味方のように見えて実はラスボスが似合うウマ娘

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:34:33

    自由な世界でないと居場所がない人の代表として、平和を生み出したルドルフとエースに立ち向かいそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:47:11

    ルドルフ:自分が頂点の絶対王政
    エース:昔の農村みたいな共同体の自治

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:54:46

    これはシーキングザパール

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:56:01

    >>3

    いや散々怪しいムーブしたけど結局潔白なタイプだね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:57:55

    (自分のシナリオで理解者見つけたりして折り合いつけてたけど)
    賢さサポカ時代のシービーは頭進撃コースも最悪あり得そうなラインだったな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:01:35

    うんうん♪たとえ味方だった人間が相手だったとしても迷いなく立ち向かうその姿…
    まさにマイルールだね!
    でもあたしマイルでは最強だから…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:06:11

    旅の道中で時々現れては手を貸してくれる謎のお姉さんが実はラスボス
    ポケモンか何かで見たなこれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:07:50

    ブエナとかは?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:08:23

    >>4

    放送終了後にすみませんのツイートがめちゃくちゃ出てくる

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:10:28

    はーっはっはっは!!
    主演ボク!味方もボク!……そしてラスボスも…このボクさ…!

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:20:49

    ごめんねオル 
    オルが守りたいものが私にとって守りたいものとは限らないんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:44:33

    >>11

    姉者はラスボス格を倒した後の何気ないある日に本性表す裏ボス味を感じる

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:45:50

    まあタキオンだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:48:04

    ファル子…はクリア後の隠しボスか

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:26:06

    ウンスは似合う
    フラワーがラスボスだったらビビる

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:39:27

    某エレベーターガール枠のジェンティル
    色々と世界の掟を仕込んでくれるんだけど世界に平和が戻ると退屈だからって手合わせ出来るようになるパターン
    そして開幕で文字通り桁の違うダメージで即死させてくる

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:41:05

    >>5

    エースもトレーナーもいないとあんなに危ないんだな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:46:45

    ファイトレはラスボスに国籍変えられたんだよね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:48:01

    名優マックちゃんなら原案風な姿でラスボスとして登場できそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:51:11

    実はオフザリオの方がラスボス

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:04:14

    マジレスすると最有力候補は、ケイエスミラクルだと思いますね
    鬼滅の刃の役立たずの狛犬とか、ポケモン剣盾の1000年先を考えてる暇人とか、逆シャアの地球に石ころ落としたい人 みたいなノリでラスボスになりそうな気がします

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:05:53

    チュートリアルキャラのダスカ以外におらんじゃろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:10:27

    初めて来た場所でルールがよく分からずうろつく主人公の前に突然現れ親切に接して主人公に懐かれる謎の少女
    しかし涙の別れの際に再会を仄めかし去っていく少女
    そして二人が再会したとき少女は主人公に自分は敵なのだと告白しやがて世界を変える戦いを巻き起こす───!?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:26:18

    >>10

    オペラオーは自分が一番輝けるポジだと判断すれば、ラスボスでも悪役でも嬉々として演じるからなあ。

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:27:51

    >>16

    エ「力を司る者として、さらに上へ参ります」

    貴「向かう先はさらなる高み、参りましょうか」


    高みに至った主人公を相手に純粋にうずうずしてそうではある

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:47:19

    実はウマ娘の大半はラスボス属性持ちなのである 大体誰かのラスボス

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:52:52

    にゃーっはっはっは!ワシが全ての黒幕じゃとー!


    ちと気付くのが遅かったようじゃのう


  • 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:13:48

    >>16 >>25

    スピードシンボリ「君がどこにでも行けるし何にでもなれるウマ娘なのか、それをレースで示す覚悟はあるのかを確認しようじゃないか…!」

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:32:59

    >>24

    100人以上ウマ娘がいても道化も悪役も進んで

    演じられる胆力持ちがコイツしかいない

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:40:50

    >>23

    個人的にはラスボスより敵の女幹部(のちに味方になる)ポジションが合う

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:08:36

    >>30

    味方になった後デザインが変わって「女幹部時代の方が良かった」って言われるやつだこれ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:10:49

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:10:53

    ルドルフが計画通りに裏切って、シリウスを刺す展開

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:12:42

    >>11

    それだとドリジャが守りたかったのはオル自身だった斬月のおっさんパターンだから味方だな、ヨシ!

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:13:50

    お姉さん系ならパールさんよりマルゼンのがラスボス行けそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:17:09

    周りに祀り上げられる純粋無垢系ラスボスなフクキタル
    アリだと思うんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:10:52

    あれ?アタシ味方なんて一度でも言ったっけ?ってセリフが似合うけど逆も似合う

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:21:05

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:34:31

    闇堕ちしたキャロットマンの横にはビコペの姿が...

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 05:16:46

    戦闘後、他人にどう思われようが気にしなかったシービーがエースたちに忘れられるのは嫌だと慟哭するシーンはありそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 05:49:49

    >>26

    これ核心をついてると思う

    そしてそんなラスボス達を打ち抜いていった果てに、誰かのラスボスに自分が成る

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:10:22

    >>27

    豹変が似合うノーリーズン

    個人的にはラスボスより真ゲス枠にいてほしい

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:23:49

    >>19

    「ようこそ私の庭園、長距離へ」とかいうラスボスセリフあるからな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:31:43

    >>11

    これはどちらかというとバリちゃんとかオルが気にかけてた子が敵のスパイなのに気付いて処理した感がある

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:15:01

    "実は"もなにもオペラオーやマックイーンは普通にボスキャラやん

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:35:11

    眠ってるエスタークとか善の魔人ブウっぽいと思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:43:52

    >>14

    メインシナリオは芝でサポートに徹してくれるのに、

    クリア後の裏ルートでダートを始めた途端、表情そのままに立ちはだかってくるパターン

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:54:42

    へっぽこ良妻枠と思わせておいて黒幕の女

    なお、一緒にいる時間が長すぎたせいで非情になれずトドメを刺すのをためらう模様

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:33:35

    たまに感動してうるっとしたし
    騙して悪いなあとも思ったよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:17:04

    ポッケ主人公の話だと表ラスボスがオペで裏ボスがフジっぽいな

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:47:31

    3伝説もなかなか

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:50:06

    ニンゲンは好きだ
    いや好きなんてレベルじゃない、愛してる




    だから試練を与えるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:52:55

    キタサン主人公で最初は負けイベント戦闘で対峙してその後は色々あって仲間になるけど全ての決着がついた後に一騎討ちを挑んでくるウマ娘1番人気

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています