“1,600万部”と“からすま”が覇権漫画の話題を支える…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:04:39

    ある意味“最強”だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:07:05

    タフカテみたいでやんした…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:10:56

    でも俺嬉しいんだよね
    龍継ぐが不名誉から脱却されたってことでしょう?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:11:42

    からすま…1スレしか見ないんスけどいいんスか支えてる判定で

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:11:59

    >>3

    …哀

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:13:20

    鉄拳伝+TOUGHの時点で1000万ってことは龍継ぐは600万売れたってことでいいのん?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:13:44

    からすまって誰やねん

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:21:51

    >>7

    ボラの卵巣の塩漬け…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:23:59

    >>7

    ワイルズアンチに冷や水浴びせた奴…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:25:36

    >>6


    累計なので過去の物も当然電子込みで含んでいる筈だろうし

    =龍継ぐが600万部売れた『ではない』と思われる。

    しかし…それでも10年で600万部上乗せは十分売れっ子なんだなぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:25:41

    >>6

    電子版の鉄拳伝+TOUGHの販売数が加算されてるんじゃねえかと思ってんだ

    さすがに龍継ぐ600万部は明らかにおかしいでしょう

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:26:34

    >>11

    紙の売上なら魔々勇々とかと同じレベルだからね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:29:11

    TOUGH終盤で集計した時の売り上げが大体1100万部で龍継ぐ連載終了時点で再集計結果が1600万部なのでこの期間に売れた鉄拳伝とTOUGHの分を考えても最低でも龍継ぐだけで300万部は売れていると考えられる

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:49:38

    はっきり言ってTOUGHが終了した時にTOUGH単独の売上は集計してたけどシリーズ売上は1000万から更新されてなかった時点でもう龍継ぐ単独の売り上げを推測すること不可能だから
    300万売れてるとかただのお前の願望でしかないよそれ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:50:27

    からすま支えてねーよ
    って言ってほしいんだろボクゥ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています