ワシは初めからフルリモートじゃない会社なら絶対に就職せんで!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:07:14

    ワシは若者なんすよ
    企業はちいとばかし気を利かせてくれって思ったね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:08:29

    お言葉ですがちょっと病気や怪我で片足失えばフルリモートなんて簡単ですよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:08:56

    ど…ドラちゃん押入れ生活の何が気に食わんねん!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:10:02

    就活何もしてない

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:10:53

    >>3

    恐らく住める場所が押し入れしかないからだと思われる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:11:38

    17人が〜

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:12:04

    そういやこのアイコンで猿行動してた就活ガ〇ジ居ましたよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:13:03

    さつよこが〜

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:13:20

    >>7

    今も確かいますよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:14:59

    どうして何も実績もない新人が野放しにしてもらえると思ったの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:20:50

    もう会社勤めは諦めて内職やウーバー配達員やってチマチマ金稼いだ方が良いと思われるが・・・

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:23:05

    >>11

    家から出たくない奴に配達は最も向いてないと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:23:11

    怠け者だしデスクワークだからリモートでええやんと思う反面…◇ま、サボるわなという感覚に駆られる!
    リモートが効率的という理論には致命的な弱点がある 人間を信じとる事や

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:24:12

    >>13

    ウム…ワシも今まさにサボってるんだァ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:26:01

    お言葉ですが全ての設備を自分で準備して
    必要な書類を提出するのならリモートワークしてもいいですよ
    まあ必要な書類を手に入れるためには出社する必要があるし
    呼び出しには応じなければならないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:04:41

    おーリモートできないことを「信頼がないから当たり前だ」って論破されたことに腹を立てて動画投稿してたやつやん

    元気しろん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています