新エミュスレ総合294

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:45:31

    ・マナーを守りましょう

    ・相談事にここでもらえるのはあくまでも第三者の意見であることを忘れずに

    ・次スレは「>>190」です

    ・このスレに限らず最初のレスに複数のURLを盛り込まないようにし前スレや裏スレ等は2レス目以降に置きましょう

    ・愚痴は「一人言スレ」や「お嬢様スレ」へ

    ・事前に建主が予告したものでない限りスレ落ち・スレ落ちそう報告や過疎報告は不要かつ愚痴の呼び水なので禁止 ←これ大事

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:47:42
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:58:26

    立て乙
    一応こっちでも聞くんだけど、ジムリーダー交流掲示板みたいなの立てたら来る人居る?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:15:09

    保守手伝い

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:17:22

    ほし

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:29:33

    保守

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:37:50

    ほしゅ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:40:46

    我保守也

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:44:07

    もす

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:45:05

    保守完了

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:56:22

    すまん、相談があって来たんだが良いか

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:57:16

    愚痴にならないなら

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:57:55

    >>11

    なんだね庶民

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:58:12

    >>11

    良いかどうか聞かれたらダメって言うからやって良いか聞かなくて良いよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:58:23

    荒らしがどうとかならこっちには持ち込むなよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:00:12

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:01:29
  • 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:01:40

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:05:22

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:11:09

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:12:02

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:13:10

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:16:39
  • 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:31:30

    宣伝布教


    【過激な暴力、グロ描写有り】ここは「Cyberpunk」調の未来都市14|あにまん掲示板ここは某Cyberpunk2077に似てきたいつかの未来都市アナタは訳あって転がり込んできたり、生まれ育ったりしてここにいる。犯罪に暴力、退廃を極めたこの「都市」で己の欲を満たし、様々な仕事をこなして…bbs.animanch.com

    完全にSFだけどサイバーパンクもSFだから(開き直り)

    今作は湯浅監督作品『カイバ』


    あらすじ

    記憶のデータ化ができるようになり、肉体の死がもはや死と呼べなくなった世界。記憶はデータバンクに保存され、新しい身体への「乗り換え」や、記憶の売買といったことが可能になり、違法に記憶を改ざん、記憶を盗むことも行われていた。社会は混沌とし、力を失い停滞化していた。そんな世界を主人公カイバは記憶を失ったまま宇宙の星々をめぐり、たくさんの人々と出会い、記憶を取り戻してゆく。(ウィキ引用)


    いわゆる攻殻機動隊の「擬似体験ってどういうことです?」をテーマにした作品。まあ、この作品では記憶の欠落のほうがおおいけど。

    ラストから逆算されて作られているため、一回見ただけでは作品を理解することは難しく、何周か見て気づくタイプのスルメアニメ。

    でも最終的に「それでも守りたい世界があるんだぁ!最後に愛は勝つ!」になるので、あまりテーマとか気にせずにこの不思議な世界をキノの旅感覚で見るのが無難かも。

    ただ記憶と身体ってバラバラになると周りからの印象が変わるのでけっこうややこしくなるなぁ(小並感)とか思いました。

    よくわからんかったけどこの設定は面白いかもしれない…くらいの作品。

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:35:52

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:45:21

    SCPチックなシェアワをやってみたいなと思ったり

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:47:49

    「SCPチックなシェアワ」はまさにSCPそのものなんよ
    言いたいことはわかるし反対ってわけじゃないけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:48:55

    SCP知識詳しくないから参加したくても躊躇する

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:49:19

    ちょっと分かる
    好きなSCiPは?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:50:28

    >>28

    その為のシェアワなんだろう

    そのままの世界じゃないから安心して出来る(かも)

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:51:32

    SCPは長すぎるのが増えて読まなくなったなあ……

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:53:17

    SCPはネットでまとめられてるのを見る程度だけど4999さんと電子のワンちゃん(だっけ?)が好き

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:54:52

    本家でいいのでは?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:59:39

    >>33

    結局こうなるから無理なんですねえ…

    実際正論なんだけど


    いっそ新しい世界作ったらどうだろうか

    今更SCP入るの気が引ける人一定数いるだろうし

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:00:54

    むしろ新しい世界を作ることこそシェアワールドの醍醐味なのよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:04:36

    >>34

    ここだけSCPっぽいなにかが存在してる中生き延びてる世界


    壊滅した世界線は裏スレで

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:08:32

    SCPの良い所はね……
    例えば「都市を壊滅させるレベルのSCP」がいても「それを絶対に阻止するSCP」を生やせるところなんだ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:12:24

    名称は決めたいよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:13:31

    SCPっぽいけどSCPそのものじゃないのが重要なんだと思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:18:55

    >>37

    そこは財団に阻止させろっ……!

    そういう組織だろうがっ……!

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:19:36

    異常特異存在(Abnormal Singular Existence)とかどうでしょう?略称はASEで

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:21:00

    >>41

    異常と特異でかぶってもーてるで

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:22:39

    >>41

    普通にSpecialにすれば良いかも

    SCPのSはSpecialだったはずだし

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:23:12

    なーんか前あった不思議アイテム博物館のシェアワールドはそんな長続き出来なかったな
    シェアワールドを続けたいならエミュスレよりもドング化してでも続ける孤独への耐性と覚悟がいる

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:23:18

    SCP風のシェアワールドを作るスレ

    「異常な実体・現象・場所」と「それらを管理する組織」が存在する世界

    こんな世界を皆で考えていくスレ


    こんな所かね?


    >>41

    その辺はスレ立ってから考えようぜ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:24:46

    インフレについてどうすんの?シェワスレもエミュスレ感覚でチート禁止!インフレ駄目!って言う人いるけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:26:30

    >>46

    最初に最強を決めておけば良いんじゃないか?

    SCPもクソトカゲ基本超えないようにって暗黙のルールあるし

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:26:45

    インフレアイテムの暴走によるKクラスシナリオは全部イフ世界ということにすれば

    というか似たような不条理なものを収容するスレなら魔女管理スレで良い気がしてきたぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:26:56

    シェアワって実際どういう感じで参加するんだろう?と思う一般エミュスレ民

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:27:47

    >>47

    絶 対 荒 れ る

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:27:52

    >>46

    「現在は問題なく収容できている」って条件を付ければいいんじゃね?


    >>48

    シェアワールドと言っておろうが

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:27:57

    >>48

    あそこは魔女以外の異常は徹底的に排除した世界だから

    それが世界観作ってるし

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:28:22

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:29:07

    >>17

    参加しようかな…丁度オリキャラを考えて…

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:29:20

    >>48

    あそこは美少女SCP動物園だから

    魔女が関与しない異常は異物でしかない

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:30:29

    >>49

    現状で一番カロリー消費量と敷居低いのはカードゲームのとこかな

    シェアワールドというかほぼライブラリと化しているけど

    適当にフォーマットに沿ってカードの効果書いて挙げれば楽チンで参加できる

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:30:59

    個人的に疑問なんだけど何故最強の存在を作ろうとするのか正直理解できない

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:31:36

    >>57

    気分がいいからとしか

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:31:38

    クソトカゲやアベルはインフレに被せられたキャップであるとかいう初期のガバに後付けしただけだろうけど人口に膾炙してる謎概念

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:32:09

    こう見るとSCPって良い意味でマナーがないんだな
    メアリー・スーみたいなやつもいるしそれを化け物に食わせて殺す博士もいるし

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:32:40

    >>57

    ぶっちぎりの唯一絶対の最強じゃなくて並び立つ複数の「最強クラス」ならいいと思う

    相性ゲーであっさり攻略されるバランスとかで

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:32:52

    >>58

    不特定多数の人間が関わってるのに特定の最強の存在出して他は全部下ねってやって気分が良くなるのか?って疑問に思うんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:33:09

    >>57

    インフレ防止とか理由がある場合もあるけど大半は自己満足

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:33:15

    >>62

    よくなるとしか

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:33:29

    実は682は肉体的に最強なだけで現実改変や次元バトルでは最強では無いのだ
    強化でそういった面も元の奴からクソパワーアップしたらしいがそれでも多分最強じゃないと思う

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:33:45

    >>60

    マナーってのはなりチャ界隈とかあにまん界隈みたいな過疎地域で住民を逃さないためのしきたりだからな

    国際都市ではあまりいらない、良いものは良い悪いものは悪いの仕組みと簡単なふるいだけでよい

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:33:58

    結局マナーが良い人がスレ仕切るんだよな

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:34:01

    >>64

    そりゃ作った当人は気分がいいだろうなって思う

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:35:02

    クゥトルフ神話もシェアワールドなんだけどそれについては

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:35:02

    >>62

    自分だけでやってもそりゃ気持ちよくならんよ

    他の人がいてそれを下に見るから楽しいんや

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:35:51

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:37:01

    どんなSCP作ってもいいけどそれの完璧な収容方法も書いてねってすればいいんじゃない
    「その気になればいつでも自由になれる」は完全禁止で

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:37:28

    たとえどれだけ強くてもvoteには勝てない

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:37:52

    SCPはある程度のバカはそもそも作品を作れない様になっていて作れても低評価で削除されるからな?

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:37:56

    チート自体は許容するがそれを倒せる可能性があるキャラクターや攻略法は用意しておくくらいが無難か
    絶対に開かない扉は作らずに解錠できる鍵を作っておく的な

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:39:06

    現象系って起こる場所全部規制できてたらセーフ?

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:39:07

    >>75

    まあ正直最強の存在です倒されることは絶対にありませんがなければそれでいいんよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:39:47

    >>75

    この場合は解錠できる鍵は作らず絶対に開かない箱に閉じ込めてお出ししてください、の方が適切かな?

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:39:51

    >>67

    そりゃそうよ

    クソ野郎が舵取りしてたらみんな船から降りる

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:40:14

    こうみるとSCPって無茶苦茶だな
    評価さえされれば最強でもいつでも脱走出来てもチートでもなんでも許容される
    世界を滅ぼす奴だって全世界を支配する奴だって居るし
    voteとヘッドカノンのおかげかな

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:40:39

    そうしてマナーが良い人を逆に皮肉る作品が出来ていくんだよなぁ

  • 82恐竜型怪獣25/08/04(月) 20:40:40
  • 83二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:41:28

    >>76

    収容できてる判定でセーフ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:41:35

    voteとヘッドカノンはマウントの抑止もさることながらトラウマ発狂も同等に抑止するのが冴えてる
    もちろんこれらを稼働させる人口の力はすごいけどバックルームズは人口をもってしてもアレだし

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:42:08

    >>76

    一般人から完全に隔離できてたらセーフ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:43:05

    >>76

    世界を終わらせずに人類が元通りの営みを続けられるくらいに収集つけられるなら

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:44:47

    取り合えずこっちで話していくのもアレだしスレ立てるぜ!

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:45:11

    個人の作品ではいくらでもインフレ出来るがシェアワールドだとまるで相手の作品を自分の物か或いは自分を管理者だと思う人が上から勝手に制限をかけてくる

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:45:22

    >>87

    ルールはきっちりと作るんやで

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:47:36

    縮小する時空間異常みたいなのはどうなの?
    論点は収容出来ない奴とか出来てない奴とかも出したいよってところ

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:49:21
  • 92二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:50:36

    >>88

    まぁ自治厨には思うところがあるけど「シェア」ワールドなので秩序は必要よ

    結局はエミュスレと同じで自分以外の参加者を尊重した空気の読み合いだからね

    インフレさせすぎたりといった「ちょっと待てや」な設定が全部通ると矛盾点が亀裂を生んで崩壊が早まる

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:51:01

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:52:40

    >>88

    規模が違う故の所よな

    本家というかだとシンプルに「無かった事として無視される」んだけどスレだとそれも中々ネ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:53:47

    スレできたんだからスレで話した方がいいのでは?

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:53:49

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:53:53

    >>88

    敵「あっこの敵キャラ私の味方キャラよりも強いからナーフしてね」

    敵「残酷な設定やー!やー!なの😢」

    敵「世界感に合わないから駄目です」

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:54:09

    >>90

    そういうのややこしいから全部ナシの方がいいんじゃないかな……

    もしくは逃げ足だけは達者で危険性は低いとか

    てか攻略法あった方がいいって上の意見にあるやろ

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:55:26

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:56:20

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:56:57

    >>97

    2つ目までで我慢してれば良かったのに3つ目書いちゃうかー

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:58:28

    >>100

    SCPなんかはかなりシャレにならん衝突を繰り返してるし、あにまんにおいては「衝突してない」には「衝突できない」が多分に含まれてるんだろうな

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:58:35

    インフレに対して対応銃の扱いでだいたい分かる説

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:58:41

    設定の是非についての議論が交わされているならむしろシェアワールドとして冥利に尽きる健全な状態なのでは?
    変更やナーフされるにしても双方が合意する落とし所を見つければ良いわけであって

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:00:17

    まあそんないちいち議論しないといけないほど意見が食い違うことがないのが一番いいんだけどなガハハ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:01:08

