【一応閲覧注意】苦手な人もいると思うので与太話程度に話すんだけども

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 03:25:32

    やっぱこのカリスマ性はバギー感じさせる気がするんだよな

    ルフィや黒ひげとは全く別種の人を惹きつける魅力というか

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 03:28:25

    誰も成し遂げたことないような自らの計画を信じてそれで仲間集めるところやダチを大事にするところはめちゃくちゃ黒ひげとルフィとそっくりな人を惹きつける魅力だと思うが

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 03:28:50

    夢を見させるのが上手い

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 03:31:38

    うーんこちらも与太程度だと思って返すんだけども
    自分はむしろ今週でルフィっぽさも相当持ってんだなと思っちゃったな
    それにバギー的な大言壮語で夢見せていくというよりはマジでやっちゃうタイプがやろうぜって言ってる感じだからルフィや黒ひげと別種かどうかよりもバギーと同種の魅力じゃないなと思ってしまう

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 03:38:30

    >>2

    >>4

    言い方が悪かった、すまん。

    ルフィや黒ひげみたいな部分はもちろん感じるので、別にバギー要素しかないと言いたいわけではなかったんだ


    ただ、あのふたりってどっちかというと『自分がやりたい事をやった結果その夢に他者が焦がれて着いていく』みたいな、ある種他人からどう見られるかを考慮しないイメージがあるんだ


    それでいくと、ロックスは『自分がやりたい事をやってる』ってのは同じでも『他者がそこに何を見出すか』までしっかりとイメージして、そいつらがどんな言葉を望んでいるかを分かった上で発言しているように思えたので、そういうカリスマってバギーみがある気がするなぁって

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 03:43:53

    >>5

    正直バギーと違って仲間たち欠片も心酔してないから全く同種のカリスマには見えない

    むしろバギーとは逆で仲間にこんなバカにはついていかないとまで言われてるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 03:50:53

    >>5

    うーん…

    まあ感じ方はそれぞれかなとは思うんだけどその程度なら正直どうとでも言えてしまう気がするんだよね

    それで似てると言えるのならむしろバギーと違う点の方が多くあがるだろうなと

    なんならバギーは「相手がそれを求めてるとは思わずに口とついて出た言葉がなんかいい具合に刺さってすごいことになった」みたいな場面も結構多い

    勿論全てが同じである必要は特にないんだが、似てると言って何かそこから考えようとするのならもう少し似てるポインツが欲しいところかなと個人的には

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 04:09:54

    >>1

    復活したんかワレ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています