- 1二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:22:36
- 2二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:24:32
ちょっと高めの外食を一緒に行った
- 3二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:24:56
しなかった
自分の体や心のケアのために使った方が親孝行 - 4二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:25:12
一緒にパチンコ行って仲良く溶かした
- 5二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:25:28
ケーキ買って帰ったよ
- 6二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:25:45
免許代を出してくれたおじいちゃんと美味しいものを食べに行く予定
- 7二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:26:21
他県に赴任になったから特産物を毎月しこたま送りまくった
九州だったから送るものには困らなかったし - 8二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:26:46
夕食奢ったよ
とんかつだった気がする - 9二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:28:13
してない
丁度一人暮らしの準備でバタバタしてて何も出来んかった - 10122/04/16(土) 19:28:26
- 11二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:28:54
なんか贈るなら冬のボーナスのタイミングがある程度の額になるだろ
初任給なら飯に連れてけばいいんじゃねえかな - 12二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:28:55
蜂の巣駆除に使われた
- 13二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:29:16
メッセージと外食
正直親なんてなんでも喜んでくれるんだから小難しく考えるより言葉と行動に移したらいいよ - 14二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:29:16
そこそこ高めのケーキ買って帰省した
- 15二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:29:41
親との仲にもよるだろうけど自分の子供が初任給で自分に何かを贈ってくれたって事実が何よりも嬉しいと思うよ
- 16二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:29:48
オーダーメイドの寝具をプレゼントした
- 17二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:29:49
高いものはボーナスのときにしとけ
- 18二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:29:58
家に置くスペースがあるならマッサージチェアもありだと思うよ
- 19二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:30:52
初任給でマッサージチェアは予算オーバーなのでは…ここは素直に食事に連れてってあげるかマッサージ屋さんのお金を出してあげるとかにして、お高い買い物はボーナスのときにするといいよ
- 20二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:31:50
初任給に手をつける暇なく次の給料きた
- 21二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:33:03
してなかったな
むしろ当時は初給料入るまで貯金がなかったので支援してもらってたわ
ここ最近友人のノルマに協力する形で父の日母の日に食品送ってるからままえあろ - 22二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:33:22
- 23二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:34:12
ひとり暮らし始めたばっかだったから「そんな事より自分のものを買い揃えろ」と断られた
少し余裕が出てきたあたりで帰省ついでにそこそこ良い灰皿送ったよ - 24二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:34:20
実家暮らしだったから話し合った金額渡した
家賃やね - 25二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:34:33
親と住んでるなら光熱費とか食費とかまとめて幾らかを毎月受け取ってもらうってのも有りだぞ
- 26二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:36:02
- 27122/04/16(土) 19:37:06
マッサージチェアはボーナスの時にするか…
とりあえず初任給は家族みんなで美味しいもの食べにいってきます - 28二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:45:43
初任給で当然奢るつもりでご飯食べに行こ!って食べに行って支払いの前に奢る奢らないでお話タイムあった自分みたいなのもいるぞ!
親からすると就職おめでとう会だから親が奢るものと思ってたらしい(あと初任給は自分の好きなものでも買いなさいってのもあった)
アホな時間取らせてしまったので1には是非奢るのを事前にお知らせしておいた方が良いよと失敗者からの忠告デス
なお、最終的にはちゃんと奢れました - 29二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:47:10
親の不倫を暴くのに使った
夫婦崩壊してスカッと爽やかな気分だったぜ - 30二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:49:05
施設の人にメシ奢った
- 31二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:50:07
部分的なマッサージ機(座椅子型っぽいやつ)ならまだ安いと思うけど、しっかりしたのはボーナス出た時に「自分も使いたいから」って体で贈るといいぞ。
高すぎる買い物は親も気を使うから共用なら受け入れてくれる - 32二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:50:49
親が欲しがってるならともかくマッサージチェアレベルの物は急に来たらスペース的に邪魔だからちゃんと事前に相談しなよ?
- 33二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:52:22
ゴールデンウィーク頃に家族みんなで蟹食べに行った
1人前3000円くらいだった気がするけど婆ちゃんが凄く喜んでくれた - 34二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 02:37:26
ボーナスで高いの贈るとして、もし自分が買うならマッサージチェアより、良い寝具とかマットレス買いたいかな
腰痛持ってたけどマッサージと寝具で大方良くなったから
親御さんの都合次第だろうけど - 35二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 02:39:04
初任給ではないけど初ボーナスで除雪機は買ってあげた
- 36二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 02:49:27
ウチは両親ともお酒イケるクチだからウイスキーと日本酒のそこそこの奴をプレゼントしましたよ