- 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:43:56
- 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:38:29
- 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:52:44
勝手に叶うってのも、回数制限とは別の意味で怖いな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:00:31
ムカつくやつにうっかり事故って死 ねとか思ったらそれも叶っちゃうんだろうか
- 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:45:09
- 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:59:19
22世紀以外で使ったのなら普通に死ぬだろうな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:02:45
まぁそうでもしないと悪用する輩が後を絶たないからな。ドラゴンボールみたいに世界中からかき集めてくるとかの手間があるならともかく、「ひみつ道具」って事は買えるって事だからな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:06:03
うっかり死にたいとか思ったら即死だぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:07:35
未来の世界ではジョークグッズかどくさいスイッチみたいな教訓系の道具なのかね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:12:49
コレってどんな道具?
トランプの枚数分自分が思ったことや願いが叶う道具なの? - 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:17:40
しあわせトランプ
53枚のカードで構成されているトランプ
これを所持してる時に思ったことを自動的に叶えてくれる
ジョーカー以外の52枚のカード分叶えてくれるがカードがジョーカーだけになった場合とんでもない不幸にあってしまう
他人にあげることで所有権を変えることができる
- 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:01:19
- 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:22:11
オバケのQ太郎のキャラが出るのもこの回だったっけ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:36:14
これに関してはひったくりのおかげで助かったけど名前忘れたが別の願いをかなえてくれるけどデメリットがある道具であと1回願いが叶ったら不幸が訪れるって状況でTVの懸賞で自転車が当たったことが発表されてのび太が青ざめて終わりって回あったよな
- 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:48:36
「バランス注射」だな
幸運と不運のバランスが取れる道具
これまでの不運の埋め合わせで幸運のラッシュに酔いしれてたのび太だけどドラえもんから「たぶんあと1回の幸運で今度は不運のターンになるぞ」って警告されてのび太は幸運から逃げるようになるけどテレビの懸賞が当たるという不可避の幸運が訪れるところで話が終わる
- 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:50:15
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:05:21
- 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:07:43
- 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:08:06
- 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:32:19
- 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:40:56
作劇上、のび太にいじらせなきゃいけないから仕方ないけどドラえもんわりとそういうとこあるよね
- 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:34:13
- 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:37:03
- 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:45:00
のび太がやらかして地球滅亡した世界線とかありそう
- 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:50:27
パラレル西遊記がそれだろう
- 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:12:27
これ、子供のたわいない願いだったからスリは車に轢かれて逮捕で済んだけど
もっと強い願い52枚分叶えてたらエグいことになってたんじゃ...みたいなの見たことある - 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:26:09
これ結局なんでほっといて外出したんだろうね
特定の時間特定の座標に置いておくとデパートが良い感じに回収していってくれる仕組みになってたのかもしれないけど ここまで信用が無いのび太が部屋に戻ってきたと分かっててどっかに何かしに出ていくのはちょっと擁護のしようがねえ
タイムマシンと逆方向行ってるし、どら焼きの特売でも買いに行ってたりして
- 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:46:15
ジョーカーが残った時の代償説明に「それまでの埋め合わせで」が気持ち強調されてたからな その可能性はある
ただトランプに願うって工程を踏むまでもなく何気ない望みがホイホイ叶うシステムだから、これが欲しいって強い願いが思いつく前にすぐ無くなりそうとも思う
- 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:20:44
自動的に願いが叶うでHOLICの猿の手思い出した。
遅刻しそうで事故起きないかなって考えたら人が飛び降りたり。 - 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:46:57
ジョーカーを先に破り捨てたら良いのでは?
- 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:48:13
- 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:03:32
マジカヨ、ヤベェな
- 33二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:05:56
破ろうが燃やそうが復活して手元に帰ってくるんだよね すごくない?
- 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:51:17
- 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:19:18
元ネタと思われる「(小)瓶の悪魔」よりは最終被害が小さい…と言えるのかもしれない……?
- 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:30:07
- 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:33:18
この時は珍しく止めようとしたのに…
- 38二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:10:40
しあわせトランプもそうだが、(厳密にはひみつ道具でなないが)【デビルカード】の回も中々に理不尽だったな
この回ではパパとママがのび太からの断りも得ずに勝手にカードを使っていたんだよね - 39二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 04:38:14
- 40二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 05:06:50
- 41二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:27:45
- 42二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:29:38
- 433925/08/06(水) 10:05:58
- 44二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:26:32
露骨にニヤリってしてるあたりジョーカーに自我あんのかな 意思持ちのひみつ道具いっぱいあるしこれもそのひとつ?
だったとすると良い感じに足掻いてくれたのび太のことは気に入ってて、っしゃ気合い入れて不運攻撃やってやんぞーと張り切ってたらひったくりで所有権が移っちゃって 内心消化不良感おぼえながらひったくり犯を不運の束でボコってそう