじく早いはずなのに遅く感じる不思議な漫画

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:30:53

    野球自体時間かかる方のスポーツではある

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:32:53

    >>36

    先週まではまぁ何とかなるだろと思ってたが今週は正直ヤバい気がしてきた...

    まさかこの打席終わらない上に回想始めるとは思わんかった

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:37:33

    >>33

    そこまでの変化量あったらとっくに球辞苑で特集組まれてるわ

    ただ、千葉マリンスタジアムのような強風ならあり得るかもしれない

    あそこはバックネットで跳ね返った風によって投手には向かい風になる事がある

    するとボールが浮きやすくなったり、或いは向かい風で空気抵抗が大きくなるから変化量も大きくなる

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:38:13

    やばIP変わって管理出来ない

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:39:13

    やっぱり初級ホームランがこの作品のターニングポイントだったと思うあそこで素質を見せなかったせいでアタルの株も下がるんだよ2or3打席目でホームランで良かったよ初見殺しなんだし

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 03:44:51

    >>41

    本当なら削除依頼出して

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 04:02:07

    アタルの方が主人公っぽいな今回

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 05:52:48

    他と比べるのもなんだけどさあ
    BUNGOがまだ高校編始まってなくて
    忘却バッテリーが9月まで休載
    (高校)野球マンガ好き読者掴むならいま絶好の機会なんだよ
    頑張れよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:20:02

    さんざん言われてるが試合での決め球披露は普通三振取るものではないか?
    三振で決めてたらいい回だったなって思えた

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:22:27

    この漫画はなんていうかそういう変な所の煮え切らなさはあるよね
    あんまり面白さに繋がる部分じゃないと思うんだが

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:23:00

    >>42

    主人公の初陣お披露目回で最初に一回梯子外すなんて

    色んなスポーツ漫画でいくらでも描かれてきたある種伝統芸で

    別にこの漫画で言ってる初見殺しって初見の一球って話じゃないしそこは関係ないと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:27:26

    主人公初お披露目試合の初打席で初球被ホームランって時点で思ってたけど、この漫画カタルシス与えられそうな場面を空かしてくるよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:29:20

    >>48

    緊張してヒット打たれたり特大ファールとかは見た事あるけど、ホームラン打たれた上にその後の活躍省略なんて見た事無いんだけど

    具体的に何てタイトル?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:30:39

    最初外すのが常道だとして、普通はその後きっちり活躍させる為の前フリなんだよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:32:57

    >>51

    だからその後きっちり活躍を描かなかったのが問題なのであって

    最初外すのは情動の前フリなんだからそこは問題じゃないってのに矛盾はないな

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:40:47

    >>52

    常道だってことを証明出来てないやん

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:24:50

    >>15

    許されていいかどうかは別として普通に確認漏れしただけだと思う流石に……

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:27:09

    そういえば凪春が最初アタルたちに啖呵切った話「伊吹はもうかれたとか言えなくなる云々」ってどうなったの
    試合内容的にヒット打ってて活躍してるしキャッチャーとしてもちゃんとしてる感あるけど
    啖呵切った割にはこう、地味すぎない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:34:47

    >>44

    と言うか多分そのつもりだと思うよ

    魅力あるライバルキャラにしたいんだろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:51:36

    絵も整って見やすくはあるし話も面白くなってくるだろうと気長に構えていたら
    一生面白くならない漫画

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:54:38

    序盤の的に過去回想はヤバい匂いがするから補正切れた後の位置が怖い

    今週ライジングスライダーで打ち取ったほうが単行本収まりも良さそうと思ったけど、先週のホームランで1巻分になるのかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:07:15

    素直にスルガメテオの方が面白いな

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:22:58

    真面目に今期ピングポング以外全滅しそうだな…

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:27:18

    >>60

    現状スポーツ漫画としては一番ジャンプ漫画してるしなぁ 

    いやあれをスポーツというジャンルに括って良いのか分からないけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:31:37

    勝ったら評判簒奪、負けても別に失うもののないノーリスクハイリターンな試合だからあんまり手に汗握るってならないんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:35:38

    >>56

    そういう事やるには凪春の魅力とか見せ場たりてないんじゃ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:56:48

    ジャンプ新連載は今は早さが大事なのに…

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:58:58

    ライバルの回想なんて再戦時でいいのに

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:08:49

    せっかく試合内で考える暇を与えずって流れなのに今週で締められなかったのは読者に考える暇を与えちまってると思った。しかも合併号だし。

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:06:36

    >>63

    主人公そっちのけでキャッチャーの深掘りとアタルの回想だからな

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:11:43

    主人公の名前春風じゃないのかよ
    いや兄弟から1文字ずつ取ったのはわかるけどさ、このタイトルなら絶対春と風にした方がわかりやすかった

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:23:21

    早いとか遅いとかじゃなくて主人公の存在が薄いのと流れがぶつ切りなのがよくないよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:29:40

    >>60

    惜しまれるのは見てる人がそもそも少ないという点か

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:51:52

    ・アタルのことそこそこちゃんとかきたい
    ・でも1試合に話数掛けたくない
    がどっちも起こって結果すげぇ中途半端なことしてない?

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:01:51

    味方のネームドキャラ3人くらいでもう十分掘り下げたわって後なら相手の回想でもいいんだが…

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:14:50

    野球漫画の主人公チームってエースキャッチャー四番俊足の四人いれば十分なのに
    奇をてらおうとしてキャラ自体が薄い

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:19:41

    スライダー無しで強豪相手に8回まで投げれるなら夏の大会まで隠しておいた方がよくね?

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:22:33

    今このタイミングで敵の回想いる?

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:26:15

    >>75

    (キャッチャーageと深掘りのために)いる

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:40:08

    3話までは新連載TOPに持ってくるのも納得なくらい期待できたのにな

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:42:56

    原作者って1話と眼鏡戦で主人公の掘り下げと活躍終わったと思ってそうなんだよな
    チームでの初戦くらいはキャッチャーの指示のおかげでもいいから強打者から三振とって相手チームに一目置かれるくらいの活躍してほしい
    リアル思考だとそれもできないくらいの強豪相手なんだろうけど漫画なんだからいいじゃん…

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:47:10

    >>74

    それができるかわからなかったけどぶっつけ本番でできちゃった天才やぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:05:03

    >>77

    ハズレ者だけを集めて甲子園に行くっていう邪道系野球漫画のハズがクレイジー卓球のせいで邪道感が

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:07:03

    >>80

    ……よくよく考えると普通に王道展開では?

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:08:27

    というか現時点で別にこっちメンバーが個性派集団とか非エリートって感じもしねえんだよな……
    ホームランはともかく、他のはちょっと上手い奴がいる普通の新設野球部でしかないというか……

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:09:30

    問題児感がないんだよなあ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:11:08

    同じ練習試合でもサンキューピッチとは面白さが全然違うのはマジでなんなんすかね

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:11:16

    メンバー集め問題解消したらしたでメンバーを扱いきれない問題が発生してるな

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:12:23

    セカンドは性格で弾かれるかもしれんがショートは普通に欲しがる強豪校たくさんありそう
    あの守備あって上位打てるくらいには打撃破綻してないんだろうし

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:13:42

    ククク…

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:14:36

    こいつらなんで集まったのって情報を少し出すだけでも違うと思うんだが…

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:15:47

    >>84

    あれリアル半年ぐらい話数使ってるけどいつのまにかスルスル読めるわ

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:25:47

    サンキューピッチ上げのノルマあるんか

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:38:33

    >>68

    弟ほとんど出てこないもんな

    普通家での兄弟の描写とかなんかやるもんだと思ってた

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:39:15

    イブアタマウンドに変えた方がしっくりくる

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:48:02

    >>92

    マウンド関係ねえ...

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:07:07

    >>91

    弟寮生じゃなかったっけ

    にしても影が薄い…

    凪が投げるときに弟との何らかのエピソード思い出すとかしないと読者に忘れられそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:08:09

    三振で締めると合併号の引きとして区切り良すぎるからか、
    回想の入りで続きが気になるようにしたんだろうけど微妙にずれてるような。

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:36:49

    >>95

    いやぁ1巻終わりor2巻開始範囲なんだから引きにするよか試合の決着は置いといて打席勝負はこれで決着つけておけばいいと思うけどなぁ

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:25:23

    それで今回はどの場面がプロ野球ではよくあることやプロ野球のオマージュだったん?

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:29:11

    素直に抑えるなら引っ張る意味ないし、少なくともバットに当ててくるかなー
    もしタイムリーやホームランになればアタルんほぉ〜認定していいよな

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:17:48

    先週までは多少尺を使ってでもチームメイトの掘り下げするのかなぁと思ってたら今週ラストで急にライバルの過去回想入り始めていよいよ何したいのか分かんなくなってきた…
    ライバルと主人公サイドの因縁描きたいなら直近数週のチームメイト紹介パートいらなくない?

スレッドは8/5 08:17頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。