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:01:45

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:02:02

    罵詈雑言を投げつけ合うレスバにならなければええねん
    自分の意見を否定されたら腹立ってヒートアップしがちだからこれがまた難しいところだけど

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:02:28

    SCP系シェアワって基本的にはただ淡々と設定出していくのを楽しむタイプのスレだと思うんですがそれは

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:03:14

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:03:54

    議論が活発って言えば聞こえはいいが
    結局は不満が噴出してるだけだからな

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:04:21

    >>109

    極論だけど「こいつはいつでも世界を簡単に滅ぼせるけれど偶々機嫌が良いから収容されてやってるだけです。対抗策は存在しません」はさすがにストップかかると思う

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:04:38

    >>109

    せやろか…?むしろSCP記事なみに淡々と量産するのが難しい分物語寄りになりそう

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:05:22

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:05:41

    余り強キャラにすると、逆にエミュが難しくなるからね
    ヒーローキャラの場合はそれだけで登場と行動は制限されるし

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:05:55

    本家SCPも淡々と報告書練りたいタイプと物語を連鎖させたいタイプで定期的に割れてるしな

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:05:59

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:06:00

    続けば続くほどエミュスレに近づきそう

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:07:50

    やりたいことと楽しいことは住民が決めるからね
    ネット掲示板大喜利からなりきりに変化していったスレのように
    そこにいる人が楽しんでて外に迷惑かけなきゃなんでもいいのだ

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:08:17

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:08:29

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:08:46

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:09:29

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:11:32

    SCP風シェアワールドの話はそのスレでやりませんか?
    スレ立ててくれたのにあまり動いてませんし

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:11:48

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:12:56

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:15:53

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:17:21

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:19:36

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:20:19

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:22:05

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:25:42

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:26:41

    削除の是非で長々続けられても困るので消します

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:29:18

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:34:54

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:37:54

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:42:20

    荒らしについての話題消されてスレ主がダメって言うのはどうかと思う

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:42:50

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:44:07

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:44:16

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 03:41:32

    エミュスレやシェアワにネタを使うか
    自創作までネタを温存するか
    迷うねェ〜❤

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:53:52

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:59:37

    吸血鬼、かなり興味あるんだけど今掛け持ちしてるスレがイベント中だから終わったら参加したい

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:04:11

    >>143

    お待ちしておりますわ~

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:09:00

    >>144

    性癖もりもり主従連れてきますので…!

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:29:13

    夏休み 結局伸びるは 人気スレ

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:05:49

    序盤のダーウィンズゲームみたいなスレやりたい

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:09:02

    >>147

    立ててくれたら行くぞ

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:10:06

    >>147

    バトロワってこと?

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:14:23

    >>146

    エミュスレ川柳スレとか面白そう

    もちろん愚痴禁止で

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:15:08

    >>149

    異能ありのバトロワ

    徒党組むのもあり

    序盤は銃器が普通に強い

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:18:11

    ファンタジー要素入る前は面白かったからな
    ところでポイントやランキングはどうするんだ?

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:20:24

    それ以前なバトロワもの自体がエミュスレがとの相性が……
    何人が挑んで撃沈してきたか

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:23:22

    >>152

    始めは一律スタートでそっからポイント足してく感じとかでいいかも。ランキングはなし

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:27:09

    とりあえずやってみればいいんじゃないか?
    前のやつが失敗したからって今回も失敗するとは限らん

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:28:52

    いっそこと安価スレでキャラを出し合ってダイスで戦うみたいなのはどうだろうか

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:29:14

    というか毎度の話だが続かなかった≠失敗だしね
    楽しんだ上で終わったならそれ以上は無いのが趣味で娯楽よ
    (ウォッチしてる総合スレ民的には続いてくれないと失敗だが)

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:29:41

    ファンタジー学園増やしてえ
    流石に飽和してるか?

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:32:33

    ちゃんとルール作って馬鹿が来なければ面白そうだけどな異能バトロワ
    それが難しいんだが

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:33:04

    ファンタジー学園バトロワスレ…?学生同士ならそこまで差が無いから一律ダイスねって出来るのか?

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:34:46

    >>160

    ダーウィンズゲームとファンタジー学園は合わないと思う

    そもそも序盤のって言ってる時点で>>147はファンタジー好まなそうだし

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:35:49

    立てればいいじゃねぇかよ
    頃合を見てよ
    続く続かないの鍵を握るのは結局のところ住民ガチャななんだから増やしたいならそれこそガチャ回す感覚でクルっと行けばいいのよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:37:44

    >>162

    ファンタジー学園の方に言おうとしたら安価付けなかったせいでめちゃくちゃ唐突かつ分かりにくいレスになっちゃったわ

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:43:14

    バトロワ以外にもタイマンも出来るとかなら普通に出来るのか?

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:46:33

    >>164

    バトロワでもタイマンできるぞ

    つーかバトロワ物でもタイマンの戦闘の方が多くない?

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:48:03

    >>165

    うんそうなんだよ

    それ考えるとバトロワ物って全然難易度ないんだよな

    なんでこんな抵抗感みたいなのあったんだろうか

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:49:48

    やっぱりインフレとかチートとかで揉めやすいのと戦闘以外やりにくいことが原因かな
    逆にそこ解決すれば良い感じになるかも

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:51:03

    やはり住民ガチャか…

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:51:54

    >>168

    うちの常駐スレはSRがいっぱいいるな

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:52:09

    戦闘の勝敗はダイスで一律とかにでもしてみる?
    それならインフレもチートも起こらんし
    戦闘以外ってなるとやっぱお店とか出してそこで買い物させたり駄弁らせたりとかか

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:53:31

    つーか戦闘の勝敗なんて敵相手じゃなきゃダイスが一般的だしな

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:54:36

    もしかして何も問題点ない…?
    戦闘しかやる事ないも駄弁る場所作ってやれば良いし

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:56:53

    ザコ敵とかも作る?
    それはちょっとファンタジーがすぎるか

  • 17414725/08/05(火) 12:56:54

    とりあえず立てようかな異能バトロワスレ

    ルール考えて今日の夜に立てられたらいいな


    >>170

    ダイスで勝敗決めようかな(互いの合意がある場合除く)

    銃が普通に強い環境にしたいからインフレ規制頑張る

    バトロワと日常で世界変えるのも検討

    (ダーウィンズゲームもそんな感じ)

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:57:43

    >>173

    ロボットや人形なら良いんじゃないかな?

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:59:21

    >>174

    頑張れ!期待してるぞ!

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:59:34

    自宅と携帯のホスト規制でほとんどエミュスレができない辛い

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:01:08

    >>174

    頑張れ

    雑貨屋ぐらいは手伝うよ

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:12:47

    ポイントとか管理複雑になるからなしで良いと思う

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:48:07

    バトロワかぁ……能力にかまけたメスガキでもやろうかな

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:02:50

    バトロワやりたかったから楽しみ
    弱能力を工夫して戦うやつやります

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:03:36

    名前はつけず番号の方が殺されても大丈夫かな?

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:09:48

    >>174

    見てるか分からないけどルールできたら一回見せてくれると嬉しい

  • 18414725/08/05(火) 18:25:47

    一応テンプレはこれにしようかな

    『ここだけ異能バトロワ』

    あなたたちはゲームの参加者だ
    転送された世界で行われる異能力バトルロワイヤル
    目的がなんであれあなたは勝利しなければならない

    【ルール】
    •異能は1人1つ
    •戦闘結果はダイスで決める(合意がある場合除く)
    •戦闘不能、降参、和解によって戦闘は終了する
    •チートNG(現実改変•時間操作•空間操作など)
    •エミュの際は日常世界とバトロワ世界のどちらにいるかを明確にする
    •確定ロールNG
    •版権NG

  • 18514725/08/05(火) 18:27:16

    細かい設定はスレの流れに任せて決めた方が良い気がしてきた

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:31:10

    >>184 >>185

    大体そんなんでいいと思う

    ガチガチに決めても人来ないと思う

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:31:54

    我が名は
    吸血鬼新規エミュスレを定期的に思い浮かべるけど内容がどうしても特定されやすい内容になるから基本静かに没にするおじさん

    一発ネタのためだけに名前をクソ長くしたキャラって延命難しいよね

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:34:36

    >>185

    細かいところは自演で誘導するんだぞ

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:24:19

    がんばえー

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:24:44

    ゆったりとしたルールにすべし

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:26:21
  • 192二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:46:32

    たて乙

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:46:47

    たておつ

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:49:31

    たておつ

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:27:57

    ちょーっと待っとれ!みんな静かにしよう!俺様だ!
    おー見たところみんな揃っとるな、俺は悪魔博士だよ
    このボタンをな、ペタっと押すだろ?こんなスレの一つや二つ、あっという間にざっぶぅと海の底にさらわれるんだぞ
    ほんだけど今日のところはよ、見本だで、サンプルだで、前スレだけにしとく

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:29:22

    埋め

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:31:12

    うめ

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:32:21

    埋め

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:32:59

    たておつ!

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:33:22

    オロロンチョチョパァ〜

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています