- 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:56:27
- 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:57:32
カルマって何だよ
謀られるのか? - 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:58:53
- 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:59:01
よくわからんけど
カルマって悪いものじゃないの?
ゲームだと悪いもの扱いされてる気がする - 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:59:14
これノドカ出した話とめちゃくちゃ運の良いやつは別の話なんだ」ね…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:59:30
カルマって少ない方がいい奴的なやつじゃなかった?
罪業とかそんな感じだったと思うけど - 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:00:34
業が深い方が引けるのか…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:00:40
ゲームに染まりすぎ、良い方と悪い方両方あって善行を積めば良い結果が来るし悪行を繰り返せば悪い結果が来るみたいな感じ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:01:01
カルマを払うには天井分の喜捨(現金)がいるとかまあまあの皮肉やね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:01:04
カルマ多いからカルマの塊(盗撮)みたいな奴出しとるやんけ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:02:38
じゃあ、呂布カルマってなんなん…?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:03:14
- 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:03:52
- 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:05:24
カルマってただの「行い」って意味だからね
良いも悪いも無いよ - 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:06:58
- 16125/08/04(月) 15:11:15
いやカルマはどうでもいいんじゃい!
なんで200連でシュン出なかったのに温泉ノドカはこんなにすぐ来たんだよ
てか多分タルコフプレイヤーだから多いほうが良いと思ってるだけだ
普通に自分もこの理解だったし
カルマシステム - Escape from Tarkov Wiki*このサイトは、「Battlestate Games」が開発・提供するオンライン専用FPS『Escape from Tarkov』の日本語Wikiです。本wikiは有志のボランティアによって運営されています。wikiwiki.jp - 17625/08/04(月) 15:11:45
はえー
elonaのイメージでいたから勘違いしてたわ - 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:15:44
このスレ見るまでカルマって罪って意味だと思ってたわ
それはそれとして運は本当に不思議だよね
自分は釣り合いが取られるって思う時がある
良いガチャ結果出たらその後爆死続くみたいな - 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:18:46
カルマは日本語でいう所の業"ごう"で
善い行い悪い行い両方を指して、行いそのもの、ならびにその結果を指している…ハズ - 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:23:12
徳を積んだから運を持ってる奴なんていない、どれだけ悪人だろうとそいつに運で負けることなんてよくある
- 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:32:38
善悪とか徳なんて人間が作った都合の良い物に過ぎないんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:40:05
善因には善果あるべし、悪因には悪果あるべし
害為す者は害されるべし、災い為す者は呪われるべし
程度の差はあれ、みんな心に相州五郎入道正宗が住んでいるからね