- 1二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:21:28
- 2二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:23:04
響くんに感情を狂わされた2018年だった
- 3二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:23:50
まあスレ画のヒロインは鈍感系とはまた別枠なんだけど言ってることは分かるよ
- 4二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:24:27
- 5二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:25:36
最後のネタバラシや本編後のオーディオドラマ、六花のキャラソン聴いた後だと見方結構変わるよね響君(と六花)
- 6二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:34:40
大体、気ぶりットマンのせい(一部濡れ衣)
- 7二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:30:27
自分のことを響裕太だと思っている一般ハイパーエージェントじゃん
- 8二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:24:10
女の子?(胡乱な目)
- 9二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:02:44
と、怪獣の少女が言ってましたー(不機嫌)
- 10二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:13:59
鼻歌のシーンと内海と喧嘩した後、裕太が何かを言おうとしたの察して慌てて遮ったシーンで、一瞬うん?なんで?と思った後にえ?こういうことなん?って心の中の気ぶり爺が目を覚ましたわ。
- 11二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:37:50
鈍感どころか中身入れ替わってることに無意識に気づいてたっぽいの怖くない?
- 12二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 09:35:30
単に記憶を戻して無い間に関係を進めるのは何か違うって思ってた可能性もあるけど、それはそれでグラビティ。
- 13二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 17:57:43
スピンオフ初出なので信憑性は低いがわかりやすいイケメンよりは可愛い系の方がいいらしいぞ
- 14二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 19:24:34
- 15二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 05:44:30
裕六も結婚してるかもしれないし…
- 16二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:21:56
六花は鈍感系というより激重系ヒロインの方が正しい気がする
- 17二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:07:47
- 18二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:08:48
ガラス玉おっもぉ
- 19二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:40:56
六花は裕太が手を出してこないことにヤキモキして気を引くのに彼氏いるアピールする
夢芽は蓬が手を出してこないこちにヤキモキして自分から手を出すタイプ
アカネは自分なんか相手にされないと思ってCWに逃げ込んで自分の理想のアバターで自分の理想の彼氏との恋愛に逃避するタイプ - 20二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:46:57
その推定理想の彼氏違う人好きになってますけど……
- 21二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:50:34
裕太が黒アカネ君とちょっと話しただけで不機嫌になる小説版
- 22二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 19:46:47
これなにがあれって告白に返事を返したわけじゃないのがね……返す前で宙ぶらりんだから義理を立てるのはなんか、その……
- 23二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 20:13:29
スレ画は本人に記憶ないしあんまり振り回されてる感じしないがヒロインも別に鈍感じゃないし
僕らはみんな河合荘とかみたいな奴かと思ってた