- 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:49:54
- 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:51:23
ルフィ時代はなんだかんだ少年ジャンプの空気だったんだなって今更思う
- 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:52:11
前の時代の海賊が「今はぬるい」って断言するのがよくわかった
- 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:56:37
ジャック・スパロウがひょっこり出てきてもまるで違和感が無いぐらいには完全に海賊っぽい
- 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:00:35
- 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:01:28
- 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:02:21
もっと暴れろよ!って感じなんだろうなって
- 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:04:57
- 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:05:28
なんとなく白ひげがティーチに対して「お前じゃない」扱いするのが分かってしまう、ロックス見てると似てるからこそ違いが見えるというか…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:07:47
正直白ひげとプレゼント交換してたあたりでこの世代も茶番なのは分かってただろ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:11:47
力!!富!!冒険!!女!!のこの海賊感すこ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:23:34
SDGSまで自然体でフォローするとか無敵かこのマンガ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:29:13
上の世代が強すぎて、一つ下の世代(クロコダイル、ドフラミンゴ、モリア、ミホークetc)が全員七武海だったり強いものの下についちゃってるみたいなスレを思い出す
化け物が跋扈したから賢しくないと生き残れない世代でもあったのかな
- 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:31:28
青年誌でロジャー海賊団の冒険見たい
- 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:53:10
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:55:07
- 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:58:36
今の大海賊時代みたいな「グランドラインを一周してワンピースを手に入れ海賊王になる」みたいな共通の目的が無いのもありそう
それぞれが各々好き勝手にやってる感が正に『海賊』なんだろうな - 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:08:43
最悪の世代やシャンクスや七武海の世代でもこんな強い奴らが揃ってる世代ないよいまだにこいつらの子供とかが強くなってるし
- 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:15:09
この時代からいてルフィたちの時代まで穏健派寄りな感じだった白ひげって本当にすごいなとこの過去編始まってから何回も思う
- 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:15:59
- 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:27:07
よくも悪くも身の程をわきまえちゃってる感がある
- 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:10:41
ロックスも見たいな