謎うなぎ丼か

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:16:42

    まあまあ美味いけどこれをうな丼として土用の丑の日に出されたらキレるぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:17:20

    うなぎ不使用

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:17:57

    普通にウマイウマイ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:18:02

    ウナギの蒲焼なんてほとんどたれの味ですよ
    中身をナマズにしたってバレないのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:18:37

    う○ぎ丼か
    美味いぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:18:53

    >>4

    へっどうせ実際に食い比べてもないくせにしたり顔で語ってやがるよあの馬鹿

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:19:58

    食べたけど普通にタレ味の謎肉っスね まあ350円?くらいならこんなもんやろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:21:39

    >>5

    うさぎ丼…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:22:37

    まあまあ美味いと思う反面…謎ウナギはウナギらしさどころか魚っぽさが皆無だし、タレは山椒で誤魔化してるだけで鰻のタレには程遠いし何もかも中途半端という衝動に駆られるっ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:25:49

    うな丼とは言えないけどこの味と値段ならネタ込みで食べるのもま、ええやろ…となるそれがスレ画です

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:25:52

    >>9

    俺と同じ意見だな…この謎うなぎにはあの脂ののったうなぎらしさを何も感じない

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:29:15

    冷凍の謎うなぎはどうなんスかね
    流石にスレ画よりはマシなんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:29:37

    「漠然としたうなぎ丼に対するイメージ」の具現化としてワシがお墨付きを与えている
    勿論イメージの具現化だから雰囲気が似てるだけでうなぎ丼の美味さでは無い

    ちなみに作る時はお湯少なめにしてベチャベチャ感を軽減しろ…鬼龍のように

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:29:40

    うーん今やC国産うなぎでさえ1匹2000円近くするのにその7分の1の値段で本物うなぎを再現出来るわけないから仕方ない本当に仕方ない

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:32:03

    まあまあ美味しいならそれでええやん
    カップラーメンだって美味いけどラーメン屋のラーメンとは似ても似つかないでしょう

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:32:45

    >>13

    うむ…ついさっき表記通りお湯を入れて作ったけどなんか丼と言うよりお粥だな…って感じになったんだよね罠じゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています