2部クリアしたらさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:27:50

    この称号どんなものになるのか気になる

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:28:42

    逆に日常戻るんだし剥奪されるんじゃないかなって
    もしくはまた関係ない別の称号的な

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:30:59

    なんかごっつぁん開位もらったけど事件簿イベぐらいでしか言及された覚えがない

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:32:47

    というか終わったら実刑くらうんじゃないのか?
    メタトロンのときそんな判決だった気がするぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:32:57

    1部クリアしてる人はこのエンブレムが出てるから2部クリア者用のエンブレムも欲しい

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:38:25

    色位くらいくれへんかなあ(傲慢共鳴)

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:39:20

    >>3

    魔術協会が息してないのに魔術協会内での階位なんて基本的に生きる場面がないのだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:15:56

    2部で終わるのなら冠位でもいいし、3部あるなら色位でもいい

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:17:29

    >>6

    >>8

    祭位(実力関係ない名誉位階)が限界じゃね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:21:15

    まぁ祭位だろうな。それ以上は功績以上に魔術師としての能力足りんし

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:21:35

    この階位ってあるとなんか良い事あるの?ゲーム内でも型月世界内でも

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:23:00

    2回も世界救ったのに冠位の称号貰えないとか魔術協会はとんだ差別主義者だな!

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:24:09

    >>12

    世界を救う程度じゃね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:26:00

    冠位になると思う
    設定的にあり得ないのはそうだけどそこは無視して字面の良さを優先するだろうから
    スレ画の通り1部で貰ったのも祭位じゃなくて開位だし

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:26:08

    >>13

    じゃあ傷んだ赤色さんってそれ以上に凄いことやってるん?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:26:47

    >>11

    開位の設定があるのでそれがあると「ここまできたか…」となれて嬉しい

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:27:40

    >>11

    頑張ったで賞くらいの立ち位置だ

    ゲームでも作品内でも

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:28:15

    魔術師の位って別に一般人として生きていくならむしろ邪魔なんじゃないか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:28:40

    >>15

    オイオイオイ死んだはコイツ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:29:06

    >>15

    例外無く

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:29:30

    主人公的にこれいる?枠だからより上の位与えられても剥奪されてもはえーで終わりそう
    1億円くらい包んでもらったほうがよっぽど嬉しいんじゃないだろうか

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:29:45

    >>15

    魔術的には凄いことやってますね…

    というかそもそもこういう位は基本魔術師に与えられるものなんで一般人だったカルデアのマスターに与えられるのはまぁまぁ例外というか

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:30:26

    >>12

    そういう仕組みじゃないし…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:31:10

    ロイフォッカー賞とどっちが凄いの?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:31:11

    >>4

    罰則の中身次第だしなぁ

    その場でメタトロンから実刑受けたマシュは「ルーラーの資格剥奪」というプラスの恩恵だったし、カドックは「刑の実行はもう少し後にする(その頃には息絶えている)」っていう温情ある判決だったし

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:34:41

    さらっと冠位とかいうがあれ滅茶苦茶貰ってる人少ないんだぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:34:44

    ちなみに蒼崎橙子の功績はルーンの魔術基盤と人体模造の魔術基盤の復興
    天才魔術師であるレフが一生かけて一個魔術基盤を解き明かせるかどうかであることを考えると化け物みたいな功績

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:37:21

    現代において世界の危機なんてありふれてるからね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:38:15

    橙子さん以外でネームドの冠位って誰がいたっけ
    ダーニックがアポ世界では舌戦とロビイングで獲得した記憶あるけども

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:39:15

    >>12

    個人の功績ですらないし……ぐだへの評価じゃなくてプレイヤーへの評価だから絶対ないとは言わないけど

    真面目に考えるならカルデアというチームの功績として責任者のゴッフが代表してってのが順当なとこじゃない

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:39:23

    ORTに水晶にされたロードとか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:40:54

    >>28

    まーたぐだの功績否定したいおじさんか…

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:42:31

    別にノリでいいと思うけどなこういうのは

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:43:00

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:43:05

    魔術関係よくわかってないエアプなんだが祭位は魔術的能力とは別に評価されるときにつけられるって聞いたんだがどちらかといえばそっちのほうが文脈的にあってるんじゃね?と思ってるんだがよく分かってない
    有識者の方おせーてくれ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:43:09

    >>32

    ぐだの功績は凄いけどアトラス院でシオンしか来なかったように世界の危機はマジで溢れてるぞ

    そもそも時計塔の位階って魔術的功績が主だし

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:43:14

    >>2

    剥奪=日常への帰還はアリだな

    それ系のエモだと嬉しい

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:43:37

    まあ冠位貰えるんやろなあ感

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:43:47

    >>32

    ぐだという個人はいない定期

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:43:49

    >>32

    アルミホイルでも巻いてるのかな?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:44:00

    >>32

    そも、型月ではそういう設定やぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:44:05

    >>35

    せやで

    バゼットさんや二世は祭位だよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:44:57

    >>32

    現代で世界救った程度だと大した功績にはならないってのは公式設定なんだわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:45:06

    >>38

    いやあ設定的に無理じゃね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:46:11

    >>33

    一部の時みたいに生き残ったカルデアスタッフが空気で生きてるまともな人間はぐだだけって状況とは違うからなあ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:46:21

    世界を救った程度は空の境界からだったっけ?
    かなり前からの設定だよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:49:43

    世界を壊すぐらいの方が逆に冠位貰えそう感

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:49:48

    ちょっと考えたんだが実際世界の危機を解決したら冠位とか与えてたら
    例えばアトラス院とかの必死に未来危機を解決し続ける人たちはどうなん?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:50:41

    >>46

    SNでも言われてたような気がする

    なんで今の時代に英雄は生まれないの?→世界の危機なんてありふれてるから世界救った程度じゃ英雄に成れない

    みたいなこと

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:50:52

    >>47

    封印指定と引き換えならあるかも

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:52:03

    >>48

    それこそ魔術関係ない一般人でもありえるっちゃありえるよな

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:52:51

    あのロアですら知識なら冠位級、っていう限定(逆説的に魔術師としての実力は冠位級じゃない可能性)だから

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:53:02

    >>47

    >>50

    冠位も封印指定もそういう評価軸じゃねえ

    学問としての魔術において優れた功績を上げて貰えるのが位階

    永久保存すべき魔術価値を持つ一代限りの才能に与えられるのが封印指定だ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:53:21

    >>47

    まあ魔法使いとかも本来、世界(秩序)の破壊者だからな……

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:54:45

    >>29

    いない筈

    ロアは知識だけなら冠位ってどこかで言われてたような気がするが出典が思い出せない

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:58:22

    封印指定ってさ…
    協会側が橙子さんに複製の製作お願いしたら、指定された側も協会も橙子さんもwin-winじゃね?

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:59:55

    >>56

    そもそも橙子さんが同時稼働できるかどうかも不明では

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:00:24

    階位とかって現実的に考えれば修士号とか博士号みたいなもんだからな。魔術師としての能力とか研究成果関係無しに、世界を救った功績だけで貰えてる方がおかしいんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:02:32

    >>57

    いや、複製を協会に収めればええやろ

    どうせホルマリン漬けなんだし封印指定された側は別に稼働する必要ない

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:06:15

    世界救ったのはありがたいけどうちそういうのやってないんでって言われたらまあしょうがないな

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:07:19

    >>59

    少なくとも表向きには特定区域から出られないことを除けば何不自由ない生活ができるって言われてるんだからそれは立場的に無理じゃね

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:11:34

    むしろ協会も教会もしっかり功績自体は認めてくれてるっぽいのがまだ温情というか
    ぶっちゃけ「そんなの知らねーよ、お前らが勝手に言ってるだけだろ」みたいな対応される可能性もあったし

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:14:44

    もう全く覚えてないんだけど一部終了後って何で協会出張ってきたんだっけか…

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:16:49

    >>63

    時計塔のロードが所長で協会から人員出しまくってたからでは

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:17:27

    >>63

    空白の一年間があってカルデアが関わってるっぽいから

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:19:54

    >>53

    >>58

    まあざっくり言うと研究機関だからねえ

    実際に新しい発見をしたとか技術を確立したとかならもらえるだろうけど

    …よくよく考えるとなんで開位もらえたんだ…?

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:21:19

    >>1

    地球大統領直々のバッジが貰えるんでしょ(適当)

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:22:45

    なんか冠位あげるから満足しとけよ感あるよな
    一般人の相手すんの面倒くさかったんだろうか

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:23:02

    >>66

    多分政治的な問題

    時計塔から人員出しまくったのに一般人が人理修復に貢献しましただとメンツが危ういから時計塔の魔術師ってことにして「このくらいなら人理修復した魔術師の位階として適切かな」ってくらいの位階を与えたのかと

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:25:32

    >>69

    ただそういうのは祭位の筈なんだよなぁ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:26:45

    >>70

    名誉職とかじゃなくて「人理修復する魔術師にはこのくらいの実力を持っていてほしい」って最低ラインなんじゃないかな

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:28:38

    >>70

    ガチ一般人で魔術の素養なさすぎて祭位もちょっと……となったとか

    あとはもうほんとゲーム的というかプレイヤーへのトロフィーだからね

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:45:39

    多分カルデアの職員がぐだの功績を削りに削った結果の開位だからそのまま評価されてたらもっと上の称号貰ってた可能性もある
    ぐだの魔術的能力に見合った称号って意味じゃなくて「政治抗争に使う駒」としてのラベルだろうけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:49:06

    魔術師でもない人間に階位なんて称号はクソほども役に立たないどころか面倒事を引き付けるもんでしかないからなゲーム的な称号ならともかく世界観的には貰っても主人公としては全く嬉しくないどころかいい迷惑だよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:03:36

    ゲーム的にそれっぽくなんか貰ってるだけとかありそうやな
    ここらへんの話になるとゲーム上の都合も多そうだし深く考えるものではないでしょ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:54:00

    全てが終わったら日常に戻りたいであろうぐだからすると逆に冠位なんて邪魔でしかないだろうしな…むしろ魔術師界隈から関わって来るなってスタンスならありがたいまであるんじゃね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています