【閲覧注意】この人の父上って女になりたかったはずなのに

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:21:44

    男として子どもを作ってるのは、
    女にはなれないと諦めて後継を残すためにヤった結果ってことなのかな。

    けど女になる方法が見つかって、身も心も女にしてもらって国に帰ったら、何もかもが崩壊しちゃったって感じなのかな。

    そしたら数年後何故か自分の知らないところで息子が娘になっちゃってたっていう数奇な運命を辿っているんだよね....

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:25:28

    王族だから義務として割り切ってやったんだろうな
    下世話な話すると体男自認女で女とやる方が体女自認男で男とやるより抵抗薄そうだし

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:26:01

    まあリアルだと結婚して子供が出来て妻も大切だったけどやっぱ自分ホモだわと気がついたバーンスタインって指揮者もいるし、その辺は何がキッカケだったのかはわからんさ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:29:03

    息子(娘?)からすれば尊敬する父親が帰って来たら女になってた!みたいな状況は我慢できないんだろうね...

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:29:47

    ノンバイナリー(性別に縛られない)だったのかもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:31:33

    >>5

    ニューカマー適性バッチリということか

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:17:20

    イワちゃんが「それでいいじゃない」って言ってるからそういうことにしとけよってことかと思ってたがガチで女になりたかったのか……

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:20:22

    美人なタイプのオカマだったら揉めたとしても崩壊はしなかったと思う
    多分人を頭から食う方のオカマになってしまったんだろうな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:24:07

    女になってじゃなくてオカマになってただから闇が深い

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:33:45

    親父はオカマだがこいつが簡単に女になったのはそっちの適正でもあったんだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:47:02

    別にゲイでも子ども作るのって歴史上ではザラじゃん
    作家とか芸術家だと特に明らかになってる事例多いし、多分一般人でも表に出てないだけでいくらでもあること

    トランスジェンダーとゲイは異なるけど、まあスレ主の趣旨的には一緒なんだろうし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています