- 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:00:04
- 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:13:56
走って隠者や鉄の眼の前でハイガードを間に合わせるのが役割
- 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:15:15
俺はアイテムや祈祷でヘイト向くようにしてる
- 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:19:01
攻撃向かない時はひたすら殴るしかない
それかヤバそうなときは割り込む
反射3枚積み込んでるんで結構すぐひるむ - 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:20:22
狙われにくくなる効果の付いた装備見つけたらピン打って拾うようアピールしたり
遠距離武器でチクチクしてヘイト引いたりしてる - 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:21:43
スキル延長つむじ風はヒット数多いのでヘイト稼ぎに使えるぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:22:13
ヘイト遺物より適当な大弓ブッパした方がヘイト取れるぞ
アローレインついてたら普通に火力にもなるしな - 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:30:17
火力面は追跡者の下位互換だけど斧槍の戦技が優秀だったりするのと本編から依然優秀な状態異常を使えばフォローは効く
火力出せてる隠者とか味方なら最高だよね - 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:40:39
とりあえず目の前に回り込んで小突け
それとヘイト関連の遺物とか付帯効果はそこまであてにしない方がいいかもしれん
装備の関連上、やむを得ず敵から狙われ難い-12(最大)盾に付いてたけど滅びの流星連打するレディ差し置いてずっとタゲ取れてたし - 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:46:23
いっそのこと後衛組は守護者の後ろから魔法なり祈祷ぶち込んだほうが良いのだろうか
- 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:49:30
初期装備に出血付けて盾チクが最適解なのかなぁとずっと思ってる
- 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:52:38
守護者3羽でやってたらヘイト管理とか全然考えなくておもしろかった
火力が少し足りないけど出血つけてれば問題ないし
単独行動してでもいいので初期盾は2には絶対する - 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:57:05
仲間二人が死んで守護者が耐えてアーツをぶっ放した時の「待ってました!」感は凄い
狙いがずれて誰も蘇生できないときもあるがそれも一興 - 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:25:39
上手い守護者のつむじ風の使い方が本当に上手い
封牢のファルムアズラとか失地騎士とか厄介な連中の動きを封じるし
アーツは必ず無敵フィールドを持続させる - 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:16:48
マルチの時は斧槍タメを使うようにしてるけどガードが疎かになりがちで難しい
- 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:29:36
R2溜めつむじはスキルつむじに重ねて雑魚を一掃するんや
ヘイト向いてない時に後ろからぶちかまして体勢崩すのにも有効だぞ - 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:30:56
黄金樹の化身の光弾をつむじ風で弾くの気持ちいい
- 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:35:59
延長つむじは弾・魔法を逸らすからカーリアの親衛騎士も上手く重ねると隙を作れるぞ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:39:01
好き嫌いせず杖や聖印も使ってみよう
火力補助とかタゲ取りに役立つケースもあるぞ - 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:41:43
つむじ風を積極的に使わないと守護者の価値の結構な部分を損ねる事になるよね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:45:52
あとアーツもファーム中はガンガン吐こう
単純に広範囲高火力なんだから
夜の王はお互いの面子や腕前次第かな - 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:47:08
高火力キャラに先行されるとヘイト取るまで追いかけっこする羽目になるから真っ先に目的地へ走って開幕ヘイト取るのも大事
後は延長つむじと反射とガーカンで常に攻撃を絶やさずヘイト維持する - 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:55:13
被発見時のヘイトは結構強い印象なので、先陣を切る必要はあるよね
- 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:57:18
オリマー気質なプレイヤーだとより輝くかもね?
- 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:07:10
常夜グノスターとか分かりやすいけど開幕に遠距離から一発入れたら即突進レーザーの標的になるよね
弓でも杖でも最悪投げナイフでもいいから持ち込んでチクっと挑発してやろう - 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:09:58
野良であまり見かけないけど人によって盾斧槍で手堅く行く人や他の武器使って戦技振ってくタイプとかバラバラで見てて楽しい
- 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:15:06
反射3枚って効果重複するの?
- 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:20:16
反射は特大武器か特大剣ぐらいの怯ませ力がある気はする 獅子混種とか斧槍ガードカウンターで怯まない奴でも怯む
- 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:25:24
鳥さんが執拗に狙われなくなる装備をピン指しするんで3回目で観念して拾ったことある
- 30二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:29:13
近接はともかく術師は多少火力盛るより無防備なとこにぶち込めるチャンス増やした方が総ダメージ上がるし事故りづらいしでね...
ただどれくらい効くのか今ひとつ不明瞭 - 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:30:16
狙われづらくなるは拾っててくれると嬉しいけどぶっちゃけ自分のプレーの為に人に拾わせるのもなあって感じではある
- 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:32:47
別に守護者以外使ってる時でも
(俺を狙え……その隙に他二人が殴ってくれるから俺を狙え…)
の精神でいるから狙われにくくなる装備とかよほど良い武器でもなきゃまず拾わないんだよなぁ… - 33二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:34:54
狙われにくくは1枚ぐらいじゃそう変わらんと思う 3枚以上ついたら差が出そうだけど
- 34二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:35:30
ソロは呪霊の鈴持ち込みが付いてるいい感じの異物出てから立ち上がりの火力不足が解決して一気に楽になった
大教会のガーディアンゴーレムがチリンチリンしてるだけで溶けるの助かる - 35二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:30:27
アーツ蘇生は便利だがそれより守護者使ってると味方を死なせたくないって気持ちになる
アーツを大技に合わせたりどこまで持続させるか見極めるのが今は楽しい - 36二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:02:33
レアの狙われにくい1個持つと滅びの流星連打してもてんでタゲ来ないからガード時ヘイト増よりはまず確実に効果ある
その辺うろついてる雑魚を延長つむじ風で処理しに行っちゃうせいでボスとかに一番乗りが出来ねえ… - 37二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:05:12
- 38二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:07:46
ハイガードしてる間は優先的にヘイト向けられるとかならないかな
それなら構え続ける意味もあるし、スタミナ減り続けるのも納得できるし
というかタンク役なら何かしらヘイト取れる手段あるの普通なんじゃ・・・ - 39二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:14:58
挑発系の戦技欲しいね
シャブリリの叫びはちょっと… - 40二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:24:03
言うほど火力無いわけじゃない。特にファーム中の雑魚や並ボスとか相手だと処理速度早い方じゃないか
- 41二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:24:49
久々にスキル延長なしで撃ってみたら一瞬で消えてワロタ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:27:53
序盤大弓、終盤祈祷でヘイト取る
隠者がいたらそっちにほぼヘイト取られるけどなんとかこっちに向くように必死に横槍いれまくる - 43二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:34:24
フルゴやフォルティスは真ん前に立ってペチペチするとすぐスタンプしようとするからマジで🦆
遺物のガードカウンターにHP加算が斧槍の専用ガードカウンター(長押し)に全段乗るから美味しい
さらに聖属性爆発やティビアの潜在を引けてればあっという間に大ダウン→致命までいけるぞ - 44二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:36:42
雑魚狩りはつむじ風あるから言う程弱くないしむしろ中の上くらいはある
ボス狩りはお察し - 45二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:05:12
鈴玉狩りのドリルとか幽鬼のラッシュ、貴種の連続突きを反射して即崩せるのは特権
ただ他近接と比べると遺物難易度も強みを発揮するためのプレイングスキルも必要なのがね - 46二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:12:07
最近ガーカンしにくい大型の敵は斧槍二刀バッタするようになったけどこれでいいんだろうか…大盾二刀の方がいいのかな
- 47二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:30:08
スタミナも多いからジャンプ強攻撃しやすいんよな。
シルリヤや竜王の石剣拾えた時なんかは盾チクよりやりやすく感じる。 - 48二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:35:07
守護者の斧槍に関してはダメージならバッタ、強靭削りなら両手持ち溜めR2がいいんじゃなかったっけ
- 49二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:55:15
小技がいっぱいある印象
・強靭が高いから戦技ゴリ押しがしやすい
・ヘイトはDPSよりも蘇生ゲージと相関関係があるという報告例があり
R1連打よりはR2連打の方が取り返しやすい
維持する場合は、延長スキルと盾チクでダメ―ジを与え続けるといいかも
・↑とは別に最初に敵の視界に入っているとヘイト上がりやすいから、タゲ取られたら積極的に味方と敵の間に割り込むと良さそう
・バクステするような形でハイガードするとめくりに対処しやすい
・近接組の中では地味に信仰が一番高いので、持ってない属性の祈祷や補助系の祈祷も確保しておくと便利
・脂系は固定値なので塗って突進とかすると火力の底上げになる - 50二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:04:00
デュオやってみたけど位置取りしやすくて、その関係でヘイトも取りやすかったよ
間に入りやすいのが何より強い - 51二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:38:13
上手い守護者いると、ほとんど被弾しないから自分が上手くなったと勘違いしてしまうわ
- 52二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:43:26
戦闘開幕のタゲ取るのが大事だから出来ればオリマーして先頭突っ走りたい
タゲが他に向いてる時は二刀バッタやら戦技で火力出したり大弓パナしたりするのが大事
道中の雑魚に延長スキル置くのを意識すると総合ルーンが結構変わって来る - 53二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:47:59
単純に火力が出ないのが致命的過ぎる明らかにステータスより火力が下回ってる
せめて装備が軒並み腐ってる時のレディぐらいは火力出して欲しい - 54二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:12:31
こいつがいるだけで安定性が段違いになる代わりに確実にボス狩りがもたつく
その辺の穴を埋め合う隠者や復讐者を出して合わせてる - 55二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:16:14
安心して味方が殴れるようにヘイト稼いで受けてる時間が至高なんだ
さあみんな俺の分までぶん殴れ! - 56二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:16:48
- 57二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:17:33
強化フルゴールの攻撃を受けつつ反射で瀕死の仲間のゲージを削ってるの凄かったなぁ
綱渡りすぎる - 58二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:29:35
- 59二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:31:10
手慣れた守護者はハイガード反射で起こしつつ合間に温もり石設置、そのままゆっくり下がって後ろを向けさせて安全な寝起き提供くらいはやってくれる
- 60二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:33:54
慣れない守護者と同行するとヘイトを稼げないまま槍をびゅんびゅん空振りさせててカワイイ
ソウルシリーズは妙に槍系の扱いが難しい
リーチそんなにないしモーションもゆったりしてるし - 61二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:35:36
槍というか突きのモーションが当たりづらいんだよね、点での攻撃だから
そんで思ったほど突かないという - 62二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:41:06
滅多にないとは思うが爛れた樹霊の地上爆発攻撃を盾ガードはやめようね
- 63二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:42:30
地上が燃える系のやつは避けようね…
- 64二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:48:16
専用遺物効果は全部一度付けると外せなくなる
- 65二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:51:53
前半のファームは早いし後半は結局戦技次第みたいな所あるから言うほど火力は不足しない
- 66二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:53:51
張り付き中だと逃げるより受けた方が被害少ないこと多いから…(震え声)
- 67二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:54:50
ハイガードを盲信して掴み避け損ねる守護者を私は山ほど見てきた
- 68二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:56:01
ステップは移動距離短いけど行き過ぎないのでバクスタは割と入れやすい
- 69二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:57:55
黒ガゴの武器振り回すやつガードしたら凄まじい速さでHP持ってかれて笑った
もう2度とガードしません…… - 70二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:09:03
ハイガ反射は怯むけど斧槍ガードカウンターは中ボス格はほぼ怯まない事は留意しておくように 相手がダウンしない場合、少ないスタミナで敵の攻撃に備える羽目になる
- 71二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:54:31
両手持ちと一段目強化できる緑の遺物はなかなか気に入っている
- 72二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:07:11
大盾のダッシュ(疾走)R1・バクステR1・ジャンプR1はガードポイント付いてるぞ
盾で殴る時は覚えておこう - 73二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:10:55
うっかり避けそこねてるだけなのに「今のうちにみんなで殴れるようにあえて受けました」って顔する時ある
- 74二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:17:31
- 75二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:18:18
自分なら盾最優先で+2にするかな
- 76二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:20:23
- 77二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:18:06
上手い守護者居ると凄い心強いのに俺がやるとヒヨコになる
タゲ取れないからガーガン反射で火力出せなくてタゲ取れなくて以下略 - 78二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:15:08
あまり決めてないかも
ガード強度がひとつでも出たなら+1止まり
そうじゃないときで坑道に早めに寄れたら+2にするのを基本にしつつ
戦技がいいの拾えたら武器を+2にして、盾+1止まりの戦技連打マンになるし
そうじゃないなら盾を+2にして、武器には脂とか縫って盾チクマンになる
- 79二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:40:23
ガード強度なんて100でも200でも欲しいから基本+2
実用性なら80超えてればいいと分かってるけどネ