あんだけ普段から数誇る中身ないって言ってきておいて

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:01:05

    いざタフに数積まれたらこれなんだよね
    醜くない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:01:48

    ククク…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:02:07

    否定できないんだよね
    結局同じ穴の狢じゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:02:07

    どうした?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:02:13

    中身あるやつは数も誇る!

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:02:36

    すみません中身がある数なんです

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:02:49

    他人がはしゃいでるのをみるととにかく冷や水かけたくなるんスか~?w

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:02:50

    中身もあるし数も誇る!

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:03:00

    >>7

    おっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:03:11

    ぱい

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:03:13

    もうすでに1000万部の時点で他作品への叩き棒に利用してましたよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:03:39

    他の1600万未満に喧嘩売り始めてて笑ってしまう

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:04:46

    >>11

    >>12

    親父…これ中身あるんかな?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:05:12

    しょせんマネモブの考えることなんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:05:15

    売上煽りか
    公式発表が出てから数日間どの作品だろうと便乗して荒らすだけ荒らして逃げるだけの変ないきものだから
    わざわざ人間様とひっくるめて主語デカ叩きしないほうが愚弄に隙がなくなっていいぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:05:17

    おいおいそもそもタフカテ内に数を誇る奴が一定数居るから例の語録が幅を利かせてるんでしょうが
    まっダブスタもザラにいるだろうからバランスは取れてるんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:05:21

    >>13

    ない!

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:05:54

    >>13

    ある!

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:05:58

    1600万部でも115巻の巻割14万って普通に雑魚ですよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:06:25

    まあ猿先生本人でもないただの読者が数誇ってる時点で中身がないのは事実だけどねグビグビ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:06:58

    ここもまたスレ画のシーンの未読に満ちている…

    オトンは「犬は灘の技の修得数誇ってないでがんばれよ」って言ってるのであって
    「数=意味無い」なんて意味で言ってないんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:07:01

    中身がないのはマネモブなんじゃないスか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:07:13

    (この流れ前も見たな...)

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:07:52

    >>22

    うん

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:07:59

    >>22

    数を誇ってるのはマネモブだからね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:08:01
  • 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:08:02

    >>21

    でも「負けたんスか?」も全然違う意味で使われてたり

    そんなんばっかじゃんこのカテゴリー

    いまさらすぎない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:08:19

    単行本の売れた数字だからPV数とかと違って実体は伴ってるんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:08:49

    >>13

    タフにはある!!

    マネモブにはない!!

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:08:52
  • 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:09:05

    語録なんてもんその場の気分で適当こくための道具やんけ何ムキになってんねん

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:09:17

    なんで読者というだけの立場なのに関係ない他人の数値であんなにイキがれるんだろう
    やっぱり自分自身が誇れるものが何一つ無いのかなあ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:09:52

    >>27

    でもでもだっては醜い!!

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:09:57

    >>32

    ここをなんやと思うとるんや

    「アニメ漫画バージョンのゲハ」やぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:10:13

    ウム…ゴードンの500戦無敗も中身がないから大したことないんだなァ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:10:38

    >>21

    おいおい文脈無視で使われてる語録なんてタフカテに溢れてるでしょうが

    これだけ例外扱いしようとするのは好感が持てない

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:10:57

    >>32

    でも俺この理屈は嫌いなんだよね 自分の好きな物が売れてたら嬉しいのは当然でしょう

    あっそれで他所にマウント取るのは蛆虫でやんス

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:12:30

    負けたんスか?
    すごい 良かったね
    そして俺だ
    元のシーンの文脈なんて関係ないぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:12:31

    ハッキリ言ってマネモブはメチャクチャ邪悪
    今まで散々猿先生と猿漫画を愚弄しておいて1600万の数字が出たら大喜びして叩き棒に使うとか話になんねーよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:13:14

    >>19

    書籍巻割10万部超えは普通にヒット作だと思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:14:09

    >>19

    大人気マンガの鵺より上だからすごいですよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:14:59

    蛆虫「これの数凄くてやねぇ」
    マネモブ「醜い!!!中身の無い奴が数を誇る!!!」
    マネモブ「タフ1600万凄い!!!」
    蛆虫「お前ら結局やってること同じやんけ」
    マネモブ「……親父のシーンの意味はですねぇ」

    なにこれ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:15:34
  • 44二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:15:56

    しかし…いつまで経っても1000万の方が面白かったのに1600万って数字だされるとむしろテンション下がったのです

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:16:30

    >>40

    ほいだらタフノ瀬とアンデラを愚弄しないでもらおうかあーん?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:16:32

    >>42

    登場人物蛆虫だったってことやん…

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:16:42

    寧ろもっと数を誇ってもいいと思うんだよね
    1600万部が猿先生紹介文でさらっと判明するまで公式では10年くらいずっと1000万部とかそんなんアリ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:16:53

    >>42

    ほんと馬鹿だなぁ数を誇るつもりなかったから今まで語らなかったんやん

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:17:05

    >>43

    この語録が嫌い

    なんでもこじつけられそうでゾッとします

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:17:07

    おいおい
    普段からわりと1タフとか言って数誇ってたでしょうが

    それじゃ普段からダブスタクソ野郎だって?
    ククク…

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:17:28

    >>42

    まぁ気にしないで 前半のマネモブと後半のマネモブが別人な事が8割でしょうから

    残りの2割は何って…お前が考えてる通りの蛆虫やん

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:18:07

    >>51

    どう考えても8割じゃないと思うんだよね

    この掲示板ID無いことをいいことに別人に成り済ます奴普通にいるでしょう

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:18:09

    >>45

    あっ...そっちはゴミだから愚弄するのん

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:18:57

    開き直る…ワシらダブスタクソ野郎や!

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:19:10
  • 56二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:19:37

    >>52

    しかし…IDが無い以上それを証明する事はできないのです

    まさか俺がそれっぽいと思ったら同一人物確定ェって訳じゃないでしょ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:20:18

    >>56

    なら8割2割も証明無理やんけ

    何無駄なことやってんねん

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:20:28

    マネモブに対して意識が統一された1個体みたいな認識してる奴はなんなのか教えてくれよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:20:55

    >>58

    お前以外みんなワシと意識をひとつにしてますよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:21:21

    >>58

    おーっまだ同化してないマネモブがおるやん

    ほな溶け合うでぇ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:21:47

    >>58

    部数煽りが出るようなスレばっか見るからな…認識が偏るんだよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:22:12

    ここもまた人類補完計画から外れた者に満ちている
    さっさとワシとひとつになるんや

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:22:34

    >>58

    あかんやん 自我が芽生えてしまうてるやん

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:23:01

    別界隈例に出すと衛門といんむ厨と同じですよワラ
    迷惑な蛆虫が大多数を占める界隈で僕らそいつらとは別人でーす!!!って主張してもムダなんや

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:23:21

    タフがたくさん売れてる事がめでたいからどうでも良いですよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:23:39

    >>58

    今日からお前はワイや

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:23:57

    >>64

    なんかワシらそいつらと同レベルみたいに言われててムカつくんですけど😡

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:24:11

    矛盾しない想いがある
    龍継ぐはクソだがタフが1600万部売れたことは素直に嬉しい

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:24:27

    >>67

    うん

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:24:52

    >>67

    数が小規模になっただけで同レベルですけど何か?

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:25:57

    >>67

    おそらくどう考えても同レベルだと思われるが

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:26:04
  • 73二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:26:38

    いうて衛門や淫 夢厨と違ってしょっちゅう身内争いしてる意見バラバラの界隈を例えに出されても的外れを超えた的外れじゃねぇかと思ってんだ

    衛門の例えで言うなら
    衛門と梨がごった煮になってるのがこのカテゴリーなんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:27:13

    >>73

    語録使いたいだけの未読蛆虫のカスが大多数なのがこのカテですよね

    馬鹿じゃない?

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:27:42

    >>74

    ククク…

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:28:05

    >>74

    でもただのこのカテだけじゃねえぞ…

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:28:18

    オトン…ハートの増え方が凄いのはなんでやろな…

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:28:45

    >>57

    別にアンケとった訳でもないし適当な数なのは自明やんけ 何ムキになっとんねん

    「大多数は好き好んでダブスタなんてしませんよ」って話やん…

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:28:51

    中堅漫画が相応に売れてると分かっただけだから誇ろうとも思っていない

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:28:52

    1秒位でハートが5もついてビビってる
    それが僕です

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:29:03

    >>77

    もうやめぇや

    自演ハート認定は負け犬がたどり着く最後の足掻きや

    >>80

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:29:32

    >>21

    こういう人猿先生そこまで考えてないと思うよの千代ちゃんにもいちいちキレてそうでリラックスできますね

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:29:58

    >>81

    待てよ全員負け犬だからセーフなんだぜ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:30:24

    >>22

    マネモブ…?タフカテ民と言うてくれや

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:30:38

    数に拘ってる人間を愚弄したいのにハート数にこだわるのは笑えてリラックスできますね

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:31:46

    ところでスターバックさん
    結局マネモブはひとまとめにして愚弄していいの?
    それとも意見バラバラなのにひとまとめにしてる奴はアホなの?
    どっちなの?

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:32:06

    ふーん結局耳の痛い主張無視してじえんはーとがぁー!に縋るんですね
    マネモブはダブスタのゴミ集団というのがまかり通りそうでちょっと残念です

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:32:55

    あかんやん 自我が芽生えてる人が何人もいるなんて
    神様も悲しむで

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:32:58

    >>87

    誰も否定してないしもうそれは真実でいいと思われるが…

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:33:11

    >>86

    どっちも…


    意見バラバラなのに「マネモブとはこういう考え方で〜だから蛆虫で〜」でひとまとめにするのはアホの極みだし

    意見バラバラだろうがそれぞれ全部蛆虫みたいな意見だからマネモブは全員蛆虫で問題ないんや

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:34:09

    >>86

    さあね…ただマネモブがしょっちゅうアホなことをやってるのは事実だ

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:34:48

    登場人物全部カスじゃないですか芹沢サン!!

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:35:19
  • 94二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:35:34

    このスレで>>92まで身内でレスバ続けてるのが

    「意見バラバラ」のいい証明じゃないスかね

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:35:49

    >>86

    どちらが自分にとって有利かで使い分けるべきだと考えられる

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:36:08

    >>94

    確かに(笑)

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:36:13

    俺見た事ないんだよね
    中身がないのに馬鹿みたいに売れてるもの

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:36:41

    まさか龍継ぐに中身があると思ってるわけじゃないでしょ?

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:37:15

    めちゃくちゃキレてて笑ってしまう

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:37:23

    さあね…ただ誰も止めなかったのは確かだ
    全員こんな考えと思われても悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:37:48

    意見がちょい違うだけで界隈全員カスなのは変わってないんだよね
    悲しくない?

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:38:05

    なんだあっ
    「マネモブはひとまとめにして愚弄いいor意見バラバラだからひとまとめにするのはアホ」のレスバが終わったら

    今度は
    「龍継ぐは中身があるのかないのか」のレスバが始まろうとしているッ

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:38:26

    >>101

    どうあれレスバしてる時点でカスってネタじゃなかったんですか

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:38:43

    >>100

    >>101

    やっぱりワシら衛門といんゆめの人達と同じレベルなんスか?

    そんな訳ないっす!

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:38:51

    >>102

    ないで終わりのん

    ほな本題に戻すでぇ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:39:14

    >>105

    本題ってなんだよ!?

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:39:25
  • 108二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:40:43

    ワシら領怪神犯なんすか?

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:40:52

    マナブさんシコスレがパート数あるからって
    マナブさんでシコれるマネモブが大半なんか?

    その通りや

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:41:09

    >>109

    いやちょっと待てよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:41:48

    >>109

    なんや…ワシの体がマナブスレに侵食されていく…

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:41:53

    >>109

    ウム…マナブさんは激シコなんだなぁ…

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:43:09

    まさかマナブさんシコスレに参加してないマネモブがいないって訳じゃないでしょ?

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:43:14

    何で著作権侵害多数漫画家への誹謗中傷etcがまかり通る界隈がカスじゃないと思ってたんだろう
    やっぱりみんな自分はそうじゃないと思ってるのかなあ

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:44:03

    >>114

    まねもぶ…ワシへの粘着止めて

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:45:10
  • 117二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:45:44

    な、なんや
    「ごく一部のマネモブの意見をマネモブの総意と認識して叩くのは醜い!」って話を
    なぜか「マネモブをひとまとめにして愚弄するのは醜い!」って話にすり替えて反論してるマネモブが現れている

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:47:04

    >>117

    だからお前の言うその極一部が多すぎるから多数に見られてもしゃーないやろって言われてますよね

    本当に馬鹿じゃないですか?

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:47:48

    >>118

    しゃーなくないから言ってるんスけど

    いいんスかコレ

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:48:18

    >>119

    お前がしゃーなくないと思っても実際そう見られてるのが現実なんだ

    くやしか

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:48:41

    >>119

    お前…マネモブが今までどう見られてると思ってたんだ

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:48:48

    怒らないでくださいね
    「ワシ目線には多数に見えるから実際は少数でも総意ってことにすり替えて愚弄していいんや
    だってしゃーないんだから」なんてバカばじゃないですか

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:50:05

    >>122

    バカばッテ何ダ?

    男場の親戚?

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:50:16

    >>122

    バーカ

    そう主張してる奴以外にもそう思ってる奴がいるからこの界隈煙たがられてんだよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:50:40

    でも俺タフカテにタフ読んでてなおかつ評価してる層がそこそこいることに驚いてるんだよね
    だって総合雑談カテでしょう?

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:50:52

    「そう見えるからって総意ってことにしちゃダメですよね」に対して「そう見えるからしゃーないやん」ってなんだよ!?

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:52:00

    マナブさんシコスレがパート数あるからって
    マナブさんでシコれるマネモブが大半理論をマジで言い始めるなんて聞いてないよっ

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:53:18

    なんか本気でマネモブは健全と主張したそうでリラックスできますね
    …ったく嫌われ者の自覚を持とうよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:53:29

    >>123

    おそらく鬼太郎の苗字だ

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:53:57

    そうムキムキにならなくてもいつもみたいにククク…でええやん

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:54:01

    「界隈の1意見をその界隈の総意と認識するのはめちゃくちゃなのかどうか」の話をしてるんです
    「そう認識されて当たり前なのかの話」じゃないんです

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:54:56

    >>128

    いいやクズはクズだがクズの種類が違うという事になっている

    罪は正確に測らなきゃだろボクゥ?

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:55:07

    >>131

    その界隈が前提としてタフという漫画を玩具にするゴミの集まりだから別にメチャクチャでもなんでもないのんな

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:55:12

    >>128

    「界隈の1意見を勝手に総意にしちゃダメ」って話で「界隈が健全に見えるかどうかの話」なんてしてないやろがーーーっ

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:55:42

    >>131

    …で 本当に一意見で済んでるんですか?シュッシュ

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:55:48

    >>133

    あ、おわった

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:56:10

    >>133

    猿先生いつもごめん

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:56:12

    >>130

    「ククク…ひどい言われようだなまぁ事実だからしょうがないけど」の精神 タフカテで失われて久しいと聞いています

    最近のマネモブは顔を真っ赤にしながら反論する衣を纏っていると

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:56:26

    >>133

    いや普通にめちゃくちゃだと考えられるが…

    タフオンがタフカテのスタンダードって言ってるようなもんすよ!?

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:56:47

    >>139

    まさか本当に自覚なかったタイプ?

