- 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:45:41
- 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:47:54
RTAは倒す必要があってマウント・パンチが最強だっただけで
通常プレイはバック・ステップでタイム・アップが最強ってそんなんあり? - 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:47:59
- 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:49:37
- 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:51:10
ファーストアタック決めてバクステ成功した瞬間勝ち確だなんてあまりにも格ゲーとして破綻してるんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:52:03
ダファ信が他ゲームの対立煽りするとこも危惧しろ…鬼龍のように
- 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:01:58
ガチでうこ許案件だったんだよね凄くない?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:50:59
うああああ
バックステップする度に足場が無限に練り動いている - 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:57:56
これって猿先生がストーリー書いてるんスか?
モンキー・エッセンスが本物のそれに見えるんスけど… - 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:00:34
お…おい熹一
ダァのプレ値が更に上がったらどないする? - 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:02:41
ふぅんタフスレタフカテのに続いてからすま産の第3世代マネモブが誕生するということか
- 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:03:04
- 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:05:44
- 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:47:08
なにっ
プレイアブル12人で8人がオリキャラ - 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:48:33
けどさぁ俺興味なかったから初めて知ったんだよね
開発元がドリームファクトリーだったこと - 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:48:58
ジャコブが殺した両親の息子が出てくるとは思ってなかったんだよね
うーっストーリーがちょっと気になるぞアニキ - 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:49:48
- 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:50:36
灘キャラ以外は新章入るとリセットされるという原作再現ヤンケシバクヤンケ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:51:32
ところでスターバックさん
ダファが鉄拳伝とTOUGHの間の話なら静虎がプレイアブルキャラな理由は説明あるの? - 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:52:18
田代さん時空...
- 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:27:36
黒幕が鬼龍なのも原作をよくわかっていると考えられるが…
- 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:32:02
待てよ TOUGHの頃はそんなに黒幕ムーブしてないんだぜ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:32:29