レベルが上がるごとにレベル詐欺が加速する兎

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:21:22

    毎回基本アビリティがカンストどころか超過したSSやSSSまで上げてるせいで積み重ねがどんどんおかしなことになってやがる
    叔母さんとお前ぐらいだよそんなステイタスしてんの

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:22:33

    敏捷特化ですよみたいな顔して普通に力と耐久も上位

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:25:42

    今この子どうなってるんだろ
    あこがれの人には近づけた感じ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:28:03

    >>3

    アイズに風なしなら力だけは上回った

    あとは全負けなので普通にボコられるけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:28:27

    >>3

    ほぼ同格というか部分的に超えはじめてる


    >>2

    上位どころか同レベル帯では専用スキル持ってる奴込みで計算してもほぼトップ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:33:57

    >>3

    近づけてはいるけど、総合的に見るとまだまだ相手が格上な感じ

    アイズがエアリアル使って本気出されたら勝つのはまあ無理だけど、エンチャント無しならワンチャンあるぐらいには近づいてるかね(それでも、あくまでワンチャンぐらいだが)

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:34:44

    >>2

    俊敏は血筋な面があって耐久は格上相手ばっかする分どんどん上がるからねえ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:38:21

    >>6

    エアリアルは超短文詠唱付与魔法のくせに強力だからな


    弱いわけじゃないがアリーゼはスキル込みでの威力だったのに・・・

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:40:50

    レベル6の風なしアイズとレベル5の時点で互角なのは普通にクソ強い
    1レベル差って普通はワンパン瞬殺だし

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:42:43

    >>9

    いや、肉薄出来た局面があっただけで互角では無いような…

    レベル5でそもそも肉薄出来るのが凄いってのは間違いなくあるけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:42:58

    レベルが上がるほどアビリティの積み重ねが如実に現れる良い例とも言える(参考にはならないが)

    事実マキシムレベル8でありながらレベル9の女帝を差し置いて最強の座にいたわけだし

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:59:14

    ベルほどじゃなくても上に行けば行くほどレベル詐欺者が多くなるらしいな
    筋肉と技量と駆け引きでレベル1上分のポテンシャルを持ってるオッタルとか

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:01:40

    >>12

    上に行けば行くほど、ランクアップする条件厳しくなる中でその壁を越えてきた奴らだからねぇ


    格上にも喰らいつけるなんかしらの武器あればこその強者なんだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:11:07

    アイズも対怪物戦はまだまだベルを超えるレベル詐欺

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:22:14

    >>14

    対怪物はレベル7相当のはずだから聖火の英斬とかじゃない限りベルだってまだまだだからな


    格上相手にダメージ与えれる英雄願望って壊れスキルだな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:23:11

    ベルくんオラリア来てからまだ半年経ってないの笑う

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:26:32

    先達の英雄(候補)たちがベルくんの試練になってるとはいえアルフィアだってびっくりするレベルの成長速度だよなあ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:27:24

    >>4

    >>5

    >>6

    ありがと

    強くなっちゃってまあ

    重ねて質問して悪いんだけど、こう、恋愛的な面ではどう…?

    弱いオタクなのでいわゆるヒロインレースが苦手なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:29:30

    >>18

    アイズに一途やで

    他のヒロインのことは困っていたら助けるだけで異性として好意を持っているのはアイズだけ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:30:57

    >>12

    アレンとかも、スキル込みだが敏捷においてはレベル7でほぼアビリティカンストのオッタルに勝ってるからね

    ソレ+速度上昇&速度の威力変換ってぶっ壊れ魔法も持ってるからコイツも間違いなく格上にもワンチャンある勢だろうし、作中の明確な強者扱いされてる奴らは程度の差はあれどこんなんバッカですわね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:31:13

    まあそれはそれとして女の子堕としたり男とイチャイチャ(修行)したりはするんすけどね!

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:31:41

    アイズに大分意識はされてるけどアイズの情緒がまだ幼児だから自覚的な恋愛意識は皆無

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:39:06

    アビリティS超えってなんなんだろうね・・・
    この甥叔母ぐらいしか見たことないんだけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:47:35

    アイズは対怪物戦に限っては2レベル以上の火力上昇がある筈なのでベル以上の詐欺枠だからな
    エアリアルとアヴェンジャーの二重超絶バフはあまりにもズルい
    ティオナティオネのヒリュテ姉妹も瀕死時限定とは言え複数のバフがかかる数少ないキャラだけどどれぐらいの上昇量なのかね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:01:49

    というかダンまちのレベルとステータスのシステムまわりがよくわからないんだよね
    ベルくんの成長性がおかしいのはわかるんだが
    誰か解説してほしい
    レベル1のAとレベル2のAというのは根本的に違うものなのか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:07:57

    >>16

    半年は過ぎてるぞ

    3か月毎の神会3回目だし(1回目はベル君冒険者なって1か月半後)

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:13:49

    >>4

    敏捷特化だと思ってたのに唯一アイズを超えたのが力ってあたり、実はアイズの方が敏捷特化でベルはパワー寄りのバランス型? 初期はアイズの方がバランス型だと思ってた

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:14:06

    >>25

    レベルが上がるとステータスは初期ステータスのI:0になる

    そこからまた経験値を貯めて、I→H→G…D…A→Sと上がっていく

    (レベルを上げるにはステータスのどれかがD:500以上が最低限必要)


    あと、仮に同じレベル2のステータスI:0だったとしても、レベル1の時にどれくらいステータスを伸ばしてたかで強さは違う

    ベル君がステータス詐欺って言われてるのはそのせい

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:15:17

    >>27

    ベルも俊敏が一番高いぞ

    全ステータスが高水準で高いだけで

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:19:36

    アイズレベル5 力D564 耐久D563 器用A827 敏捷A824 魔力S900
    ベルレベル4 力SSS1379 耐久SSS1501 器用SSS1383 敏捷SSS1442 魔力SSS1251

    アイズはまあ高機動型の魔法剣士って感じだね…

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:24:09

    ベルくんの一番恐ろしいところは、特定条件とか任意発動のスキルではなく素のステータスの積み重ねがぶっちぎってるのでシチュエーションに限定されない安定したステータス詐欺をかませるところかもしれない。いつでもどこでも高水準の詐欺をかませます!

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:33:06

    英雄願望のチャージで部分的とはいえ更に強化でからからよりやべえ
    発動条件があるとはいえ瀕死とかに比べたら実質任意発動みたいなレベルなのがひどい

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:33:27

    >>31

    このレベル詐欺、任意発動の高倍率スキルと、特定条件発動のスキル2種もあるんですよ…

    まあ条件厳しすぎて後者2つは狙って発動できるものじゃないけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:34:37

    ステータスと魔法が格下のジャイキリ絶対許さない性能の癖にスキルがジャイキリに特化してて余りにも理不尽過ぎる
    ダンまちは一年の物語だけど後一年あればやばいとこまで行ってたと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:35:41

    でもステ詐欺で一発かませても戦い続けると技量の差が浮き彫りになる
    なんだかんだ付け焼刃なとこあるから
    今のベル相手にステが互角未満でも技で勝てるってやつも珍しいと思うが

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:35:52

    読者視点才能ないし違うとわかってるのに血筋だろと言いたくなる詐欺兎
    実際はトロ子と逃げ腰サポーターの子供なのに

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:37:27

    >>34

    逆にあと一年あってもそこまで上がらないと思うちょうどよく経験値になる敵の方がいないから

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:37:44

    >>35

    様々な第一級に鍛えられてきたからな…

    技量で圧倒できるのは基本的に第一級レベルのベテランばっかりだわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:38:38

    第一級と比較したら才能ないのかもしれんが技術面は一般人より飲み込み早そうに見えるんよなモルドみたいな一般冒険者見てると

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:38:47

    >>37

    レベルは上がらなくてもアイズを想い続けてるならステータスの方は無尽蔵に上がり続けそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:40:21

    >>35

    才能ないし師事してくれる格上が少ない、これは他派閥だから仕方ない

    才能の無さは本人の性格とスキルで多少は補ってはいるけど技や駆け引きは経験が物をいうからなあ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:42:23

    >>37

    ダンメモとかのイベントを全部回収するぐらいの勢いなら経験値稼ぎはできると思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:45:29

    今までの敵も同レベルだったのがアイシャぐらいでそれ以外格上って恐怖よ
    アイシャの実力わかってからはあの時点で倒せたのすごいってなる

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:47:26

    オッタルブートキャンプミノタウロスとかいう鬼畜ゲームをよく乗り越えたよな・・・

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:47:59

    >>41

    とゆうか半年であんだけできれば十分なんよ

    フレイヤ団員ですらドン引きする幹部リンチ耐え抜いてる時点で技と駆け引きはかなり上がっただろうし

    何なら戦いの野のおかげで同レべには負けないぐらいにはなってる

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:49:36

    >>44

    あれもロキファミリアか猪がいなきゃ死んでたからな結果は実は引き分けなんよ

    外伝見るとロキ2軍ですら普通のミノとレベル1で勝った?耳疑うわレベル

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:52:09

    一見ゼウスFとヘラFの間に産まれた子と言えば血筋SSSのようには見える

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:52:20

    実際怪我した状態でも4の上位では?何なら5に近いレベルってロキ2軍が言ってるぐらいには強い
    4期時点の遠征の時点でレベル4の中ではトップクラス
    フレイヤ団員除くと

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:52:55

    >>46

    普通のミノだって適正レベルが2ぐらいとはいえレベル3だって余裕かましていいわけじゃないしな

    なのにオッタルはミノタウロスを鍛えたという・・・

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:54:46

    >>49

    いや普通のミノタウロスなら序盤レフィーヤでも一人で殴り倒せるぞ

    普通のならな

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:54:47

    >>46

    あの時点のフレイヤって天界まで魂追いかければいいやーモードだからベルが死んでも別に気にしないんだっけ?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:55:00

    >>49

    多分アイズ以外がレベル1でミノ倒して来いって言われたら死ぬと思う

    ベートとかも普通に死ぬレベル1ってそもそもスペック的に無理だから

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:56:17

    >>51

    いや本人はそう言ったけど心的には死なないでベルさんよ

    止めてる時点で心中は違う

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:56:53

    >>51

    それもあるけどフレイヤはベルの魂を曇らせているトラウマを克服させてってオッタルに言っただけで別に牛を鍛えろなんて言ってないんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:58:21

    ロキやフレイヤのところの幹部連中もスキルや魔法で能力上げてくるから第一級冒険者はアビリティ詐欺が多いな

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:59:00

    >>28

    つまりざっくりとしたイメージになるが内部データ的には

    レベル1D→500

    レベル2D→1000

    みたいな感じになるのか

    しかも違うレベルのときに稼いだステータスは認知できないから積み重ねれば積み重ねただけ内部データとしてのステータスは増していくと

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:59:13

    オッタルって冒険者って生き物については最大の理解者でもあるからな

    なんか装備構成でシーフに見えるけどベルってRPGだとゴリゴリの勇者ステータスだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:00:01

    シーフ要素はナイフくらいだと思われる

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:00:20

    第一級共はあいつらから見たらそりゃあ大したことないに決まってるんだ
    年数が違いすぎるんだから何年冒険者やってそこまで行ったって話よ
    何なら強さはベルはアスレコ時代に飛べばもう1大戦力なんだから強いんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:02:07

    言い方悪いけどアスレコ時代の現在の1級連中と戦えば下手したらオッタルミア以外に勝てそうなんよベル
    レベル5で頭抜けてるんだから

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:02:35

    そもそも現状の比較対象のフレイヤロキのメインが兄弟以外全員レベル6なんだからあたりめーだろって話

    上級はジャイキリしやすいインチキじみたスキルや魔法あるけど恩恵って可能性を分かりやすくするものだからスキルや魔法ある奴が強いんじゃなくて強い奴にスキルや魔法が生えるんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:02:40

    カンスト超えによる兎はバグとしか言えないぐらいおかしい
    カンスト超えの前例が才禍という当てにならん例だし

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:04:07

    >>56

    ちなみにレベルアップそれ自体が能力が跳ね上がる

    同じ人のレベル1最終ステータスとレベル2初期値はレベル2初期値の方が圧倒的に強い


    だからまあステータスは何かっていうと、その人がレベルが上がってからどれくらい鍛えられたかって感じかな

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:04:15

    >>62

    しかもその叔母さんもS超えが精々だけどベルはSSSとか言う意味不領域だからな


    レベル6になるとアイズに追いついたor付き合えた記念でアホスキル生えそうだし

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:04:27

    設定知ってからだと同レべだったアイシャの強さ考えるとむしろアイシャがベルとよく戦えたなレベル

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:04:37

    都市には冒険者全員で何人いるんだろうか
    約半分はレベル1らしいけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:05:01

    >>57

    上を知っているのに猛者(おうじゃ)を名乗ってる(もしくは名乗らされてる)男だからな・・・


    冒険をすべきかと(私も冒険をしたいです)

    ぐらいあってもおかしくない

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:05:34

    >>66

    レベル5が40人いないらしい

    アスレコ時代はもっと少ないはずレベル5

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:05:46

    >>65

    春姫関連で曇ってブレーキかかってただけでレベル4予備軍くらい強いからなアイシャ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:06:42

    >>59

    なので道化師としてほぼ1人で無双してた

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:07:04

    >>64

    叔母さんだって最終ステイタスだとSSは魔力だけ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:07:35

    そもそもヒロインの咆哮耐えれた時点で化け物なんだ
    アイツの咆哮下手したらロキ2軍が半壊するぞ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:09:29

    ハウルって精神性で耐えられるモノなんだって思った

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:10:00

    割とヒロインとの決戦後遠征時点でアイシャが自分より強いって言ってる時点で
    ラウルアキを倒せちゃうんだ下手したら
    深層とその後のフレイヤでの修行でレベル5なったばっかで頭抜けたんだ
    アイズの力より上ってどういうこと

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:11:17

    >>73

    魔力を伴った強制停止+恐怖だろうからレベル1で超えれたのと直前に超格上のアイズと戦ったのが効いたのかもしれん

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:11:57

    >>74

    下手したらも何もそこでは確定じゃない?

    アキレベル5でベル4の時は逆転してるだろうけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:12:04

    ベルが何で格上しか戦わせてもらえないのかがある意味完封するからなんだよ
    同レべ相手だと

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:13:15

    >>77

    ステとファイアボルトがマジレス性能高すぎるからな

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:13:32

    >>77

    同レベル相手に戦ってるシーンは描写を省略されてる感じがある

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:14:02

    レベル2の時点でレベル3のヒュアキントスを敏捷でわずかに上回ったのがインチキすぎる、まだそんなに潜在地蓄えてたわけでもないのに

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:14:07

    レベル1で上層モンスターに無双
    レベル2でミノタウロス、アポロンに無双
    レベル3で中層モンスターと蛙以外のイシュタル相手に無双
    レベル4で深層モンスターとレベル4多数のフレイヤ2軍相手に無双

    レベル6でレベル7以外のロキ、フレイヤ幹部相手に無双できるのかな?

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:14:24

    >>77

    スキル差があれど同レベのアナキティと戦えばラウル有りでも確実にベル勝つだろうしな

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:14:39

    主人公が無双してるシーンはそんなに描きたくないんだろうな
    きっと

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:15:07

    >>80

    アイズ効果がえぐいえぐい

    ある意味アポロンもいい時期に喧嘩売ってくれたよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:15:28

    今のベル君はガレオン船とまでは行かなくとも馬車ぐらいだったら余裕で持ち上げられるんだろうか

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:15:29

    レベル6で残光マトモに使えるようになったベルは早く見たいな

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:15:59

    >>81

    レベル6以上は大抵格上狩り持ってるけどよーいドンなら通常ベートなら勝ち切れるかもしれん

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:16:23

    「憧憬一途」「英雄願望」「ヘスティアナイフ」この辺りがベルくんの縁の下の力持ち過ぎる

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:17:13

    >>86

    オッタルは連射無理だけどレオンとベル君は武装と秒チャージで火力は下がれど連射できるのが余りに強い

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:17:34

    >>88

    あと速攻魔法の「ファイアボルト」

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:17:35

    >>88

    ヘスティアナイフとかいう2億であれ手に入るなら安すぎる1品

    お友達価格すぎる

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:18:31

    レベル6になったらいよいよヴァレン何某に並ぶけどそうなったらレベル下回ってた時に比べ憧憬薄れるんかな

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:18:38

    18巻のヴァン見てからだとそりゃあこいつは格上としか戦っちゃだめだわってなる描写

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:18:40

    >>89

    オッタル連射無理なんだっけ?

    オッタルの魔法はあくまで放出ではなく強化魔法だから魔法使っている間は連射可能って設定どこかで見た気がするが

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:19:41

    >>91

    短期間で強くなる向上心が絶えないベルだからこその装備とも言える

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:20:04

    >>92

    正直今のベルって恋愛的に好きなのはアイズでいちばんの憧憬なんだけど憧れはもう英雄や牛全部ひっくるめた強さのような気がする

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:20:43

    >>94

    連射はできるけどレオンベルクラスまで強化続くのかね?そこまで長く持続するイメージが無い

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:21:10

    レベル1違うと普通に勝つの難しくなる世界で普通に勝ってるこいつはおかしい
    今のレベルになったのが他の1級がどんだけかかったか考えると
    経験が足りねえのは当たり前なんだ

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:21:18

    逆にベルがあくまでチャージ攻撃だから一発当たっちゃうと強化がなくなって打てないんじゃなかったか

    >>89

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:21:44

    あとレベルをいくつ上げればヒロイン牛と再戦するのかな

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:22:14

    オッタルの場合残光打つより寄って薙ぎ倒す方が強いと思う
    良い意味でも悪い意味でも脳筋だから

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:22:34

    >>97

    攻撃力上げとくとベル殺しちゃうからすぐに解除したのかと思ってた

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:22:45

    カエルとディックスとかいうよく考えたらあの時点で戦いが成立しただけすごい敵
    あいつらとまともに戦闘できただけすごい

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:22:46

    >>99

    ベル君0.5秒チャージとかしてるし速攻魔法をひたすら装填すれば精神力がある限りいけると思う

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:24:00

    ベルばかり言われてるが10代でレベル5以上あるアイズもヒリュテ姉妹も相当頭おかしいんだよな

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:24:01

    チャージも魔法も精神力削ってくから連発自体推奨はされないだろう

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:24:09

    >>100

    レベ6でスキル強化でレベル7になってレベル8までになったヒロインと戦うと想像してる

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:24:45

    外伝漫画見れば普通から見たらどのくらいおかしいのかがわかるぞベル君
    そもそもオッタルにファイアボルト通じなくて弱いとか言われることあるけど
    レベル2差は普通に無理なんだ

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:25:46

    >>105

    そんなこと言ったら叔母さんが一番おかしいぞなんだあれ

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:25:57

    >>106

    レオンと戦った時強化しまくって連発したのはあくまでヒーラーの支援があったからだろうしな

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:26:37

    詠唱すらないファイアボルトは同レベル帯だって牽制以上に通じなくても違和感ないというのに・・・

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:26:41

    アステリオスは倒してベル君ランクアップの経験値にするか生き残ってもらって黒竜とかダンジョン攻略に付き合ってもらうかで悩む

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:29:17

    割とフレイヤファミリアでの経験ってベルのステクッソ上げてそうなんよね
    経験値は当たり前だが技と駆け引きって意味でも

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:29:51

    >>108

    オッタルは魔防持ってて耐久も999だからチャージなしの速攻魔法なんて効くわけないわ

    まだ素のフィンだったら小人デバフのおかげで効くかもしれない

    当てられないと思うけど

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:30:58

    >>112

    さらに強くなったアステリオス相手に倒し切らずとも勝てばランクアップ自体できそう

    その後熱い友情というなのヒロインムーブで黒竜へ共に向かえばいい


    >>109

    何って史上最高の才能を持つ女だが?

    √次第じゃデバフを解除してラスボスになる

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:31:07

    >>113

    救世RTAやってるからこれまでの出来事は全て必要なことなんだ

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:31:41

    19巻曰く普段の修行相手が師匠とリューとかいうやばさよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:32:28

    レベル5上がった時点で貯金でステは上位くらいはあるよね
    実質常時超高補正発動してるもんだし

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:34:14

    >>103

    ディックスに関しては呪詛のデバフありでステータス差は多少埋まってたはずなのに技術と駆け引きで完全に上いかれてボロボロにされてたからな。あいつがもう少し早く本気で殺しにきてたらベル君死んでたんじゃないか?

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:34:56

    >>26

    もっと細かく言えば、その冒険者になって1か月半から、さらに8か月経ったことが最新刊で言及されてるから、今現在ではベルが冒険者になってから9か月半ってことになるね

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:36:35

    >>119

    ディックスまでの強敵は格下と思って死に物狂いじゃなかったから勝てた面も大きいと思う

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:36:50

    >>118

    頭一つ抜けてるだから

    もうシャクティやカエルに勝てても驚かんレベル

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:38:34

    まだベルはクノッソスでフィン嵌めた時のヴァレッタくらいありとあらゆる作戦や策謀を練ってくる敵を超えたイメージがない

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:38:48

    >>121

    普通にレベル3は格下なんだよ

    アイツらから見たらディックスも言ってたがレベル3の脚じゃねえよってなった

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:39:00

    >>63

    1レベルアップの固定ステ上昇値ってどれ位なんだろうな?

    1Lv→2Lvで1000、2Lv→3Lvで2000、3Lv→4Lvで3000とか段階的に上がっていく形でないと

    蓄積分で早々にベル君が追い抜くよな…

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:40:27

    >>125

    とゆうか1上なだけだとアイズの力追い抜いてるんよね

    すでにこの時点でおかしい

    何なら敏捷だけならベート以外のレベル6追い抜いててもおかしくない

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:41:08

    >>123

    まあベルじゃ倒せないんじゃないかな

    そういうのはリリが頑張って喰らいつくイメージ

    将来的には1人で解決出来るくらい頼りになるベルも見てみたいけど

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:41:20

    チャージしながら行動できるのも強みだよね
    並行詠唱と同じ扱いで詠唱なしで魔法の火力を上げれるし魔導士からは嫉妬されるだろこれ

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:41:21

    レベルって名称がなんとなく差がないようなイメージ与えるけど、ようはランクナンバーよな

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:42:11

    >>128

    実際レフィーヤが前衛でそんなのあり?って言ってたからな

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:43:10

    >>128

    なお同じファミリアに魔導士潰しがいるもよう

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:43:18

    多分だけど敏捷と耐久はレベル5最強なんじゃない?

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:44:03

    レベル4トップのヴァンとかいう下手したら5なったばっかのアキ倒せそうな奴を
    一撃で倒すのはダメ

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:44:46

    >>129

    レベルが上がることをランクアップという作中で誰もツッコまない謎

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:47:02

    とゆうかベルの日常が朝は師匠やリューさんと稽古してダンジョン行って帰ってくるダンジョン生活な模様
    ヘスティア様が奉仕に出さないとダンジョン行ってしまう模様

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:47:35

    リヴェリア&魔導士「魔法を唱える。時間を稼げ。」「超長文魔法を唱える。私を守れ」

    ベル「チャージしながら戦闘できるぜ。チャージしながら会話できるぜ。チャージしながらポーション飲めるぜ」

    リヴェリア&魔導士「…」

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:48:25

    >>133

    一応ヴァンは強いけどハーフパルゥムなので耐久は大したことないだろうし

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:48:47

    >>136

    ヴェルフのカモになってしまう

    流石にババアや叔母さんは対策すれば可能だが

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:49:57

    >>138

    知ってれば石でも投げて第一級冒険者ステータスに任せて倒せばいいだけだし

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:51:21

    レベル5になったら喜んでいいのに敵が敵なだけに喜べなかったの可哀そう

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:52:38

    >>136

    並行詠唱覚えればいいだけだぞ

    目覚せ、攻撃・防御・移動・回避のパーフェクト並行詠唱!

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:55:46

    >>136

    さすがに攻撃範囲や火力はリヴェリアたちの方が上っぽいし、高位の魔導士ほど高速詠唱ができるけど


    まあベルのチャージは反則級だわな

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:55:58

    >>123

    そこら辺はもう普通に経験しなきゃ血肉にならないよ

    悪い言い方すればベルが活躍できるのは現状戦うことのみ

    それこそ遠征の準備のようなファミリア運営はリリ任せだし

    でもロキファ・フレファの幹部面子でも基本脳筋というか策謀に強い奴少ない気がする…

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:57:16

    >>143

    脳筋だけど超人的な直感で全ての策を跳ね除けてくるぞ

    特に猪

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:05:06

    >>136

    追記

    ベル「チャージ中断しなくても魔法撃てるぜ」(派閥大戦のvsヴァン参照)

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:05:17

    >>143

    ベルは厄介なカース系の経験がまだ薄い気がするな

    フレイヤクロニクル出てきた闇派閥の呪術師の幻影みたいな

    まあ本編では対戦しないだろうけど

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:05:47

    レベル5になったばっかって前提は一緒だけど
    すでにステ時点で追い抜かれてるアキよ
    外伝でむしろなったばっかってこういうもんだよなってなった

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:06:35

    >>117

    しかも今ならホームで毎日のようにできるし

    2人とも手加減なし(1人は出来ない)だし

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:07:11

    >>147

    本来ならレベル5ともなればステータス上げるの大変で時間かかるみたいだからな

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:07:21

    ガレス達が処分したせいでウダイオスタイマンが出来なくなった模様
    精霊ってカモを倒しに行かないとな

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:08:52

    >>150

    だから階層主はタイマンする相手じゃねえ!

    特にベルは通常のレイド戦もした経験ないんだぞ

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:10:07

    タイミングを合わせればステの暴力するベル vs 技で対抗するラウルという面白い一戦が…!

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:10:42

    >>141

    そこまで行くとアルフィアぐらいしかできんのよ!!

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:11:23

    深層後ではマジでレベル4最上位になってそうなベル
    漫画版見ると怪我した状態でもレベル5に近いとか言われてるし
    描写されるたびに乱戦とはいえフレイヤ2軍も強いなってなる

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:12:39

    >>152

    遠征前ベルならいい勉強になりそうラウル相手は

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:15:16

    >>155

    個人戦闘力以外ならなんだかんだ勉強になることの方が多そうだけどな

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:15:25

    ディックスとかいう貴重な経験値がアステリオスに潰されてクノッソスのシミになったのもったいない
    でも生き残ってたら厄介すぎるのでオルギアの前に殺せて正解だった

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:15:42

    >>142

    まあそれに、魔道士は火力特化ばっかじゃ無くて、補助魔法やヒール系も持ってるの珍しくないだろうけど、ベル君は火力しか出せんからね


    ベル君のチャージは間違いなく強いんだが魔道士にしか出来ん事も多いし適材適所ですわ

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:16:13

    最新刊終了時点でまたステータス上がるだろうから役に立たないステータス表

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:16:37

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:17:36

    >>157

    アイツはヴェレッタと一緒で生き汚いからな

    だから因果応報で殺すねって言う末路だった

    ゼノスに手出したからの死だし

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:19:31

    >>158

    高位の魔導士ほど器用になんでもできるイメージがある

    レフィーヤもリヴェリアもついでにリューも

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:19:49

    戦いの野+猪以外からの幹部からの可愛がり耐えれる奴いるんだろうか?レベル4で
    レフィーヤすら怪しいレベル

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:20:53

    >>162

    魔法1人3個の原則突破してる器用どころじゃない連中じゃないですかー

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:23:00

    >>164

    じゃあ原則をちゃんと守ってるアルフィアを参考にしよう!

    暴食の太刀筋、福音、魔法無効、長文攻撃魔法、並行詠唱、残光だ!!

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:24:41

    >>165

    残光が使えれば魔法の足りないところだいたい補そう

    中距離支援とか

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:25:57

    >>164

    しかも全員エルフの女性

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:26:13

    ヴェルフもそのうち攻撃魔法の魔剣以外にヒール魔法の魔剣やバフ•デバフ魔剣を作れるようになるかもしれんぞ

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:26:20

    >>9

    眷属同士だと、レベル1つの差ではワンパンじゃない

    レベル6のリューが付与魔法付きでレベル4のタンムズをワンパンしたら周囲が驚いている

    ほかにも、レベル7相当のフィルヴィスがレベル6のベートをワンパンできてない

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:27:38

    道化師とかいうレベル5ベルのおかしさをちゃんと描写してくれてる作品

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:34:34

    >>168

    でも折れない魔剣こそ魔道士の専売特許なんだよな多分、手に入れられさえすれば

    アビリティの魔力は毎回高いランクまで上がるだろうし、魔力や魔法使用時の補正系スキルも発現しやすいだろうし、その上魔導の補正が魔剣に適用可ならそれも入る


    リヴェリアが折れない魔剣持ってたらと思うと結構恐ろしいモンがあるな

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:39:20

    >>161

    あいつ集団戦だとメチャクチャな初見殺しキャラだからな

    今でも直撃すれば大半の格上集団を一撃で倒しうるフォべートールダイダロスがあるから余裕で強敵枠になる

    その上で強力な個体が多いゼノスを狩ってるだけあって技と駆け引きもあるからあそこで始末できなかったらだいぶヤバかったと思うわ

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:39:25

    >>157

    ディックスは強かったなぁ

    レベル5に至ってる時点で相当な上に、カースの性能がヤバすぎるし、コイツも格上殺し出来るだけの力があるのよね


    生かしといたら悲劇の元凶になるだろうし、あそこでアステリオスがやってくれたのはナイスではあるが(でも結構強さ以外でもいいキャラしてたから退場早いのが惜しくもある)

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:42:06

    ディックスは何ならアスレコ時代から5だったことがほぼ確定してるから強いよ
    呪詛も強いが

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:42:32

    >>172

    ディックスはカースだけの一芸特化じゃ無くて、自分で前線出張れるだけの地力としての白兵能力があるのが厄介なのよね

    対応出来る局面の幅が結構広い

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:42:35

    ここまでベルのレベル詐欺要素はステ貯金が中心という事実
    発動条件がくっそ面倒なスキル達も発動さえすればぶっ壊れらしいんだよな

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:43:41

    >>176

    牛補正が19巻見るとガチ強くて笑った

    魅了補正で精霊戦楽しみ

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:43:49

    そろそろラウルにも魔法の一つくらい生えてもええだろ…
    継承魔法のオラリオ•レコードとか発現してラウルの時代来ないかな?

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:45:44

    >>178

    便利だし汎用性もあるけどパッとしない魔法が生えそうなんだよなあ

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:45:51

    レベル5になったばっかなのに頭抜けてるってやばさよ
    まあそうじゃないと猪討伐参加なんかできないが

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:49:24

    >>17

    まさかザルアルも約半年弱で猪小僧と戦うとは思ってなかったよ絶対

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:51:25

    レベル5になった時点で上澄みも上澄みなんだよ
    何ならアスレコ時点ではオッタルとミア以外そのレベルで止まってたし
    つい最近までアイズたちが止まってたレベルでもあるんよ

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:53:48

    >>164

    他に高位の魔導士でまともに戦闘描写あるのってヘディンくらいじゃないか?

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:55:01

    そういえばアルフィアってオッタルのこと何て呼んでるの?オッタルよりも歳下だから小僧とか猪坊主とは呼べんよな

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:59:54

    ほぼソロだったせいかレベル1での討伐数がおかしいベル
    1か月半の数字じゃねえ

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:02:43

    >>184

    リヴェリアを初手若輩呼びだからクソガキとか普通に言うと思う

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:03:04

    アポロン戦後を見た後人造迷宮でのベルの活躍見たロキ2軍の感想が
    誰この人別人ではって思われるぐらいに短時間で成長してる

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:07:04

    作中でベル君を酷評してるのは大体1級に上り詰めた化け物なんよ
    何ならその下からはフレイヤ2軍すら認めざる得ない強さって言うね

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:16:32

    >>186

    というかお前より年上とか言ったらそれなのにその弱さかと追撃喰らう罠

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:18:18

    >>189

    まあ実際アルフィアに言われたら黙るしかない事実だよベル以外の1級

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:20:10

    どうやってランクアップ繰り返したんだろうな
    継戦能力は同レベル帯の中ではかなり低いはずだけど

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:26:01

    そもそもレベル7程度で止まったとか言われる化け物の時点でおかしい叔母さん
    今の世界考えてもようやく5人になったんだわレベル7

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:36:26

    >>189

    正直作者からチート才能授けられたキャラが既存キャラにそんなマウント繰り返してたらきつすぎんか

    ベル君も似たようなチートスキルだけど常に謙虚だからヘイト溜めないんだろうし

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:40:23

    >>193

    あれ戦闘中の敵への挑発兼後進への発破だから

    どんな窮地でも無力さも感じてても奮い立てよって意味だから

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:40:44

    まあそもそもアルフィアの異常な成長は才能だけじゃなく単純にヤバい奴らと戦いまくって偉業を沢山積んだのもあるからね
    ゼウスヘラの冒険者達にボコられまくったオッタル達が今トップにいるみたいにザルドとかアルフィアも下手したらオッタルとか以上にボコられては泥を浴びてたと思うよ

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:42:06

    >>193

    だってヘラファミリアだし...

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:45:33

    本気で舐め腐ってたら汚名かぶってまで現役冒険者たちの踏み台になりにこないだろうし
    二次創作のアルフィアは知らんけど

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:56:23
  • 199二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:57:30

    >>171

    今のとこのヴェルフの魔剣の理論値は、精霊の血が入ってて、尚且つレベルが高く、魔力のアビリティも高めのアイズが竜相手に復讐者発動した状態でウチデノコヅチも付与してもらって放つというのが一番ヤバそう

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:00:53

    >>199

    はたして魔剣が耐え切れるかどうか

    ヴェルフたちの魔力に耐えれてもアイズの魔力に耐えれるとは限らない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています