- 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:47:28
- 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:49:59
- 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:51:52
- 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:53:28
もう、って辺りから漂うヤケクソ感
- 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:00:01
- 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:43:12
- 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:48:29
- 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:54:36
漢字表記が異常に中途半端なのも気になる
容量にゆとりのないSFCならまだしも - 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:07:09
- 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:36:16
- 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:38:48
- 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:40:21
- 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:38:13
- 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:57:00
- 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:08:54
- 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:16:02
ここまで稚拙なテキストを見てるともしかしてロックマンx5~x6って未就学児辺りにもストーリーが分かり易いように作られてるのか…?って思う
- 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:19:34
- 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:19:38
何これチートバグ…?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:21:36
- 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:22:48
う、うそだろ・・・
- 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:43:14
- 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:44:50
- 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:50:33
- 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:53:22
あまりにも説明口調すぎてシュール
- 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:34:45
キャラに合ってないのかまだ若手だからなのか分からないけどX6のエックスは下手に感じる
- 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:39:32
森久保祥太郎やぞ(声優活動年数は5年目あたり)
- 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:41:09
- 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:44:11
しょうがねえよ、鬼武者に開発費持ってかれたんだから
- 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:16:19
無印ロックマンと比べるとハードな世界観とストーリーなのに、テキストは脱力感を誘う出来なのが余計にトホホ感を加速させるんだよなあ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:54:30
ほしゅ
- 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:30:56
X4もひらがなカタカナ漢字のいり混じったぶんしょうだったけど違和感はなかったしテキストたん当のコクゴ力がひくいのが原因…そんな気がするぞ!(X6のエックス並感)
- 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:44:41
「オ・リ・ジ・ナ・ルには消えてもらうとするかな?(普通に読み上げながら)」ばっかりネタにされるけど声優さんは「あ…悪魔を復活させたよ…『シグマ』をね!!」って読み上げてるのにテキストだと「アッアクマを復活させたよ シグ…マをね」も大概だと思う
アッアクマってなんだよ