発行部数=売れた数なら

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:58:28

    書店に残ってるのも含めたらタフシリーズは何万部になるのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:59:01

    書店にあるのも含めてじゃないのん?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:59:32

    発行部数は発行した数で売れた数ではないと思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:00:06

    お客さんそもそも書店も買い手側なんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:00:11

    >>1

    何を言うとんのじゃあ

    発行部数は文字通り発行した数でその書店で売れ残ってる分も合わせた数であろうがっ

    売上と=ではないであろうがっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:01:55

    最近こういう適当に画像拾ってきたスレタイも本文もスレ画もバラバラなスレ多いっスね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:02:17

    >>5

    じゃあなんで全国1000万人とか言うの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:03:35

    >>7

    えっ…そもそも巻割したらもっと少ないですよね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:04:38

    手元に渡ってる数は多く見積もっても多分800万部とかですよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:15:29

    ワンピとかマジで億単位で市場在庫になってそうなんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:16:48

    でもねオレタフはともかく龍継ぐを余らせるほど刷らないと思うんだよね
    なんだかんだ客の手に渡っていると思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:17:25

    愚弄スレを立てるのにも知能がいるんスね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:18:01

    >>11

    ウム…ワシが行く書店も龍継ぐが1〜2冊置いてあるだけなんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています