英語でスカーレットタマゴ旅2

  • 1◆iAcMw/ccVA25/08/04(月) 10:18:30

    日本語と英語の違いが気になって
    素敵な仲間と雰囲気英語とゆったり進行で行くスカーレットの旅です
    現在:まさかのまだ宝探し始まらず

  • 2◆iAcMw/ccVA25/08/04(月) 10:21:47

    ・言語は英語

    ・本編→仮面→円盤ルート

    ・トレーナー戦中アイテム使用禁止

    ・疾走防止に縛りは緩め

    ・図鑑読むからポケモン捕獲はそれなりに、準伝特殊個体は捕獲する

    ・英語の理解は雰囲気です!鵜呑みにせず間違えてたら指摘をご遠慮なく!

    前スレ

    英語でタマゴ旅がしたい|あにまん掲示板ねこにこばんがPayday(給料日)だったり英語でローキックはけたぐりのことだったりそんなちょっとした違いとか日本語のあのシーンはどう訳されてるんだろうみたいなことが気になったので言語を英語で選択して…bbs.animanch.com
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:35:59

    このレスは削除されています

  • 4◆iAcMw/ccVA25/08/04(月) 10:38:21

    全員ボールが違う豪華仕様
    見てこのいろとりどりなボール達、ポケセン行くたびにちょっと楽しい!

  • 5◆iAcMw/ccVA25/08/04(月) 10:40:27

    現在アカデミー入学後クラスでの自己紹介を終えペパーの野望を聞かされたあたりです
    宝探しまでに後超えなきゃならない山が大体3つ

  • 6◆iAcMw/ccVA25/08/04(月) 10:42:31

    メンバー紹介
    クズモー/てきおうりょく/水テラス
    てきおうりょくに加えアシッドボムを入手してとにかく強いぞ

    ボチ/もふもふ/ゴーストテラス
    あくび持ちでポケモン図鑑登録に無限にえらい

    セビエ/ねつこうかん/ドラゴンテラス
    高威力一致技と氷攻撃で現在戦力最前線その2

    ロトム/ふゆう /ゴーストテラス
    唯一素早さが高い、ジムリーダーお墨付き強い浮いてる電気

    カジッチュ/じゅくせい/くさテラス
    ガチで雌伏の時。熟すのを心待ちにする青リンゴちゃん

    ズルッグ/じしんかじょう/あくテラス
    2匹目の色違いなキラキラ女子。低めの素早さとしっぺがえしの組み合わせはこの時期強い

  • 7◆iAcMw/ccVA25/08/04(月) 10:45:15

    ※洒落にならない誤字があったため紹介を再投稿しました

    カジッチュ進化先について
    他の誰かが進化したあるいはりんごがショップで売られるようになったあたりでサブデータと連動させてカミッチュに、セビエ最終進化でドラゴンエールを覚えさせカミツオロチにの予定

  • 8◆iAcMw/ccVA25/08/04(月) 10:47:55

    保守ずかん
    ウソハチの名前は盆栽がかかってるもよう
    盆栽は鉢ものというとこも細かいです

  • 9◆iAcMw/ccVA25/08/04(月) 10:48:59

    保守図鑑2
    名前がそのままラルトスなラルトス
    マリルも英語でマリルだったり案外いる

  • 10◆iAcMw/ccVA25/08/04(月) 10:49:59

    よし保守完了

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:01:04

    けっこうゆっくり進んでるのか

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:10:36

    セリフの英語を解説しながら進んでるから多分序盤の会話ラッシュがとんでもない壁になってる

  • 13◆iAcMw/ccVA25/08/04(月) 18:50:54

    前スレでカシオペアとお話を終えたところから
    元気に去っていくHazelくんの後ろでクラベル先生今スター団って言った……?と独り言

    日本語だとスター団……だけなのでてっきり今話してたカシオペアはこの人かと思ったものです
    英語だと聞いちゃったことが気になったってのがわかりやすい

  • 14◆iAcMw/ccVA25/08/04(月) 18:58:24

    >>11

    >>12

    とにかく解説で時間が持っていかれます

    のんびり目で見てもらえれば幸いです


    さて職員室に突撃したところネモがなんだがすごい美人に私のかわりにin my steadなんとかしてくれるhandleと言われてました

  • 15◆iAcMw/ccVA25/08/04(月) 19:10:20

    凄そうな人だね!
    awesomeは威厳のある、畏怖させるような、素晴らしいって感じの褒め言葉
    スター団が自称してましたね
    いや素の意味だと確かにあの人にこそぴったりではありますが完全に言動がミーハー

  • 16◆iAcMw/ccVA25/08/04(月) 19:12:53

    いい目してんじゃん!その通り!
    あの人はオモダカさんと言ってね……

    私の目標の全て、いや全トレーナーの憧れなんだ!本当に!

    あかんミーハーが2人

  • 17◆iAcMw/ccVA25/08/04(月) 19:14:27

    と2人が盛り上がってるところで一旦切ります
    入学の経緯がなかなか終わらなあい

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:20:12

    これはスターダストストリートが一番時間取りそうだ(会話量的に)

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:09:44

    現在の手持ちの技構成とかどうなってるんだろ

  • 20◆iAcMw/ccVA25/08/04(月) 22:20:18

    それはそれとしてチャンピオンテストのお誘いが来ました

    二つ返事でオッケーするHazelくん

    spielは宣伝の長口上、wholeは全体。ホールケーキのホールですね

    Hang onで耐えろの他ちょい待ち、的に使われることもあるので

    わあお!でもちょっと待って?せっかく準備してきたからちょっとひと演説打たせてくれないかな?え〜とね…


    かな?誘うために頑張って考えたんだろうなあ


    >>18

    回想シーンが毎回ありますからね!

    あと普通にフェアリー組が脅威


    >>19

    データ自体はちょっと進んでまして

    クズモー

    たいあたり/えんまく/アシッドボム/みずのはどう

    セビエ

    ドラゴンテール/つららばり/アクアテール/ドラゴンダイブ

    カジッチュ

    おどろかす/ふいうち/ころがる/まるくなる

    ロトム

    おどろかす/かげぶんしん/でんきショック/あやしいひかり

    ボチ

    したでなめる/かみつく/あくび/みちづれ

    ズルッグ

    けたぐり/ねこだまし/しっぺがえし/みきり


    となっております

  • 21◆iAcMw/ccVA25/08/04(月) 22:30:47

    そしてポケモンなら誰もが見慣れた文面
    8つのポケモンジムを巡って勝つことでジムバッジを集めるんだ!
    のあとは
    それが終われば残るのは特別なテスト、Champion assessment…だからチャンピオン審査かな?

  • 22◆iAcMw/ccVA25/08/04(月) 22:34:40

    全てのポケモントレーナーの夢!
    誰もが欲しがる最高にかっこいいcoolest称号なんだ!
    everが入ってるから誰もがほしいけど手に入れられない、くらいのニュアンスがあるかも

    日本語のすっごい称号なのだー!と比べると憧れ感強め

  • 23◆iAcMw/ccVA25/08/04(月) 22:38:08

    日本語:…って自分で言うの恥ずかしいけど
    英語:自慢じゃないからね!
    だいぶ文化圏の違いが出てます
    Not to brag or anythingでそのまま自慢じゃないんだけどって言い回しだそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:42:41

    今回のポケモンの経験値タイプ、カジッチュ60万、ズルッグとクズモーとロトム100万、ボチ105万、セビエ125万タイプか
    600族のセビエ以外レベルが上がりにくいポケモンはいない感じか
    ってかクズモーって経験値タイプ100万だったんだな 対のウデッポウは125万だからクズモーも125万だと思い込んでた

  • 25◆iAcMw/ccVA25/08/04(月) 22:48:43

    そんな話が終わってふと古代遺跡ルックな女教師に話しかけたらだいぶひどいことを言われました
    absolutely madて……まあ直訳すると完璧に狂ってるになっちゃいますがまあそれは直訳すぎるので
    私と喋って一日を浪費するきか?相当変なやつだ、かな?
    out ofが浪費する、converseが談話するって感じの言葉です

  • 26◆iAcMw/ccVA25/08/04(月) 22:52:08

    >>24

    気をつけないとカジッチュだけとんでもないレベルになってそうですね



    そして職員室を出ようとしたら校長先生に呼ばれました

    なんでも、友達が真剣に相談したいことがあるらしいです

    serious matterとあるので真面目な話なのがわかります

  • 27◆iAcMw/ccVA25/08/04(月) 22:56:42

    確か日本語では
    ……ここにはいらっしゃいません
    だけだったような気がするけど英語版では、
    ああごめんなさい、彼らは私たちのいるこの部屋にはいないんです。ちょっとお待ちを
    って感じですね。ためてずっこける間みたいなものはなさそう

  • 28◆iAcMw/ccVA25/08/04(月) 22:59:07

    オーリム博士ことProfessor sada登場
    君は珍しいポケモン、コライドンを連れている。間違いないか?
    こころなしかやや質問が機械的なような

  • 29◆iAcMw/ccVA25/08/04(月) 23:06:05

    appreciateは高く評価するとか正しく認識する、真価を認める的な意味
    confirmは確かめるでfactは事実だから
    事実確認において正直であることは素晴らしい、って感じかな。なんかやっぱ言い回しが機械的
    それと写真撮ってて気づいたんですが連打で会話流すと普通に見えるけどセリフの最初での動きが終わるとこの人微動だにしなくなるという違和感バリバリな動作をしている……!

  • 30◆iAcMw/ccVA25/08/04(月) 23:12:34

    behalfで代理として、と言う意味。
    そんなわけで私の代わりにコライドンを世話してくれないかと頼まれてしまいました
    命の恩ポケですから恩は返しますとも!

  • 31◆iAcMw/ccVA25/08/04(月) 23:14:55

    コライドンはhas been greatly weakendめっちゃ弱ってるので戦う姿にはなれないそうです
    んーさっきペロリで元気になる神秘のハーブの話を聞いたような。

  • 32◆iAcMw/ccVA25/08/04(月) 23:18:49

    というわけで正式にコライドンのトレーナー(委託中戦闘不可)になったところでネモが突撃してきました
    much troubleで沢山のトラブル。校長室に呼ばれるなんてもう問題起こしまくったの?

    直後に冗談だよ!そんなことしないってわかってるよ!と笑い飛ばされましたが確かに転校早々呼び出された話が出回ったらそんな尾ひれがつきそう

  • 33◆iAcMw/ccVA25/08/04(月) 23:20:53

    その後寮にいって
    学びの日々が過ぎまして

    ネモが呼びに来たよ
    「さあ、時間だぞ!」
    日本語のついにきたー!とニュアンスは同じかな
    大文字で強調されてるし

  • 34◆iAcMw/ccVA25/08/04(月) 23:21:56

    画像はずれてら

  • 35◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 00:28:38

    規制までついに来なくていいから(1敗)

    宝探しのスタート演説です
    あなた達はこの素晴らしい学園の壁の中でよく学びました…
    しかしその目を広い世界に開き、学びを深め理解するときが来ました!
    かな
    日本語の演説より内と外が対比的に強調されている気がします

  • 36◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 00:29:59

    日本語のオープンワイルドだーって言ってる子は
    超アウトドアのじかんだー!みたいなことを言ってますね
    Great Outdoorですって

  • 37◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 00:34:13

    パルデアの大穴はクレーターオブパルデア。
    exceedingly…非常にデンジャラスだから入ることはschool rules校則のviolation違反ですよ!
    日本語とおんなじこと叫んでますね
    その後話しかけたらみんなちゃんときいてくれたとおもう?生徒は元気いっぱいだからどんなに心配しても足らないんですよ……と
    どこの大人も子どもの行動にはヒヤヒヤしてるものですな

  • 38◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 00:41:50

    教室の中だけじゃ学べないことがいっぱいある、それを学ぶ機会なんだよ!と宝探しの解説をしてもらっていたら……
    sitting in classloom
    教室で座ってちゃ学べないって表現ですね

  • 39◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 00:53:38

    ペパーが突っ込んできました
    insiderで内部の、内部通の
    advantageで有利だから抜け駆け。
    もうちょい砕けた言い方にするには
    ちっ、そこの生徒会長!
    お友達だからって先に唾つけとこうってか?!
    かな
    tchはちっという舌打ちの音です

  • 40◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 00:55:33

    なによズルしてるとでも言いたいわけ?
    ジムの場所を一緒に確認しよって言っただけだよ!
    どこに行くかはHazelが決めることだもんとネモ

  • 41◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 01:01:46

    nabは引っ張る、捕まえる、ひったくるみたいな意味
    日本語だと主人公にそんな暇はないぜ!でしたが
    英語では俺とタイタンポケモン探すのに手一杯なんだよ!
    タイタンポケモンのねぐらから神秘のハーブをかっぱらうので忙しいtoo busyからな

    と時間ではなく労力的なキャパの話っぽい
    まあペパーに残された時間はこの時点で少なそうだからなりふり構っちゃいられない

  • 42◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 01:05:40

    en serioはスペイン語で本当に?マジで?みたいな意味
    weirdはおかしなとかそんな意味なのでそれを頭に詰めるfilling his headということは
    マジでいってんの?変なこと吹き込まないでよ!
    ですね
    ネモは時々スペイン語が混ざるんだな

    なおペパーはどこ行くか決めるのはこいつだってあんたが言ったんだろと涼しい顔で2人が激突仕掛けた時

  • 43◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 01:07:53

    オペレーションスターフォールについて話したこと覚えてるう〜?とカシオペアが乱入
    ほら事態がややこしくなった……

  • 44◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 01:13:24

    hook you upはいくつか意味がありますがここでの意味は手配する、でしょう
    ボス達との武運を祈る、誰であろうと一人倒すごとに良い報酬を手配しよう
    ですね
    やっぱりこう持って回った言い方な感じがするなあ

  • 45◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 01:18:21

    supposedは仮定する的な意味なので
    ちょい待ち!勝手に決めてるあんた誰!
    スター団の不良はヤバい…seriousな問題なんだよ!?
    と怒るネモ。
    登校時に先生に任せなさいと言われてたしね

  • 46◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 01:21:39

    しかしネモの剣幕に画面越しのカシオペアは怯まない

    さっきどこ行くのか行かないのか決めるのはHazelだって言ってたのは君たちじゃなかったっけwasn't that you said?

    これレスバだあ……

  • 47◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 01:26:56

    そこでカシオペアが引っ込んじゃったので気を取り直して宝探しの話。
    ここでもま………って言ってる!
    で今までの人生でAbsolutely best sandwich超絶最高のサンドイッチ作ってやる!といった瞬間

  • 48◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 01:27:57

    英語でもあぎゃす!
    コライドンがたまらず飛び出した!

  • 49◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 01:30:55

    何ででてくるんだよーというペパーに対するネモは日本語ではサンドイッチって言葉に反応したのかな?って感じでコライドンの行動を予測している感じが強かったですが
    英語版は
    あーらら!"きみが"サンドイッチって言ったからじゃないの?あはは!
    と明確にペパーに会話を向けています

  • 50◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 01:32:58

    日本語:おまえにはやらねー……
    英語:おい、お前の分はないぞ……
    なんかツッコミっぽく見える感じでやっと入学の下りが終わり宝探しスタートです!


    冒険開始にここまでかかったたまご旅初じゃないだろうか

  • 51◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 01:35:38

    さてジムとヌシポケモン、どちらから行くかですが……
    アイテム回収しようとテーブルシティを走り回ってたらつい柵を飛び越えてヌシ側のゲートをでてしまったので第一攻略対象はガケガニに決定です
    これは出ちゃったとこから戻ってきたら発生した会話
    岩壁のヌシは石の崖のタイタンとなっております

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:36:27

    ダッシュ解禁までは周辺アイテム収集なしでガケガニに挑むそうですがどこまで行けるか
    そういえば今の手持ちのレベルはいくつですかね

  • 53◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 07:53:13

    おはようございます

    まずはテーブルシティを巡ってアイテム集めをちょこちょこ

    結構強力なわざマシンがいくつか落ちていたりするのでやっぱ本格的な開始地点だけあってオープンワールドを探し回ってほしいみたいな心遣いを感じたりもします

    モンハンXを遊んだ人ならこのわざの名前は読めるでしょう

    説明文はカマscythesやツメclawsをつかってはさみの両の刃pair of scissorsの様に切りつける

    そう、シザークロスは英語ではクロスシザーですね

    使える子いませんでしたがっ


    >>52

    このときはスター団初戦後なので大体全員が11から12レベルあたりでした

  • 54◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 07:58:18

    ピッピにんぎょうはポケドール
    この名前だとfitみたいに種類ありそう

    ほかにも屋根の上にこおりのキバのわざマシンがありました
    ボチにサブウェポンを持たせるかセビエに早期から強力一致打点を持たせるか悩みどころ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:26:07

    昼保守

  • 56◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 12:37:15

    猶予伸ばし〜
    英語圏ではゴールデンなボールに含みの意味はないので単純に金属の塊を表すナゲット、つまり金塊です

  • 57◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 12:40:52

    >>55

    保守ありです!

    amnesiaは健忘症、忘れることのわざといえばドわすれ

  • 58◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 18:07:43

    猶予さらに延長
    元気のかけらは復活の意味のrevive、
    元気のかたまりはHPをまんたんにするのでMax reviveです

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:32:43

    実を言うとポケボールって響きがモンスターボールより好き

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:07:38

    実際このメンバーでガケガニに

  • 61◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 22:29:32

    >>59

    ポケモン世界観が広がってきたこともありスッと入ってくる響きはありますね

    英語版はポケモンの〇〇がほぼポケ〜で統一感があります

    ポケボールポケマートポケドール



    >>60

    ポケモンを捕まえながらいざゆかん石の崖のタイタンです

    セビエがレベル12にてDragonBreathを覚えようと

    これは字に読んでそのまんま"りゅうのいぶき"

    なんかレベルに対してわざが強いのはさすが後半に本来出る子だから?

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:31:48

    セビエってA75なのに対してC35しかないんですよね……
    特殊技の龍の息吹覚えても感

  • 63◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 22:37:25

    このあたりは入り組んでいていろんなアイテムが落ちています
    これは……Flash光のCanon大砲
    説明文はすべての光エネルギーをGather集めて一気に放つrelease at onceとあり
    特防を下げる効果のあるはがねタイプの特殊攻撃、つまりラスターカノンですね
    こんな早くにこんな強力なわざマシンがあったとは!

    と思ったら誰も覚えられませんでしたとさ

  • 64◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 22:40:14

    >>62

    それもあって結局覚えさせませんでした

    初テラスポケモンとも遭遇

    competitiveは競争的なとか競争のって意味で勝ち気ですね

    次で倒せるの精神でアシッドボムを突っ込んでました。

    ※真似をしないでください

  • 65◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 22:45:42

    さてうろうろしてたらポケモンセンターの近くでペパーより入電
    gatherはさっき出てきた集めるの意味
    lurkは潜む、潜伏するという意味ですので
    俺が集めた情報によればこの辺の岩場Rocky areaに石の崖のタイタンが潜伏してるらしい
    ってことになります

  • 66◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 22:52:05

    そんなに変なTrickyところに隠れられるhidingと思えないし
    崖から落ちたりあんまり変なところ探しに行くなよー、とペパー
    主人公をなんだと思ってんですか
    だめだって言ってもたぶん突っ込みますよ

  • 67◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 22:56:07

    今のところレベルアップが早いのはボチ。レベル16でdigを覚えました
    直訳で掘るのシンプルな技、じめんタイプとくればわかりやすい穴を掘る
    ボチだもの穴くらい掘りますよね

  • 68◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 23:04:23

    unrelatedは関係ないという意味
    totally unrelatedなので全然関係ないんだけどさ、かな
    話は変わるけどとかでも良さそう
    Faceは顔の他表面という意味もあるのでこの辺の崖の表面が動いてたって聞いたんだよ、本当かはわからないけど
    崖が動いた時びっくりしすぎないようにここで休んでいったほうがいいよ!
    かな。Breatherで休憩は前もでてました
    これは有力手がかり!

  • 69◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 23:09:57

    ロトムが15レベルでChargeをおぼえたい
    Chargeは複数意味はありますがまんまChargeで充電でもあります
    でんきタイプの技の威力を高めboosting
    とくぼうsp.defも高めると

    ただまだわざがでんきショックだと使わないかな
    後で思い出すかもです

  • 70◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 23:16:07

    付近を探してガケガニ発見!
    エモートボタンの誤爆は生暖かい目で見逃してくれると嬉しいです
    大体パーティのレベルは14〜16、いい勝負ができるのでは

  • 71◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 23:23:31

    この巨体がどずーん!とすっ飛んでくるシーンなかなかの迫力
    近くの野生ガケガニにクズモーが危うくボコられかけたので火力だけで挑むのは難しいと考えまして
    まずはロトムのThunder Wave電磁波とConfuse rayあやしいひかりで自由な動きを奪うのです!

  • 72◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 23:30:38

    うちで一番素早いロトムはもちろん先手
    麻痺を入れて先手を安定させたらあやしいひかりで混乱させて……
    ガケガニのとおせんぼう!
    ロトムにはこうかがないようだ……

    あ、あれ?

    ガケガニのvise gripはさむ!
    ロトムにはこうかがないようだ……
    ガケガニのRock Smashいわくだき!
    ロトムにはこうかがないようだ……

    あれれれ?

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:34:15

    ゴーストタイプがことごとくメタってて草
    一応岩石封じ持ってるはずだけど流石に最初のヌシはAIも甘いね

  • 74◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 23:36:55

    そして痺れるわ混乱自爆するわでガケガニはさんざんな目に遭わされ、まさかのロトム無傷でガケガニは逃げ出しました

    hurtで傷つける itselfなので自分自身で、ですね


    >>73

    直前に野生のガケガニ捕まえようとしたときに岩石ふうじからのいわおとしでクズモーが赤ゲージピコンピコンになって覚悟してたのでこれにはあれあれ?ってなってました

  • 75◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 23:46:04

    まてやとおっかけたらガケガニは噂に聞くペロリで元気になるハーブで回復を図っておりました
    正体がわかったので表記がタイタンガケガニになってるなあ

  • 76◆iAcMw/ccVA25/08/05(火) 23:58:26

    has got any business being〜はそんな権利はないとかそんなはずはない的な慣用句だそうです
    ガケガニの前にNOが入っててそんなガケガニなんかいない、的な強い否定表現でそれがthat bigでかいなので
    あれが石の崖のタイタンか!?
    あんなバカでかいガケガニありえねえ!
    という感じになるようです。皮肉的な言い回しらしい

  • 77◆iAcMw/ccVA25/08/06(水) 00:09:02

    レッツ第2回戦の待望の口上です
    little roughはちょっと乱暴……だとよくわかんないのでlookingみたとこを組み合わせてこりゃちょっと手強そうだって感じかな?
    Serve upは食卓に出す、On the half shellは牡蠣なんかの二枚貝の片方だけ殻を残して皿に盛る主に生食向きの提供の仕方を表しているそうです
    つまり
    こりゃちょっと手強そうだなシェルダー!協力して倒して殻付きで盛り付けてやるぜ!

    かな?日本語のはさみあげ、の部分をうまく貝の調理法で表現してる実にペパー節!

  • 78◆iAcMw/ccVA25/08/06(水) 00:10:51

    というわけで
    こんらんさせてーの
    まひらせてーの

  • 79◆iAcMw/ccVA25/08/06(水) 00:12:41

    シェルダーとロトムが1回ずつrock tombがんせきふうじを食らったものの相手をほとんど動かさずにヌシ撃破!

    いかりのこうら後のがんせきふうじ痛い

  • 80◆iAcMw/ccVA25/08/06(水) 00:16:49

    なんて眩しいロトムの笑顔
    岩壁のヌシを無事撃破です!

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:19:05

    あらかわ

    いかりのこうらはノー対策だとマジで驚異

  • 82◆iAcMw/ccVA25/08/06(水) 00:39:48

    >>81

    ポケモン世界の文明に入り込みまくったのも納得の愛嬌です


    戦闘終わってぼやくペパー

    I sure don't like〜はマジ勘弁的な意味でout to get meは俺を襲ってくる、てきなかんじ

    ヌシポケモンが複数形なので

    タイタンポケモンってあんななのか……あんな強いやつと戦うなんてマジ勘弁だよ

    的な

    戦うの苦手って言ってたもんね

  • 83◆iAcMw/ccVA25/08/06(水) 00:44:07

    何度も出てきてるbetで〜だろう、違いない
    ここにあのタイタンが食べてた神秘のハーブがもっとあるはずだ!
    というわけでこれから突入ですがお時間がいい感じなのでここまでです
    続きはまた今度

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 04:41:58

    一つ前のスレで最近ポケモン復帰して各1匹ずつ集める図鑑埋めが怠っ...って言ってた者だけど、今はダッシュ出来るようになった感じか

    俺はあの後パルデア図鑑はコライドン以外全部埋まったので現在はともっこ捕まえてキタカミコンプしようとしている所
    幼少期は使い方よく分からなかったけど捕獲要員としてのドーブル優秀だな...みずびだしにキノコのほうしにいえきとみねうちと全部1匹で完結するし、忘れさせて他のわざを覚えさせられるカスタム性まである...

  • 85◆iAcMw/ccVA25/08/06(水) 08:12:54

    おはようございます

    朝から多忙のため保守図鑑

    recklessは無謀な、向こう見ずなという意味で勇敢を表すbraveといっしょになってることを考えると「勇敢で恐れ知らず」

    intimidateは脅す、威圧するでfaintheartedは弱気な、気の弱い

    なので日本語図鑑の勇敢で向こう見ずな気質。目の周りの模様は気弱なポケモンをひるませる

    のほぼ直訳ですね。ひるませるが威圧するになってるのはどのようにひるませるかがピックアップされてる感じかな



    >>84

    自分はポケモンシリーズ遊んできて初めてパルデアで図鑑完成しました

    野生で大半が出ることやレイドで通信系最終進化もでること、そしてソロレイドの劇的な改善もあり

    何よりポケモンホーム連動でスマホさえあれば自データ間でポケモン移動させたりグローバルに交換できてしまうのでびっくりするぐらい完成はしやすくなりましたよね

    時折流れてくる改造ポケモンが頭痛くはありますが……

    どうしてもコライドンが見つからない場合HOME経由でお手伝いできますよ!(このデータ4周目)

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:31:17

    たまご旅はじめて追ってる
    ロトムが活躍してるとこ見ると、

    「ボールロックされて戦えるポケモンがいない…いや、ロトムがいるじゃないか!」

    ってネタがマジになった感じがしていいな

  • 87◆iAcMw/ccVA25/08/06(水) 15:14:06

    猶予のばしのばし

    extensionは延長とか伸ばす、Contractionは短縮とか縮めるでmuscleは筋肉

    in troubleは困っている……だから

    筋肉を伸縮させると電気が生み出される

    追い詰められると体が輝く

    な感じですね

    名前はヤマネコのlynxと輝くのShineが合体してるのかな



    >>86

    ありがとうございます!

    レジェアルにバトルが苦手なチリーンが出てきているのでもしかすると日用品に入ってるロトムはバトル苦手勢なのかもしれません

スレッドは8/7 01:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。