新キャラ発表きた

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:00:50

    最初に書いておきますが荒らしが来ても反応せずに黙って報告してください

    荒らしに反応しているレスも消させてもらいます

    平和にフリンズについて語ろう!

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:01:56

    ファルカとかじゃなくてお前かよ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:02:10

    わかりきっていたことだけどバチバチに顔がいい!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:02:54

    早速来るのかよお前ェ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:03:07

    キリルチュードミロヴィッチフリンズさん!!!!!もうきちゃうんですか!!!?!?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:03:10

    順番的には星4っぽいけどデザインは星5っぽいかな?
    実装順でラウマアイノ前半フリンズ後半ということかもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:03:10

    もっと後に来るかと思ってたら結構早く来た

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:03:15

    まだセノとかオロルン系統の可能性がある紹介文なんだよなぁ……。

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:03:25

    「気品がある」
    なるほど、つまり手袋を投げて決闘を申し込む貴族キャラだな!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:03:26

    ブーツかっこいい!

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:03:36

    …どうやらオロルン枠ではなさそうだな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:03:38

    イルーガって新キャラか?NPCか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:05:01

    これ月の輪キャラは月〇〇反応でアイノみたいに神の目のやつは普通の反応ってことなんかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:05:59

    前半ラウマ☆5アイノ☆4後半フリンズ☆5かな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:06:39

    >>13

    結構ありそう

    イベント武器適性説が正解ならアイノは感電開花両方いけるんだろうし

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:07:20

    >>12

    カーヴェとかイファみたいにストーリーにちらっと出てきて終了後にメインイベント、そんで星4で実装枠とかかね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:07:31

    セノ&オロルンとは違った方向で来そうだな
    スタレのアナイクス先生っぽいのを期待したい

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:07:33

    >>13

    まあアイノが月関連なし、フリンズが月反応持ってたら暫定的にはそうなるな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:07:40

    イネファも情報が少ないって言ってたしPVでも一人で墓地に佇んでたし単独行動好むタイプなのか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:09:25

    pvからゴロンビーナは水って言われてるけど月反応のトリガーは今の所水と反応する元素のキャラのみなのかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:09:56

    これでナドクライ紹介で出た派閥のうち3つのキャラが来たわけか

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:10:11

    てかフリンズ使うならイネファを持っておきたい感じかなこれ…
    仮に月感電の起点がもう一人増えたら一回の感電で2回の月感電、イネファの天賦月感電、フリンズが天賦持ってたらさらにもう一回で一回で4回の反応が起きることもあるのかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:10:19

    キリルかっこいいな厨二心に刺さる

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:10:29

    >>20

    まだわかんない

    ラウマで月燃焼や月激化できるかも

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:10:33

    イネファが月感電だし、フリンズは月激化とか月超伝導キャラになったり?????

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:11:15

    出自不明らしいけど元ファデュイとかある?
    永き夜の誓いに博士配下?からライトキーパーになったっぽい話がある

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:12:00

    このタイミングなら十中八九月感電使うアタッカーだと思う
    エミリエキィニチの流れと同じだし

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:12:07

    >>フリンズに問いかけても、答えてくれそうにない雰囲気だ。彼は顔を伏せている。おそらく過去を偲んでいるのだろう。


    ここ聞いたら普通に答えてくれるし別のこと考えたりしてそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:12:48

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:13:07

    クールな顔をしている=氷を思わせる
    つまり月超伝導キャラだ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:13:09

    この感じだとやっぱり最初のライトキーパーの子孫なのかなあ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:13:54

    おほーー

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:14:00

    ランタン持ってるし月過負荷かもしれない

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:14:01

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:14:26

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:14:48

    なんかほよラボの紹介見てるとあくまで対外的な対応でしか答えてない感じする 上手く言えんけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:14:56

    どうしよう立ち絵見たら完凸したくなってきちゃった

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:16:25

    出自や家族をわざわざ言及してるってことはなんかあるんやろなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:16:40

    PVで青い炎出してたから月過負荷予想を貫くぜ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:16:55

    モブ(過去の事は触れられたくないだろうし聞かないでおこう…)

    フリンズ(今日の晩ご飯何にしよう)

    みたいな可能性が微レ存

    >>28

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:17:47

    PVで出てきた墓標に「チュードミル·ザ·アーニヴァルケアへの神聖な敬意を込めて」ってあるし
    キリル・チュードミロヴィッチ・フリンスのチュードミロヴィッチはチュードミルの息子って意味があるらしいんでライトキーパー一族とかそこに関係する一族だと睨んでる
    当たるかは知らんけどなガハハ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:17:51

    立ち絵見ると長身男性でも結構年齢高そう
    ファルカよりは若いか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:18:10

    優雅で言葉を巧みに操るって言ってるから少なくとも裏で野菜のことは考えてなさそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:18:37

    敬語キャラ!?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:19:11

    セノみたいに公私はっきりわけるタイプか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:19:23

    もう紹介文が前フリにしか見えなくなってきた オロルンの罪はでかい……

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:19:54

    今度こそ執行官第10位じゃないか!?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:20:09

    星5枠だと思うけど発表順545なことある?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:20:59

    クソ!大マハマトラのせいでせっかく短冊を見てもイルーガがいるーが?しか考えられねえ!!

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:21:38

    日曜日発表スタートの時点で法則とか言ってられなくなったよなあ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:21:38

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:21:46

    えっちなお姉さんとギフテッドロリの次はミステリアスお兄さんときたか

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:21:59

    ナタの発表順どうだっけ
    アイノが星4っぽいと予想してるけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:22:52

    この若き戦士がフリンズなのかもね

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:23:12

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:23:16

    イルーガはこれ男っぽいしイファカーヴェ枠かな

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:23:17

    >>41

    チィードミルの子孫かもしれないけど姓違うしなんかありそうだな

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:23:40

    >>53

    普通に考えて発表順だとフリンズが星4だけど

  • 59125/08/04(月) 13:24:14

    普通に予想してた人ごめん
    ミスです!

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:24:16

    カラーリングもおそろだしオロルンと並べて使いたいな

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:24:55

    >>50

    何なら元々アプデ前だったのが急に翌週になったしな

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:27:02

    >>48

    稲妻は5→4→5の順番だったらしい

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:27:56

    ナタはムアラニ、カチーナ、キィニチの順番だったしフリンズ後半星5の可能性はまだありそうかも
    星4なら星4で配布になるだろうから助かるが

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:28:20

    まあ星4ではなさそう
    月関連は星5で固めたいだろうし声優的にも星5っぽい
    あとアイノからカチーナと同じ感じがする

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:28:25

    >>62

    稲妻のときまだやってないから知らなかった

    じゃあありうるか

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:29:50

    なんだ男か…

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:31:41
  • 68二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:31:46

    ナドクライに月関係のギミックがある場合神の目のアイノが配布だったら無理だから月の輪持ちでフリンズ配布の可能性……??
    いやーーー流石にこいつは星5できて欲しいが!!!!

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:32:33

    ナドクライを作ったのは最初のライトキーパーだし、多分ナドクライ編で相当重要な立ち位置になりそうな予感

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:33:49

    >>64

    原神のロリって大抵星4のイメージがあるけどどうなんだろう

    限定だとナヒーダ、クレーだけ?

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:34:02

    >>68

    俺予言者だけどフリンズはなんか星5っぽいから多分星5だよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:34:08

    中の人予想だけどヌヴィレットリオセスリしかりアハウキィニチ(ここは2人で1つだけど)にしかりで中の人ペアだと両方とも星5感ある

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:34:52

    >>72

    ヌヴィとリオセスリってなんかあるん?

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:35:01

    >>70

    シグウィン…

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:35:24

    二日目に発表されてるし普通に後半星五って事じゃないの?

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:36:05

    >>71

    ヴェズルフェルニルさん!?

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:36:20

    正直今は神枠であろう少女以外を引きにいける予算がない

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:37:00

    月感電なのか他の反応なのか

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:37:23

    >>57

    スラブ圏は姓や苗字がなくて代わりに「父の名前+〜の子」を名乗るんで、フリンズも同じなんじゃないかな

    チュードミロヴィッチ→チュードミルの息子

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:37:25

    ネックなのは最近星4水でダリアが来たばっかなことくらいか

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:37:35

    フリンズ夜蘭イネファでマクロスFパ組みたいから月感電キャラであってほしい

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:38:15

    原神って.0でその国の星4キャラ配布してて、星4だとワンチャン配布されるのか ほーーーん

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:38:35

    >>78

    まあエミリエパターンだろうし月感電だと思うわ

    他にどうしようもない雷反応って超伝導くらいしかないし激化はテコ入れするにはまだ強い

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:39:41

    >>73

    共演は黒バスとジョジョぐらいしか知らん

    なんかあるんか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:39:52

    フリンズ貯金始めたばっかりだったのに!!!

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:40:09

    >>80

    マジで存在を忘れてたけど連続で星4水は流石にないか・・・

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:40:32

    雷星4だと孫が最近きたばっかだしどうなることやら

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:41:08

    ちょうどイネファすり抜けたしフリンズ確定で引けるか?と思ったけどイネファ必須なのかな…悩むわ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:41:26

    >>79

    姓がないならじフリンズって苗字は一体…

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:42:28

    そもそもアタッカーかどうかも怪しいな
    エミリエみたいなランプの使い方するかもしれない

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:42:32

    どうでもいいけどアイノはナドクライの子っぽいのに神の目なのか

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:42:56

    イネファがどう見ても月感電アタッカー用の性能だからな

    >>86

    でも雷は雷で星4めちゃくちゃ多いんだよな

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:43:03

    閃いた
    ラウマとアイノが前半星5でフリンズが後半星5じゃないか?これなら諸々の法則も守ってるし一切合切解決ゾロリ

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:43:30

    >>86

    雷☆4はオロルンがきたばっかだぞ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:44:04

    >>89

    リアル東欧・北欧でも由緒あるお家柄だと名字と別に固有名付くことがあるんで、フリンズもそれに当たるんでは

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:44:07

    >>93

    旅人が破産する

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:44:37

    >>73

    中の人が仲良しでラジオとかやってる

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:45:03

    >>93

    >>62にのってるけど発表順と実装順が逆の場合もあるからまだわからん

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:45:09

    雷⭐︎4はオロルンもいるしセトスこの間配布されたばかりだしね

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:46:18

    ここからもう1人発表来たら面白い

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:47:06

    皆雷星4のイアンサのこと忘れすぎだろ

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:47:28

    これで明日ファルカ来たらめちゃくちゃたまげる

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:48:54

    イアンサもだが星5雷属性もヴァレサイネファで渋滞してるな…

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:51:57

    雷は星四も星五も渋滞気味なんだな
    個人的にはCV中村悠一だしヌヴィ以降長身男の星五いないから星五であれと思う

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:53:35

    水は水でムアラニ以降星5は来てないがそもそも戦力過剰なんだよな

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:54:32

    星4の元素とか連続に関してはマジで気にしなくていい要素だと思う
    ただ運営は森久保をイファで使おうとしてたし別に声優のネームバリューとレア度はそこまで気にしてない気がするんだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:55:36

    >>105

    星4縛りの人は水の少なさに悲しんでいたな

    水は星5が多すぎる

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:56:52

    最近立て続けとは言え雷星5は岩と草に次いで少ないけど星4は一番多いから星5の方がバランスいいと思う
    逆に水は星5は一番多くて星4は一番少ないから星4の方が嬉しいな
    まあそのあたり気にする運営ならナタで雷4人も出さないだろうけど

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:58:00

    戦力でいうと今下火な風岩草に来るはずだし(草はラウマがくるけど)、バランスは正直考慮しなくていいんじゃないかな……

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:58:52

    さすがにそろそろフリンズの話するかと思ったけど顔が良すぎて真面目に語りたいことがどんどん頭から抜けて行く

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:00:22

    この顔で中村悠一ボイスってマジ?

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:02:49

    >>106

    中田譲治なんてキャラやボスではなくちょっと強い程度のモブみたいな敵だしな…

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:02:52

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:02:56

    PVで勝手に語気強めのヌヴィレットみたいな口調だと思ったけど少なくとも一般人には敬語で推定アビスにはタメみたいに使い分けてるっぽい

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:03:58

    >>112

    フィールドで聴けるお手軽中田譲治

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:08:34

    >>56

    短冊の文字数の長さも確かにカーヴェを思い出すな

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:18:53

    このシリアスっぽい顔の男を早くナタのリゾートに連れて行きたい

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:27:24

    これでマハマトラだったら引退レベルの失望
    これでアナイクスだったら重課金レベルの歓喜

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:27:59

    なんでやマハマトラもいいだろ

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:29:53

    ドリーさんタイプかもしれない

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:29:59

    >>118

    マハマトラだってシリアスモードの時はめちゃくちゃかっこいいんだぞ!!!

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:30:03

    マハマトラだって仕事時はちゃんと真面目だし
    プライベートではっちゃけてるだけだし

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:31:02

    そもそもこの紹介からアナイクス先生みたいな局地的高笑いアッパーキャラに行かれたらそれはそれで怖くないか

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:34:22

    色々言われるオロルンだって過去はふつうにしんどいんだからそういうことなのかもしれん

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:35:50

    雷元素悲しき過去……とハジケリストを両立するやつ多くない?

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:36:43

    スタレは割とエアプだがマハマトラタイプを嫌がる人はてっきりモーディス系を求めるものだと思ってたが…

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:39:01

    次の生放送っていつだっけ?
    早く動いてるところ見たいねえ

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:40:15

    アナイクスの事好きだけどアナイクスは割とマハマトラ側だと思う
    大地獣オタクだし

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:40:42

    最近のキャラはみんなモデリングいいキャラばっかだからフリンズのモデリングも期待

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:41:02

    >>125

    そもそも総元締めの雷神が哀しき過去と冷徹冷酷とド級天然お姉さん両立してるからな

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:42:04

    >>127

    イギリスだかどっかのゲームショウに出店してるらしいしワンチャン予告番組前に動いてるところ見れるかも

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:42:42

    >>127

    いつも通りなら今月の29日のはず

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:42:55

    「キリル・チュードミロヴゥィィッチ(有声子音)・フリンズです。フリンズと呼ばないでください。」
    こんな感じを期待

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:42:59

    雷元素の男たちの悲しき過去を見てると愛してくれる親代わりとなんだかんだ仲良くしてくれる親友を手に入れてプライベートでヒャッハーする今があってよかったな…ってなるから全然いいよ
    あとマハマトラは公私の幅がやばいだけで基本的には真面目でかっこいいやろがい!!

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:43:58

    前バージョンの会話イベでもオフ→オフ→オン(ドシリアス)の温度差酷かったからな大マハマトラ

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:43:59

    >>126

    モーディスさんあの見た目で中身はキラキラ王子様だしな

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:45:39

    まあ純粋なクール系欲しい人も居るよな

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:47:10

    >>133

    さすがにアナイクス先生まんますぎるって!

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:47:26

    そういえば純粋なクール系男子っていない気がするなこのゲーム
    フリンズに期待しちゃうのもわかる

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:48:00

    クールな男子ならディルックが居るやろ!!!!!!!!!!!!

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:49:11

    もうすでに色々不穏だしエグい過去があるんやろなぁ

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:50:03

    具体的にクール系男子ってどんなの?
    アルハイゼンからサイコというかアレな要素抜いた感じ?

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:50:04

    >>131

    >>132

    感謝

    というかナタからもう一年経つのか

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:50:37

    貴様ー!!ダインスレイヴさんが純粋なクール系じゃないと言うのか!!!
    (「俺の頼んだ酒がまだだ」、無言でこちらを見つめる、丁寧にかつての師を100回殺す)
    そうかもごめん!!!!!!

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:51:50

    >>141

    というか既に昔の戦いで自分以外の小隊のメンバーが死んでる……

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:53:18

    イネファからの情報ほとんどなしでイルーガくんちゃんからも軽めな印象だけだからマハマトラや孫パターンの疑惑が抜けない

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:53:56

    >>144

    くっそ真面目過ぎて若干天然!!

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:54:10

    >>144

    まあちょっと天然な要素があるぐらいならギャップで可愛いもんだから


    それで一般的に言われるクールキャラのお手本って誰なんだ?

    FF7のクラウド?あいつはクールじゃないぞ

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:55:30

    >>148

    進撃のリヴァイはクール系だと思うぞ

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:56:04

    たぶんホヨバというか原神の考えた「クールで格好いい男」として出されたのが
    ・ディルック
    ・鍾離
    ・魈
    ・アルハイゼン
    なのでまあ

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:56:17

    >>148

    ハイキューの赤葦とか?

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:56:26

    つまりセノはクールで合ってるな!

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:56:32

    >>148

    ホヨバゲーで例を出そうと思ったが思い当たらなくて草なんだ

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:57:18

    それこそ上で出てるディルックの旦那が1番近いのでは?

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:57:36

    すかしたイケメンから要素膨らませねえとイベントに出してもストーリーに出しても全く面白くねえと思うんよ
    そもそも純粋ケール系ってどんなキャラよ絶対つまんねえぞそんな奴

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:57:50

    >>152

    それを認めたらほぼ全キャラクール系になるぞ!!!!!

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:57:54

    スタレの丹恒とかは比較的テンプレクールキャラを踏襲してるんじゃないか?
    ちょっと主人公に甘いけど

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:58:26

    魈とかも割とクールでは?
    というかちょっとの天然とかも許さないならスタレにも原神にもクール系はいなくなるぞ(ゼンゼロ、3rdは未プレイだからわからん)

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:58:40

    >>154

    旦那も下戸だったり天然要素色々あるけどまあクール系イケメンで良いよな

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:58:40

    クール系であることと基本的にアクセルベタ踏みであることは両立するから……(震え声)

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:00:10

    >>155

    青汁!!!!


    >>158

    ゼンゼロも輪をかけてゼロや

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:00:36

    >>153

    ゼンゼロのライカンさんは素が荒っぽいだけでクール系紳士だと思うぞ

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:01:27

    >>162

    でもあの人バカ真面目に厨二病の勉強したりして若干天然だぞ

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:03:40

    「いつも冷静沈着なキャラクター」だけならホヨバに該当するキャラ多いよ

    ただ「いつも冷静沈着なキャラクター」だけだとつまらない
    それが売れる売れないじゃなくて、ストーリーに絡ませにくいというか個性が無いんだよね
    それだけのキャラだったら、シリアスはともかくギャグに使いにくいじゃん?ってなる
    とにかくクールでギャグに一切ノってくれないけれど真顔でやってることが面白いタイプも居るけど、そんなキャラばかりも面白くない
    けど此処で、それこそ主人公に罵詈雑言吐いてくるキャラだったらほとんどの確率で売れないわけだ
    そこでホヨバの考える「売れるクールな男子キャラ」がダインや鍾離みたいなのになるわけだよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:04:57

    >>157

    風呂を必殺技ですます男が…?!

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:04:58

    >>164

    ところでその「売れるクールなキャラ」のダインさんの実装予定って……

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:05:39

    >>166

    無い事はないと思う

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:06:23

    スタレならスクリューガムさんくらいしか思い付かない

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:07:09

    他はよく知らんが少なくとも原神に最も足りてないのはアホで行動力溢れるキャラでは?
    荒瀧を見ろよ、あいつオンリーワンだぞ
    次点でオロルン
    クール系なんて原神には溢れてる、ヌヴィレットもセノもクール系に入るからな一応

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:08:02

    >>169

    お陰で二人ともシナリオで使いやすいから目茶苦茶出番多い

    次いでカーヴェやセノ(オフ)

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:08:28

    クールとも何とも評価出来ないお兄様みたいなのも居るし…

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:08:51

    >>169

    親分は2人以上いるとあほの過剰摂取になった旅人と過労になった忍が死ぬから1人で十分

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:09:11

    >>171

    あれは腹黒イケメンだから別ジャンルや

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:09:26

    雷元素って時点で身構えてるけどどっちでも嬉しいで新キャラ君

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:11:04

    親分やオロルンみたいなタイプは一人居るとシナリオが引き締まって一気に質が上がる
    逆言うと複数いると収拾付かなくなるからそんなにたくさんは要らんのよね

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:11:31

    荒瀧出番多すぎと言う人も居るけどライターの視点に立つと荒瀧ほどありがたいキャラもそうそう居ないからな
    行動力あるしアホだし格好いいところは格好いいし
    豆食わされても「まあ荒瀧だし」でスルーされるし

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:16:10

    オロルンと一斗に関しては自由業なのも登場させやすそう
    上で挙がってるカーヴェはリアクションでかめかつ有能なところもあるから話回しやすそうだしセノはシリアスもギャグもいい感じにこなせる

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:16:41

    クールで冷静だけだとなんか物足りないからギャップつけたろってするのはどこも一緒だもんな
    一体どんなキャラでくるのやら

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:22:02

    >>178

    上にも有るがクールで冷静だけだとそこから話膨らまんのよね

    ギャグとかやっても聖域みたいになってしまうからそもそも登場させづらくなる

    結果出番も何も無いなんのために居るのこの機械みたいなキャラになりがち

    だから親しみ持たせる要素は必要なのよね

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:22:58

    イラスト描く人が大変そうな人来たな

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:24:18

    大陸だと周年でラウマ&フリンズ同時ガチャになるって話が出てるな(正月のマーヴィカ&シトラリみたいに)
    なんかスタッフが周年の目玉について匂わせる発言したらしい。ガチャが盛り上がるとかなんとか

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:26:49

    >>181

    そんな 死んでしまいます(財布が)

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:28:41

    ぶっちゃけ草って反応強いの多いけどどの反応が強化されるんだろ
    激化?

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:30:00

    >>183

    一番出番の少ない烈開花じゃねえかなって思ってる

    超開花は普通に強えし

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:30:52

    >>157

    ちょっとかなぁ?

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:33:13

    >>185

    だいぶ甘いよな

    ちいちゃな弟妹に激甘の兄ちゃんムーブに見える時あるわ


    >>172

    あほの過剰摂取で大ウケしてる

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:34:33

    >>126

    モーディスも若干天然というか出る情報出る情報ギャップの塊みたいな人なんだ…本編が大体シリアスしてるからシリアスしてるだけでちょっとアレなところもあるんだ

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:37:01

    まあほど良くクールで真面目だけど周りに気を遣おうとして変な空気を生み出すくらいのギャップで頼む・・・

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:37:10

    イルーガはどことなくミカっぽさがある

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:38:21

    >>173

    でもよぉ

    お兄様の場合、性格もポジションも他と被ってるぞ

    腹黒なら八重神子居るし

    権力と暴力なら将軍でいいし

    社奉行の仕事なら綾華でいいし

    使いっ走りさせるなら基本は(基本は)トーマでいいし

    成長枠は綾華やモブでいい

    やることは黒幕、メインに出番は無し

    荒瀧・綾人の唯一の友達・一斗…頼れるのはお前だけだ…

    それでも荒瀧が振り回されるだけで終わるのがほとんど


    せっかくのCV石田彰が泣いてますよホヨバ

    エミリエの次に伝説任務2という名の掘り下げが求められてるキャラだとガチで思う

    神里綾人、お前も執行官10位にならないか?


    >>179

    銀魂の高杉とかギャグで使えない聖域みたいになってて逆にアニメで(本人ではありません)なら何してもいいみたいにいじられてたな


    >>179

    クールで格好良いのに天然で抜けてるところあるとか女子ウケするからな

    尿道結石だか糖尿病だか疑われてた公爵とか

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:40:07

    >>181

    ゲーム情報サイトのインタビュー?か自分の配信動画かわからないけど、前半後半それぞれ驚くようなガチャスケジュールがあるみたいなこと言ったらしい

    神様詰め合わせガチャとか来るんだろうか

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:40:13

    スタレのクールキャラか?

    景元でいいだろ

    刃ちゃんはメンヘラじみてるからダメ


    >>172

    同じ空間に居なきゃいいじゃん!

    しかし言っても何だがセノは良くない方向性のオロルンに見える

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:41:51

    >>183

    激化のテコ入れは普通にダメージ上げるだけでいいと思うんだよな

    もう会心乗るし

    燃焼は最近スポット当たったし開花と予想

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:43:12

    >>192

    景元はクール系というかおじいちゃんじゃないかなって……

    お年玉くれそう

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:43:18

    幻想ステージであった草氷反応キャラ来るかと思ってたんだけど、あんまりキャラ固定で反応出すのも荒れそうだしな

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:44:26

    フリンズとラウマさんアイノ見てるとナドクライが暑いのか寒いのかわからんな

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:45:42

    >>195

    あれは実装するなら先に普通の新反応として出した方がいいと思ってる

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:46:56

    >>196

    確かに全員どの気候に合わせてるんか分からん服着てる

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:48:01

    一応スネージナヤの一部らしいし前のイベントか何かの千織の発言からして寒いはずではある

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:48:16

    早く引きたいね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています