- 1二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:55:27
- 2二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:56:42
じゃあもう卒業すればいいのに
- 3二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:56:54
終了
- 4二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:58:05
爆豪とかマイキーは?
- 5二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:58:23
ほい乙骨
- 6二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:58:31
そら見てて不快なキャラは人気出ないだろ
- 7二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:58:42
好き
- 8二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:59:10
無職転生とかあるじゃん
- 9二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:59:32
善人というより頭おかしい奴とか自分の確固たる信念がある奴が好きってのはまあ分かる
- 10二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:59:49
キラとかエクスデスとかブライトとか人気だったじゃん
- 11二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:00:54
- 12二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:01:26
なんでキレてんの?
- 13二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:01:54
どうした急に
- 14二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:02:00
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:02:52
デンジって善人か?
- 16二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:03:12
- 17二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:03:39
アニメ漫画は一般的な趣味になりましたので大衆受けするキャラが目立つのは自明の理です
裏表激しいキャラとかは信念のあるゲス野郎なんかはオタク受けはするけど一般人やライトオタクには忌避されます
以上 - 18二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:06:30
直哉はクズでも人気高かったぞ
- 19二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:08:14
歪んでるキャラも善人キャラも魅力があれば人気あるのは昔も今も変わらんと思うけどなあ
見ているアニメ、漫画によるんじゃない? - 20二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:08:20
- 21二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:10:11
時代を考えると、DEATH NOTEの月はなかなか異質だな
- 22二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:10:52
- 23二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:11:37
炭治朗は行きすぎた善人みたいなとこあるけどそれも魅力のひとつだよ
- 24二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:11:52
まあ俺も善人型のキャラの方が好きだが、尖ったキャラもまた違った魅力があるから1の気持ちもわかる
広く人には受けないけど、そういうキャラ好きって人はちょこちょこ聞くし、流行ってはないが需要はあるんじゃねえかな
んで需要があれば作品も改めて寸法よ - 25二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:13:13
- 26二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:13:46
でも呪術廻戦の夏油とか人気あるけど別に善人キャラではなくね?
- 27二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:14:27
>>25諦めろって…
- 28二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:15:33
ぶっちゃけ今も昔も屈折してたり歪んだりしてるキャラが大人気ってのは珍しいのでは?
オタク系のでも人気投票結果は案外…だし。 - 29二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:16:32
やっぱ明らかに味方にいるやつで悪っぽいのが代表とになるべきでは?つまり爆豪
- 30二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:17:11
例えばONE PIECEのルフィとかが根っからの善人かと言われると善人?とはなるんじゃないか…?
- 31二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:17:19
そもそも本当に最近か?屈折したり歪んでる主人公って昔からそんな比率高く無くない?
- 32二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:17:55
- 33二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:18:26
グラブルのベリアルとかロベリアは駄目?
- 34二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:18:52
球磨川とか好きそう
- 35二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:19:11
大好き
- 36二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:19:12
- 37二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:19:32
正直尖ってるキャラの方がエンタメとして面白い
- 38二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:20:03
- 39二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:20:03
屈折ってFF7のクラウドみたいな感じっすか
それとももっと倫理的におかしいやつ?DoD3のゼロみたいな - 40二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:21:40
串中弔士とか狛枝凪斗みたいな舞台をしっちゃかめっちゃかにしていくキャラ好き
- 41二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:22:20
暗殺教室のカルマはずっと人気一位だったな
まあ、所詮中坊だし反省も繰り返してたけど - 42二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:22:31
クラウドは全然屈折してないやん。スコールならまだわかるが。
- 43二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:23:50
八幡とか
- 44二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:24:27
正直最初の方は好きだったけど文化祭辺りから受け付けなくなったのは誰もが通る道
- 45二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:26:49
- 46二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:28:31
どう考えても鬼を庇い立てしてる炭治郎たちが悪いし…
- 47二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:29:03
- 48二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:29:25
NARUTOのマダラとか文ストの中原中也とか人気じゃん
- 49二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:31:05
- 50二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:31:22
ライトファンにとっては主人公は善で歯向かう奴は悪なので細かい事はどうてもいいんだ
- 51二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:31:34
- 52二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:32:12
- 53二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:32:38
わかりやすい話が一般向けだから主人公もわかりやすい方がいいよな
- 54二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:33:49
主人公については善人だけど善人すぎてなんかこいつおかしいよ…ってタイプも目立つから言うほど直球か?という気もする
- 55二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:33:55
>>1の趣味ってちょっと前どころか2000年代後半くらいじゃないか?
- 56二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:35:09
言わんとすることは分かる。
なんか悪事を働いても、主人公たちの説得で心から改心したり、周りもそれを受け入れたり…。そもそも人としての気遣いができてるから、妙に物わかりのいい人が多かったりで食傷気味…。
だもんで、ヒロアカの爆豪とエンデヴァーとか荼毘が新鮮だった…、と思いきや、別にそういう上記のようなキャラも、スレタイや下記のようなキャラもむっっっかしからいたのよねぇ…。ただ今の自分の鼻についていただけっていう。 - 57二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:35:55
- 58二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:36:19
- 59二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:37:01
主人公にそれは無謀では?って言うだけで性格悪いとか嫉妬キャラ言われる時代やし…
- 60二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:37:02
具体例も挙げずに食傷気味とはな
- 61二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:37:57
具体例の名前が思い出せないんじゃ…(老化)
- 62二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:38:04
- 63二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:38:41
- 64二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:39:00
そのクラウドですらゲームやってると陰キャではあるけど根は良いし変な愛嬌ある奴だしな
- 65二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:41:07
△人気キャラに善人が多い
○人気キャラに変人が多い - 66二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:43:03
クラウドは厨二イメージというより意識混濁で(自分の理想の)厨ニキャラやってただけ
素は違うぞ - 67二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:44:36
- 68二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:46:43
人気(あにまん内調べ)の善人キャラは天馬司とかロナルドとか?
- 69二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:50:07
むしろ中二病は好きなキャラが人気ない方がいいのでは
- 70二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:55:00
虎杖
- 71二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:59:05
- 72二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:57:06
- 73二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 09:27:28
自分自身尖ったキャラよりいいヤツに惹かれるようになっていって年取ったなと思う