- 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:25:09
- 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:26:04
Switch2の次ハードが発表されるくらいでようやくじゃね?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:26:15
その頃には新型switch2が発売されてまた争奪戦になってるよ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:27:03
ゲリラ販売でもポイントカードやクレカ要求されてるしな
それすらいらないです、くれといわれたら裏からすぐ在庫持ってこれますとなるとまあたかだか1〜2年じゃ無理だろうな
Switchもそこまで行くには発売開始から3年近くはかかったような覚えがあるし - 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:27:41
P⚪︎5みたいに次世代機の普及が全く進まずにいつまで経っても移行できないみたいな事象が発生しそうだな…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:27:46
switchのときは途中コロナ禍とかあったから参考にならないよね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:28:59
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:29:03
今は作り貯め初期出荷物量作戦&専用ソフトはまだ少ないで需給が緩んできてるけど
キラータイトルが年末年始にかけて出たりしたらまたじわじわ品薄進行ってのもありうる - 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:29:59
他のスレで同じこと書いてますね君
- 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:35:17
- 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:42:33
供給しまくってる任天堂と圧倒的需要の戦いだからいつでも確実は無茶苦茶先だろうなって
ただ供給しまくってはいるから想定外がない限りは今の運が良ければ誰でも買える小康状態が基本状態になるだろうが - 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:48:41
ネットでの注文が普通にできるようになるのはいつだろうね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:49:47
PS5くらいはかかりそう
- 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:54:54
年内はこのまま年末商戦(の品薄)になだれこみそう
来年春頃には落ち着くのでは
マリオカート同梱セットが年内で終わるのもある
(来年からは本体とマリカーだけで6万円弱になる) - 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:58:17
「欲しいと思ってたけどふらっとゲーム屋行ったらちょうどセールしてたので買う」と
「昨日見た実況が面白かったから今日ゲーム屋行って買う」のとでは
思ったよりも差があるよね - 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:05:57
何個同じ様なスレ建して似たようなレスするんだよ…
- 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:15:35
そんな待たんでも頑張って早起きしてゲリラ販売とかで買えば良いんじゃないの
抽選待つより確実やろ - 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:35:19
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:41:56
ゲリラ販売してる店がない
- 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:49:33
過熱気味だった需要は今の段階でもう落ち着きつつあるし
今年のクリスマス商戦の頃には供給が追いつくんじゃないの - 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:54:19
switch(2017年発売)はコロナ前って普通に買えてたよな
ポケモンのピカブイ(2018年発売)やりたくて本体と一緒にソフトの発売日に購入したけど普通に店に売ってた
あの時は1年くらいで十分な在庫が市場に出回ってたはず - 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:15:03
- 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:19:09
- 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:25:38
今の供給ペースで数年かかるのは需要が異常すぎるから一年後位には普通に買えるんじゃない?
週販10万切ったら少なく感じるの感覚麻痺してるわ - 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:26:55
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:36:11
ほぼ毎週量販店で先着販売されるってswitchやPS5(特に後者)の地獄みたいな品薄経験してるとすんごいありがたく感じるわ。
- 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:51:45
Switchの時はコロナ前は普段は普通に買えてスプラみたいなデカいタイトルが来ると一時的に需要が上回って品薄になるって感じだった気がする
- 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:52:21
年末に向けてるのか最近は減少気味だけど、週販凄いもんね
- 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:56:25
ゲーム業界もウハウハだろうな昔と比べてこれだけユーザーが爆増してるとなると
- 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:57:53
1回目の抽選から考えちゃうともっと長く感じるかもだけどまだ発売から2ヶ月だしその期間で200万弱出してるから普通なら足りてる筈なんだがな
- 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:23:37
- 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:20:16
- 33二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:26:26
やっぱ土日か。Joshinがシルバー会員でもよくなったから ネットで1万ぐらい買って行くか
- 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:24:34
- 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:26:37
いうて来年の今頃ぐらいにはもう落ち着いてるんじゃねぇの?
- 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:28:22
- 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:31:00
- 38二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:40:40
- 39二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:45:00
ヨドバシってポイントカードアプリと身分証明書があれば良いんだっけか
◯◯万円以上の購入履歴が必要とかそういう条件は無しでいいのかな - 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:44:21
- 41二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:08:38
知り合いは抽選落ち続けてた時は闇落ちしそうだったけど5回目で当たった時はその喜びで全部許せたって言ってた
- 42二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:15:40
品薄期のPS5の時とまんま同じやな。品薄解消後1回目の値上げの時になんとなくで買ったけどサイバーパンクとパワプロしかまともに遊んでなくて1年で売ったわ。熱があった時に買えてたらまた違った結果になったんだろうなぁと
- 43二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:51:29
都内の炎天下の午前の中ネットで情報収集しながら大型家電量販店を回って
開店早い者勝ちコロシアムでもぎ取ってレジで支払って手に入れるのを
「いつでも買える状態」とは常識的な頭なら言わないんですよ - 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:20:51
急にどうした
- 45二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:23:33
- 46二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:30:23
食料品とか消耗品じゃないんだしいずれ需要は落ち着くだろう
ここまで需要が集中したのはまあSwitchの時の品薄の経験があったから早めに確保したいと思うようになってしまったせいだと思うけど - 47二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:36:44
- 48二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:37:38
- 49二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:58:06
任天堂じゃないと正確な数は分からないだろうけどアンケートで多言語6割当たってるらしいの凄いな
次応募者が激増しなくて同じ数量回ってくるなら応募分全部当たるんじゃね? - 50二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 04:32:56
ノジマはプラチナ会員限定なの1年は確定みたいなの見かけたけど
1年保つかなあ - 51二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 05:14:54
- 52二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 05:57:11
近所の小規模イオンでもゲリラ販売してたみたいだし(売り切れ跡地だけ見かけた)いつでもどこでもとはいかないしにしても今年中には本気で欲しい人がアンテナ張ってたらなんとか帰るくらいにはなってそう
- 53二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:10:46
- 54二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:52:06
機会損失ではあるけど初動でswitchの3倍でCS史上最大の数出して毎週年末商戦期並みの量出荷して足りないのはもう物理的にどうしようもないわ
- 55二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:58:08
まあ一時的に諦めてても需要が落ち着いた頃にやりたいソフトが出たら帰ってくる人もいるだろう
- 56二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:59:56
Swhich2はこれ以上ないくらいのスピードで生産されてるし、あの需要をすぐに満たせるメーカーなんて日本にはない
流通も人材不足で弱ってるし、実際問題これ以上どうしようもないのよ
ゲーム機っていう実態のあるものを売ってる限り、机上の空論だけではどうにもならない - 57二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:07:31
巣籠もり需要でプラス面もあったコロナ禍と比べても戦争、関税、物価高と国内外で決して良い状況じゃ無いから控えめな目標販売台数に普通に売れるマリカワ、ポケモンで安価な同梱版出すとかかなり慎重な動きはしてる
- 58二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:09:08
- 59二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:56:05
そもそも来年春頃にはって決算かニュースかなんかで言ってなかった?