恵みの雨が来るぞおおお!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:58:04

    これで水不足も解消やね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:58:18

    ふざけんなよボケが

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:59:07

    やったー!


    ………警戒級?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:59:26

    加減しろ馬鹿野郎

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:04:47

    令和ちゃんは調整下手っぴ!

  • 6令和25/08/04(月) 15:05:16

    皆さんが飴が欲しいというので雨を手配しましたよ!えっへん!

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:05:49

    >>6

    馬鹿!

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:05:58

    西は日照り北は大雨で挟み撃ちという形になるな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:06:24

    北海道が痛すぎんか
    ポテトだいじょぶかこれ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:06:39

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:06:54

    愛知「恵まれねぇ………」

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:07:20

    令和ちゃんのスイッチは入と切しかない

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:07:53

    この運営クビにしろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:08:02

    関西まで下りてこんかいボケえええ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:08:22

    令和ちゃん「だって皆が雨欲しいと言うから」
    平成さん「加減というものがあるのよ」

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:09:49

    とりあえずダムに水は貯まるか
    道東はこれ程度によりゃヤバくねえの?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:10:12

    月の平均値50出せって言ってないの

    出来れば中央値50だしてって言ってるの

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:10:15

    進次郎の頑張りが報われた😢


  • 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:11:02

    枯れてる田んぼに流せばなんとかなるやろ(適当)

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:12:42

    へー、いっぱい雨が降るのか
    地元の今夜の降雨量は・・・1時間に30mm???

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:14:12

    12時間で50㎜ならまだそこまでじゃない?
    市街地の雨の排水量は1時間に50mmを流せるように作るって聞いたことある
    農業は知らないからそっちの方で問題あったらごめん

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:14:53

    みんな!バケツは持ったな!?行くぞぉ!

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:20:17

    >>9

    少雨と高温でジャガイモはもちろん農作物が全体的に収穫量落ちてるってちょっと前にニュースしてたよ

    適度に雨降ってくれって農家の人が言ってたね

    適度だよ適度

    聞いてる令和ちゃん?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:23:50

    「弱火で15分」を「強火で3分」で料理するがごとき所業…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:24:18

    ないよりまし!うおおおお!

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:25:44

    >>18

    一応言っとくとこれ主導してるのは地元の自治体らしいぞ

    まあ現場に寄り添うアピールきちんとやってんだから無意味ではないが

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:27:04

    降らないよりはマシ
    マシかなあ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:27:10
  • 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:30:39

    もうちょっとこう全国的に雨雲や降水量均等に散らしてくれない?!

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:32:35

    適当にって言われたのカンチガイしてやがるな?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:33:15

    やっぱ台風さんが来るより梅雨さんに頑張ってもらいたかったなって

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:46:48

    恵みの雨と言ったら恵みの雨だけどさぁ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:47:15

    もしかして0か100かしかないタイプ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:47:50

    令和ちゃん(地球温暖化)「バーカ死んどけクソ人間」

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:48:06

    どうせならもっと下の方でも恵んでくれよ…割り切って毎日駅までバス乗るからさぁ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:48:31

    ちまちま降ってた梅雨が懐かしいな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:49:09

    >>33

    令和ちゃんガ◯ジだった?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:50:29

    >>37

    令和ちゃん7歳と見るか

    令和ちゃん入社7年目と見るか

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:51:44

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:52:53

    まあくっそ酷暑だったし雲自体は発達しまくってたわけだな

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:54:27

    高気圧が去ったスキに台風襲来なんてないですよね…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:54:46

    令和ちゃんは600W1分を36000W1秒でイケると思うタイプ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:57:32

    令和ちゃん7歳だから社会人になるまであと12年くらい待って

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:02:01

    >>11

    みてみて

    予想通りになったね…

    曇り表示多いからたぶんそんなに降らないね…

    お互い頑張って生き延びよう💪

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:03:16

    乾いてひび割れた大地に水がスーッと染み込んで楽しい事に

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:06:13

    確かに水欲しいとは言ったよ!避難の必要が出てくるなら農作業どころじゃねぇのよ!本末転倒なのよ!

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:12:14

    >>44

    おそらく東海地方民にしかわからない最近の感覚「降水確率80%は降らない or 降ってもなんかしょぼい」

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:15:41

    すまんが農家と山沿い住みは黙ってくれないか
    平野住みにとっては膨大に降ってくれても構わないんや

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:21:10

    加減はなしよ!

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:21:35

    >>48

    平野こそヤベェと理解しような

    将来干上がるぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:23:26

    天気くん。君「花に水やりするから水持ってきて」って言ったらバケツにたっぷり入れてジョウロは持って来ないタイプだったか

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:29:36

    まぁ来ないよりは来てもらったほうが助かるし…

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:44:46

    昔のアニメでちょくちょく見た部屋いっぱいのプレゼントの山を送りつけられるみたいなやつ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:46:59

    この大雨で農作物はまともに育つ?
    ダムの水不足は解消される?
    教えて詳しい人…実家がやばいかもしれん

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:48:26

    >>48

    農家被害起きたら平野民生きていけないんですが

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:50:19

    >>4

    令和ちゃん「加減ってなんだあ?」

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:34:02

    >>56

    いつになったら覚えるんだ令和ちゃん

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:50:59

    (後ろつっかえてるから)ちょっとスピード上げようか?

    はい!(ベタ踏み)みたいな感じ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:08:02

    でもこれで少しは暑さマシになるんじゃない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:09:45

    暦上は7日には立秋だぜ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:11:02

    地球温暖化の影響で豪雨が増えてるっていう話を聞いて
    令和ちゃんネタでキャッキャできなくなってる自分がいる

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:20:10

    下は大火事上は洪水これなんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:48:36

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:49:47

    >>38

    7歳なら可愛げあるけど、7年目だったらガチギレしていいですかってレベルだよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:50:20

    >>59

    雨のせいで湿気マシマシで気温30℃↑のままだよ!

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:00:01

    >>29

    最近近年の夏の雨大体そんな感じよな

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:09:33

    >>46

    暑い中頑張ってるお百姓さんに休みをプレゼントしただけだから…

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:12:12

    備品は足りなくなってから大量に買うんじゃないって誰か令和ちゃんに教えてやれ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:14:08

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:14:57

    なぁ、やっぱり令和ちゃんしばこうぜ…

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:17:19

    一気に大量に降っても土壌に浸透せずに流出しちゃうんですが…

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:21:50

    試される大地 世界
    というか人間の生活に厳しくなっている

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:23:06

    西日本は雨降ってる?

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:31:01

    新潟全然降ってないから良かったね

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:45:33

    >>73

    今日も明日もカンカン照りです!!

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:54:50

    >>73

    明日も猛暑日だよ!

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:11:04

    >>62

    異常気象!

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:13:04

    令和ちゃん、人を殺すために作られた年号すぎる
    加減しろ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:14:06

    夜を知らない静岡市民だけどそろそろ干上がりそう

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:14:22

    >>28

    鳥取は降りそうにないんですが…

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:16:27

    村の生娘を贄にした甲斐があったわい

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:19:05

    振るだけましなのだ…
    地球温暖化で少雨の地域は降らなくなって砂漠化するらしいからな

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:32:25

    新元号「令和先輩まじパねえっす!
        でもいつかきっと俺たちが先輩の忌業を超えてみせるっス!」

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:34:59

    1番深刻な上越市はあんま降らないんだよなぁと思って週間予報みたら
    7日に土砂降り予想

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:42:19

    >>83

    超えるな

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:57:57

    程よく雨降って♡

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:12:14

    梅雨が恋しくなるとは思わなんだね…
    あの時はいつ梅雨明けするんだよなんて疎ましく思ってたが

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:22:15

    >>87

    ここまで梅雨が恋しくなるとは思わなかったよ…

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:31:59

    一度に降りすぎだよ!

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:12:21

    「降れば土砂降り」ということわざの意味を転じなくてもよくなった!めでたい!

    ばかあああああ!

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:33:55

    ここまでじゃなくてもいいの
    わかる令和ちゃん?

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:42:33

    暑すぎる……やっぱ将来は庭付き一軒家だな

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:58:03

    >>27

    まぁダムに水はたまるから確実にマシ

    作物枯れたら終わりだし

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:20:52

    >>1

    こう言っちゃなんだけど右のゲージ半分くらいで警報級なのね

    それ以上はなんなんだよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:21:20

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:21:37

    >>93

    ダムの貯水量0のところあるもんな…

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:22:43

    >>80

    画像をよくみろ降ってる!

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:23:34

    >>93

    過度に乾燥した状態からいきなり大量の水与えると作物枯れるぞ

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:27:59

    >>54

    農作物→こんな一度期に大量にスコール振られても逆にながされてやられる

    ダム→上手いことダム湖もしくはダムに流入する川の上流に降ってくれればあるいは?

    ちなみに川の上流に大雨が降ると洪水とワンオフの可能性が出てくるぞ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:37:22

    >>98

    枯れなくても、皮がはじけたりしたらそれだけで売り物にならんくなるからな

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:53:48

    7日が関西もけっこう広い範囲で雨降るっぽいから期待して待とう

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:43:00

    すげえ…1ヶ月ぶりくらいに外から雨音がする

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:10:02

    >>102

    こっちはまだ降ってないや

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 03:18:16

    朝方には降るかねえ

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 04:31:57

    雨降ってきた!

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 04:56:41

    >>78

    もしかして令和に必要なのは加減ではなく改元なのでは?

    昔は疫病飢饉天災その他諸々ある度に改元してたらしいしさ

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 05:08:07

    すごい音してる…
    土砂降りだ…

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 05:41:18

    んひぃ停電…

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:10:26

    >>108

    マ?

    この時期に停電はやばくない?

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:17:04

    >>109

    すぐ復旧したし気温下がるタイプの雨だからすぐに命に関わるやつじゃないからセーフ

    雷で停電とかこの令和の時代にまだあるのか…

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:55:26
  • 112二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:30:17

    >>106

    平成6年の大渇水とか平成も普通にやばい時はあったんけどな

    今の方がクソ暑いとか水洗トイレ増えたとかで同じ規模の渇水起きるとよりやばいのはそう

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:43:18

    >>112

    にしても令和は災害頻度高すぎる

    元号だけ変えますとかできないのかな

    まあそれで災害が収まるとは思えないけども

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:45:58

    新潟さん、一日中雨予報なのに降ってない模様

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:52:08

    一応土砂降りが何回か来たからかいつもよりは気温低い気がする
    めっちゃジメジメするけど

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:00:15

    >>114

    下の方が降ってないみたいだね

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:06:41

    新潟上の方も降ったりやんだりであんま降ってない

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:01:07

    上越「はやく雨降ってくれー!」

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:07:51

    下越住みで降ったり止んだりしてるけどそれより上越の方を…

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:09:28

    観測史上最高気温で干上がっちゃううううう

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:45:25

    今日群馬の伊勢崎がほぼ42℃だけど、群馬も洪水警報出てたりしたの栃木との県境の山奥だけで平地一月ぐらい雨降ってないから土カチカチ
    ダムがあるとこだけ降ってる分全く降らないよりはマシだけど…

    雑草が草むしりしなくても立ち枯れした
    家庭菜園のキュウリも枯れたけど

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:48:13

    も、もっと降ってもいいのよ…?

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:06:37

    >>15

    平成さん、あなたも大概人のこと言えませんよね?

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:12:44

    >>123

    平成さん「でも、令和と違って涼しい夏をお届けしたではありませんか?」

    昭和さん「冷夏で米騒動を起こしてどうする。」

スレッドは8/6 04:12頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。