- 1二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:56:38
- 2二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:03:02
スタンドだと考えられる
- 3二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:04:37
ダメージ食らったと思う思い込みだと考えられる
- 4二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:06:43
- 5二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:13:40
おそらく放った人間も理解出来ていないと思われるが…
- 6二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:14:44
覇気、オーラ、チャクラ、トリオン好きなのを選べ
- 7二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:15:42
なんかこうふわっとしたそれこそ"気"だと思って受け入れてたんだよね
気ですらないのかよえーっ - 8二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:16:21
もしかしてパンチが伸びてるんじゃないスか?と思ったけどそれだと幻突返ししたら覚吾の腕が大変なことになるスね
- 9二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:17:42
気ではないような気がするだけなんだ
たぶん普通に気なんだ - 10二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:17:49
衝撃波なんじゃないスか?
発勁の一種だと考えられる - 11二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:21:18
もしかしたら技を出せば相手が倒れるみたいな感じの概念系の技なんじゃないスか?
- 12二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:22:36
拳聖丈一郎は踏み込みなしで一度に2回幻突飛ばせるし普通にスタンドっスね
- 13二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:09:08
打撃概念を発射していると考えられる
- 14二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:03:43
- 15二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:06:07
幻突連打できるのがほんとよくわからないんだよね
- 16二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:07:18
もしかして玄腿から放たれるエネルギーが攻撃という形で現れて世界を改変しているんじゃないスか?
- 17二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:07:25
候補のうち風圧はこの時点の龍星でもできるのがインフレすごいっスね
- 18二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:08:09
まぁ風ミノが似たようなことできるスから
- 19二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:09:00
似たようなのだと象塊も大概なんだよね
最初は脱力や重心による錯覚だと思ってたけど落下の衝撃で鍾乳石落としたり幻突のエネルギー増幅に使ってたりして意味不明なんだ - 20二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:11:12
ミノルのは威力がだいぶ劣るっスね
- 21二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:12:16
相手の脂肪アホみたいに燃焼させたりタフくんの腹ベッコベコにしてるからそこまで大差ないと考えられる
- 22二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:12:33
- 23二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:13:34
単純に人格者でめちゃくちゃ懐が広いからラーメンみたいなクソ野郎を超えたクソ野郎も許容してたってだけじゃないスかね…
- 24二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:13:50
空間が押し出されてると考えられる
- 25二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:15:22
こん時のウンコって魔眼もないしただの読み違えで実際は気かなんか飛ばしてるんじゃないスか
こんなカスよりよほど死天王とかの目付けの方が信用できるのん - 26二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:19:32
玄腿が生み出す"モンスター・エネルギー"をそのまま発射してるってのはどうスか?
これなら万人が持っている"気"とは違うし極まれば踏み込み無しでエネルギーだけ取り出せるってことで丈一郎がノーモーションで使えるのも説明つくっスよ - 27二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:19:39
物理現象を任意で起こしているってパターンだとサイコキネシスだと考えられる
- 28二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:23:13
空間に波を起こしてるんじゃないんスか?
- 29二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:23:35
ルーセーのレベルでは気の練度が高すぎて理解できていない可能性もあると考えられる
- 30二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:32:32
こぶしの速度が音速を超えると、風圧がくる前に衝撃波がとどくのん。
マジレスするなら、それが届いているものと考えられる。 - 31二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:33:32
幻突自由自在に曲がるから衝撃波とかそう言う類じゃないんだよね多分
- 32二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:34:41
「物理の法則をまったく無視した」っていうのもミソなんだ
モンキー・エナジーだと考えられる - 33二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:35:20
- 34二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:38:00
- 35二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:45:51
物理の法則を無視した打撃とか格闘漫画で出る言葉じゃないんだよね
- 36二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 02:55:08
タフ世界の正真正銘最強の技だから強さの描写として気の概念すら越えた何かにしたんじゃないスか
- 37二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 02:57:29
気とかじゃないならやっぱりメカ相手に使えよってなる気がするのん
- 38二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 03:06:39
- 39二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 03:07:49
確かこの後おとんが気を練ってるのを見たり優希ちゃんの心臓マッサージで気を注入したりと気を目の当たりにしてるんだよね
この時点では気をよく知らなかったのだと考えられる、ノートに纏めて理詰めしようとしてたしなっ - 40二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 04:54:27
一番近いのって念力なんだよね
- 41二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 04:59:37
100%無いとは思うんスけど、色々見えているようで見えていない糸と重りを使ってるって事はないっスよね?
- 42二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 05:20:11
- 43二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 05:39:45
風圧に気を乗せたって技は正に風当身があるんだよね
- 44キャプテン・陰陽22/04/17(日) 07:50:44
合気道や気功で言う気じゃないってだけで普通に気みたいなもんじゃないんスかね
合気道や気功で言う気って科学的に分析したら人間の反射や心理の利用の要素が大きいって聞くっス - 45二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 07:52:24
このレスは削除されています