- 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:56:20
- 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:58:30
派手な戦より、信の立ち直りに焦点を当てるんじゃない?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:00:32
- 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:09:09
項羽と劉邦までやりたいみたいなことは昔見たことあるけどどうなんだろうな
正直統一までだと信が大失敗して終わりになりそうだし - 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:10:53
実際メタ的にも項燕がラスボスとしてほぼ間違いないだろうからね
- 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:25:30
よくよく考えると珍しい立ち位置だな信って、大失敗が確定してるけど主人公陣営は大勝利確定
負けてバッドエンドになる作品はいくつもあれど、負けたけど全体的には勝利エンドという - 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:24:47
- 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:34:19
- 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:36:18
言うて李信は楚の大敗以外にも遼東で太子丹捕えたり斉攻略の時に王賁蒙恬と共に戦ってたりするし大敗以外でもやれるやれる
- 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:48:40
封禅の儀と始皇帝暗殺未遂がピークだよな
- 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:52:46
- 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:53:28
太子丹は政の幼馴染で出るんか?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:56:56
史実であそこまで始皇帝を激怒させた将軍いねえよな樊於期
- 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:57:14
実際、信を除いたら趙戦以降名前出てない奴とか結構いるからどこでも殺せるしな
流石に趙潰した後もキャラクターが年食っただけの今までと同じ焼き増し展開だったらキツイ
どっかで空気の入れ替えはしてほしくはある
- 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:02:51
廉頗また出てきて♡
- 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:24:32
ネクロマンサーが各国の大将軍を復活させていくんだぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:26:38
誤用の方の役不足
- 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:35:48
楚で20万人溶かしてるしそこで尾平や壁逝くんじゃないかと思ってる
- 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:38:42
カントは確実にセンゴクの田宮と同じ道を辿ると思ってる
- 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:47:23
盛り上がらねえ・・・
- 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:48:48
いくいくは超絶パワハラ始皇帝になるけどどう合流させるんだろ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:48:56
- 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:56:02
まぁ大分時間空いてるから大丈夫だと思うけど、センゴクとやたら似た展開となるのは避けるのかな
- 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:56:43
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:57:56
- 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:04:55
- 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:18:04
- 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:24:06
- 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:25:36
あるとしたら楚を攻める時かな?
- 30二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:29:29
流石に斉は史実通り攻めて滅ぼしてほしいわ
これで勝ったら中華統一っていう重要な戦いで李信、蒙恬、王賁の3人が出陣する激アツ展開をやらないのは勿体なさすぎる - 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:33:55
オルドは毎回戦う相手が悪すぎるだけで強いのは間違いないから
- 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:40:43
- 33二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:45:44
- 34二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:15:28
今からヨコヨコとか入れば古参が1人生き残れる可能性があがる
- 35二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:18:12
- 36二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:20:50
- 37二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:32:03
流石にその年齢まで来ると、そこまで運よく生き残ってたとしてもキョウカイも尾平もテンも渕さんとかもオジオバ飛び越えてジジババレベルの年齢だから誰が死んでも悲壮感は無いかな
若手を犠牲にしてベテランが生き残るような展開のほうがキツイ
- 38二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:39:24
尾到と松左の死に様は丁寧だったけど他は割とあっさりと逝ったし今後も突然別れが来る可能性はある
楚水・我呂・田有・田永・崇元・尾平・竜川とかの割と出番多めのキャラは丁寧に殺されそう - 39二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:44:43
- 40二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:44:57
渕さんは楚攻略で信を庇って死にそう
- 41二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:48:05
- 42二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:49:25
信がホウケン倒したとこまでは胸熱だったからなおさらな
- 43二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:58:03
- 44二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:00:59
樊於期が死んだ年は魏すら滅んでないぞ
- 45二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:06:51
大体歴史物って終盤が近づくとぐだぐだになるよな
そういう歴史だからしょうがないんだけども - 46二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:10:59
pixiv百科事典を参考に現在の飛信隊将校
羌廆隊の方は除く
副長・渕(5000)
副長・楚水(5000)
歩兵長・崇原(3000)
副歩兵長・沛浪(2000)
黒飛ヒョウ・満童(2000)
赤飛ヒョウ・我呂(2000)
将校・田有(2000)
将校・田永(1000)
将校・竜川(1000)
将校・竜有(500)
将校・澤圭(300)
将校・尾平(300)
将校・中鉄(300)
将校・義孝(300)
将校・昴(100)
将校・干斗(100)
偵察・石(100)
弓兵隊・蒼仁(100)
古参勢から一掃するか - 47二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:11:19
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:14:33
- 49二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:17:52
桓騎王翦が既にやらかして軍壊滅させてるし信がやらかしてもインパクト薄いよな
将校共も桓騎王翦配下よりキャラ立ってるとも思えんし - 50二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:20:51
項燕戦で飛信隊を蝕したらお祭りになりそう
- 51二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:22:58
政の母君の話ですらなんとか爽やかに終わったしキングダムという物語としては明るい終わり方になると思う
一方、歴史モノである以上は史実は辿るし政も信もこの先は正直暗い
どう着地させるのかは楽しみである
ワイが生きてるうちに完結してくれ - 52二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:26:18
- 53二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:31:44
- 54二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:32:02
なんでや!ビヘイとかおるやろ
- 55二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:48:36
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:49:45
現時点で既にアラサーのキョウカイと一歩手前のテンは楚攻略まで行くとあまりにもオバサンになってしまうから死ぬ前にどっかで引退してそうだな
- 57二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:53:18
- 58二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:55:20
信はもう30だから立派なオジサンで若くないぞ
- 59二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:01:18
- 60二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:35:09
ここから何があって不老不死に狂うのか想像もつかない
平和な国を築くまで諦めないと足掻くのか、あなたがいないとって周りが無理強いするのか - 61二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:52:43
- 62二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:50:19
次の趙最終戦がターニングポイントになるかなって思ってる
ここの話で長年宿敵として君臨してて信からしたら大目標になってる李牧が戦ではなく処刑、しかも自国の上司にあたる王翦の手によってやられるし
暫く信が何処か虚無った状態になって嬴政も王翦の取った手段に対しての苦悩や趙国民との摩擦(邯鄲で趙国民を生き埋めにした問題)でどんどん闇の方向へ…ってなりそう - 63二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:58:45
現状燕はまだ蓁と国境を接していない関係で出番がないからその気になれば盛りまくれる
- 64二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:37:25
- 65二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:45:27
リーボックの死、政暗殺未遂、信大失敗あたりのデカいイベントが続くな
- 66二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:09:01
- 67二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 03:20:26
楚水はかつて仕えてた郭備が殺された経験あるから今度こそ自分が守るって感じで信を庇って死にそうな感じある
- 68二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 03:30:24
- 69二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:56:14
桓騎も李牧に対して「外に目を向けすぎ」と言っていたし対秦に固執し過ぎて内政を蔑ろにしてしまっているみたいな感じかね
- 70二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:21:55
サムネで見ると青鬼みたいだなこの頃
- 71二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:07:00
てか趙は李牧一派と司馬尚軍の他に紀彗の離眼軍もいるじゃん
- 72二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:03:29
- 73二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:07:39
趙の決戦は首級たくさんあるな!
- 74二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:12:14
李信関係ないけど荊軻の話とかあるしネタには困らんだろう
楚攻めの前か後か忘れたけど - 75二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:22:19
政はこのまま別解釈として明るい王ルートで行くのかこれから暗くなっていくのか
李牧と昌文君死に方と荊軻で大きく動きそう - 76二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:23:34
今見ると絵違いすぎて笑う
- 77二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:33:11
項羽と劉邦時代までは達人伝がもうやっちゃった
- 78二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:58:51
すいませんキョウカイが信の子を産むのはまだなんでしょうか…
- 79二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:10:02
史実だと信の子供はとっくにいてもおかしくないし李牧に至っては孫(李左車/背水の陣を敷いた韓信にボコられた武将)がいるはずなんだがなあ…
- 80二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:16:06