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:57:08

    >>139

    はいしょうです

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:57:19

    >>139

    うん

    前までは否定出来たけどね…(哀)

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:57:34

    数を誇らないマネモブ…聞いています
    数を誇らないことをカウントする術がないと
    数を誇ってるレスを見るしかないからそりゃ印象に残ると

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:57:35

    だから「界隈=クズとひとまとめにしていいのか」の話やなくて
    「界隈の1意見=その界隈の総意とひとまとめにしていいのか」って話なのに
    ずっと「界隈をクズと認めないのは醜い!」とか関係ない話してるやつはなんなんだよえーーーっ

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:58:37

    >>140

    >>141

    >>142

    ククク…

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:59:05

    落ち着けケンゴ!
    元の語録に「!?」が付いてないなら付けるべきじゃないんだ 冷静さを欠いている様に見え劣勢に見えるからな

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:59:22

    >>144

    昔はその一意見が完全な外れ値だったけど今はそうじゃなくなったのん

    おわり

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:59:45

    「タフオンレベルの民度になった」なら「ククク…」だけどね
    「タフオン=マネモブの総意」は「お変ク」だと考えられるが…

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:59:57

    >>147

    タフカテの腐敗を感じますね

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:00:20

    >>149

    でも昔からこんな感じじゃないすかな

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:01:16

    すみませんだから今でも外れ値の可能性なんてめちゃくちゃあるのに
    外れ値ではないって前提で話してるのがめちゃくちゃって話ですよね

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:02:28

    これ以上は危険や

    「外れ値なんや!!外れ値!外れ値外れ値外れ値外れ値外れ値外れ値外れ値」と
    「外れ値じゃないんや!総意総意総意総意総意総意総意総意」を両方エビデンス無しで言い合うだけの小学生のレスバになるぞ

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:02:38
  • 154二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:02:47

    >>147

    それはそれで昔を美化していませんか?

    初めから今まで糞か糞ばかりじゃないかの二択と思われるが…

    ちなみにワシは前者だと思ってるらしいよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:03:28

    >>152

    まるで今までは違かったみたいな言い方やないけーーっ

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:03:40

    >>42

    ククク恥ずかしがることはないよ、ダブスタはレスバの定石よ

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:05:24


    「タフカテはタフオンが総意なんや!」と
    「タフカテはタフオンレベルの民度になったけど
    タフオンはタフカテの総意なんかじゃない!!」と
    どっちが正しいんです?

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:05:26

    >>47

    ふぅん、つまり1タフは1.6タフだったということか

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:06:05

    そもそも今一番使われているであろう語録が鬼滅の時点でお察しっスよ

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:06:54

    >>157

    実際は「本当に総意かどうか」の話なんてどうでもよくて

    そう思われても仕方ないって話なのがまだ分からないタイプ?

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:08:34

    >>157

    >>160

    レスバの定石だ…どっちがどっちの味方かもわからなくなって同士討ちが始まったりする

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:08:42

    >>160

    「実際違うけどそう思われても仕方ない」からって「実際そうなのだ」は「お変ク」って話やろがーーーーーっっ

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:09:55

    「実際違うかも知れないけどそう思われても仕方ない」=「実際そう」
    は「いやちょっと待てよ」ってのがさっきのレスバだと考えられるが…

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:10:58

    たぶんそう 部分的にそう

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:11:01

    タフカテなんてタフオンみたいなもんなのに未だに認めないこのマネモブ達は一体…?

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:12:07

    >>165

    「タフオンレベルの民度」と「タフオン=タフカテ」では全然話が違う

    これは差別ではない差異だ


    ワシは「タフオンと同レベルの民度であってもタフオンの意見なんかタフカテの総意でもなんでもない」って話をしとるんや!

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:13:23

    もう面倒臭いから蛆虫の意見もまとめてタフカテの意見ってことでいいですよ

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:13:50

    >>167

    わしもそーおもうー

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:14:04

    だからさぁ
    タフオンが総意なのかどうかの話なんてしてなくて
    「タフオンが総意だと思われても仕方ない」って話してるんだよ
    日本語分かります?

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:14:28

    タフカテなんてもんただのタフ語録使って適当に雑談するだけの掲示板やんけなにムキになって過剰に美化や矮小化しようとしてんねん

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:14:34

    >>169

    あーはいはい

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:14:53

    >>37

    嬉しいじゃなくてマネモブがやってるのってただの弄りヤンケ

    「自分の帰属内のメンバーやネタを弄って笑いとる内輪ノリ」ですよね🍞

    まあ猿渡先生がおとん外伝でカフェの常連に同じことやってるからバランスは取れてないんだけどね

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:14:55

    >>169

    だから「まったくもってどこも仕方なく無いですよね」って話をしとるんじゃボケーーーッ

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:15:35

    なんで急にタフカテ=タフオンなんてめちゃくちゃな理論使い出したのか教えてくれよ
    ま…まさか

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:15:36

    >>173

    しかたないでーす

    何故なら俺が決めたから

    お前の意見なんざだれももとめてないのんおわり

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:16:05

    >>170

    ワシは美化や矮小化をしたいんやない…

    「界隈の1意見を勝手に界隈の総意ってことにして叩くのはお変ク」って話をしとるんや!

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:16:21

    僕への誹謗中傷がとまりません😢

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:17:18

    おーっ末期タフオンのような内ゲバレスバになっとるやん
    証明終了のんな

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:17:53

    な、なんや「正しいかどうかとかどうでもいい
    ワシはそう思われても仕方ないって話をしたいんや!」と
    「仕方ないかどうかなんてどうでもいい
    ワシは正しいかどうかの話をしたいんや!」で
    話が全く噛み合ってない…!

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:19:09

    >>179

    すみません「仕方ないかどうかなんてどうでもいい」じゃなくて「仕方なくないですよね」って話をしてるんです

    わしの気持ち分かってください

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:19:39

    >>172

    あっ私は「何で他人の数字を誇るんだろう」という意見に意見したから…1タフが~(笑)みたいなノリは知らないでやんス

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:20:11

    >>180

    仕方ないですよねって何回も言われてるのに

    頑なに認めないのはなんでや?

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:20:23

    >>176

    いつもタフカテでよそにやってることやんけ 何をムキになっとんねん

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:20:50

    >>175

    面白い 誰か一人でも「意見を求められたマネモブ」を連れてきてもらいましょう

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:21:12

    >>182

    おどれらが「そう思われても仕方ない」から「そうなのだ」に理論を飛躍させるからやないケーーーッ

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:21:22

    えっ タフの売上更新されたんですか

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:21:35

    >>184

    ワシが>>175の意見求めました

    はい終了

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:22:02

    >>184

    >>187

    ガチ草

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:22:08

    >>186

    何故か減ったのん

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:22:37

    なんじゃあこの休み時間の小学生染みた口喧嘩は……

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:22:42

    >>187

    しかし…お前が184本人でない証明はできないのです

    あっボタンはいくらでも偽装できるでやんス

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:23:15

    ったく…「界隈がクソかどうかの話」なんてしてないのに未だに関係ない話してる奴はなんなんだよえーーっ

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:23:38

    >>1

    みんな己が蛆虫か自覚したかァ?

    ほなヒソカ殺すでェ

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:23:41

    >>191

    都合悪くなったら証明しろってガチでガキっスね

    ワシが>>175の意見求めた

    だから>>175は意見が求められたって事実だけあるんだよカス

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:23:55

    >>182

    仕方ないないんじゃあっに仕方ないですよねと返していたら永遠に山びこするのは当然と思われるが…

    簡潔なレッテルの張り合いに終わらず理屈を粘り強く言い続けるべきと思われる

    レスバは本気でやってこそでしょ?めんどくさがっちゃダメダメェ

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:24:28
  • 197二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:24:42

    ここもまた自分が愚弄されるのは我慢ならない蛆虫で満ちている

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:24:50

    で、結局
    「タフカテ=タフオンは仕方ない」んです?
    「タフカテ=タフオンはお変ク」なんです?
    どっちなんです?

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:25:13

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:25:15

    >>198

    しかたない

    お前が間違ってる

    しね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています