- 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:57:49
- 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:59:21
相手の攻撃との入れ替わりは無法すぎません?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:00:21
何と入れ替わるかわかったもんじゃないので通せません
- 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:02:30
代葉の活躍の6、7割は担ってそうな鴉軍団
- 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:03:28
滅相もない。私はゆるゆる条件で相手を即死させることもできない雑魚式神でしかありません
- 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:05:14
村編の谺たちに使ってた時点でまあまあ相手にするの厄介ってレベルな式神だったのに
・固定された物体とも入れ替われます
・敵の令力で出来た物体とも入れ替われます
・頑張って沢山で囲んだら大ボスにも効きます
・視界同期で偵察も出来ます
・気ぶり水泡発生いけます(!?)
まあ序盤から使えていい能力じゃなさすぎる - 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:05:24
一度場に出したら予備動作なしに入れ替わり出来るの本当に強い
- 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:07:14
藤乃家に代々伝わるのも納得の便利さ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:09:28
- 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:10:32
これどの鴉と入れ替わるかもわからん上にその鴉が大量に動き回ってるのも厄介すぎるんだよな
しかもしれっとやってたけど視界共有も出来るらしいから遠距離索敵からの発見したら即入れ替えで奇襲も出来るから便利すぎる - 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:10:48
白沢先生みたいに広範囲攻撃でさっさと潰すのが最適解なんだよな
- 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:12:24
4段階のうち上から2番目は即死技持ちで1番目は鏖の下位互換みたいな性能してるから上位の式神の性能が狂ってるだけだと思う
- 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:13:59
- 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:15:27
正直コスパが良すぎるよな
- 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:18:02
視界共有と位置入れ替え、どっちかだけでも充分強いのに両方あるとかかなりおかしな性能してる
- 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:34:32
こんだけ便利な能力てんこ盛りだったら普通1羽だけだったりするじゃん?何羽でも出せれるんですよ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:35:44
- 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:55:28
ソシャゲでよくある低レアだけど環境最上位の評価を得るキャラ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:56:53
入れ替えとかって格上には効かないもんだと思ってたけど普通に朱雀様も入れ替えたヤバすぎる
- 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:07:18
これ相手が飛べない奴なら屋外の空高くに飛ばした式神と入れ替えるだけでゲームセットなんじゃ…
- 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:15:47
コイツだけやってることが血鬼術なんよ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:16:04
残念ながらレベル4からは再生能力が据え置きなので…
- 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:24:51
- 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:24:11
対象が自分と鴉だけだった序盤から随分凶悪さが増したよね
- 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:36:56
- 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:56:25
- 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:15:45
コスパで言うと淵廟が最適解みたいなとこある
式神ってレベル4が使ってるとこ見たことないし
陰陽師の明確なアドバンテージだよな - 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:28:13
学郎VS代葉は、眇の鴉合の位置替えで翻弄され続けたら勝てなかったろうね
満身創痍の学郎じゃ対応しきれなかったでしょう
代葉がブチ切れて大技に走ったからなんとかなった感 - 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:39:56
空に位置変えしたら飛行能力持ち以外それだけで倒せるよな
- 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:43:29
- 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:48:39
一般陰陽師を背中に並べて令力を貰おう
ドリトライみたいな構図で - 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:51:45
物語のジャンルがラブコメ、バトル性が派手さと凄みに振り切って戦術がなくなってきた中で1人だけ能力者バトルやってる鴉
- 33二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:56:26
双斧師匠がまだ若い頃強力な幻妖と戦う時はこういう便利な式神使ってたのかな
けど鵺さんと戦う時は使ってなかったし、あの時は使える状況じゃなかったのか?
あるいは本人が独力で術を身に付けていたから式神要らなかった? - 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:35:17
元人間の儡脊しか使ってないから純幻妖は無理なんだろうな
- 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:36:41
- 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:41:42
対陰陽師で見ても特旗以上の強さの面子は普通に空中蹴って立体機動してるから落下死狙いは正直あんま使えない感ある
- 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:56:48
学郎がゼノブレードを使えなかったら勝てなかった
- 38二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:28:42
道具あったとはいえ本人にも負担かなりかけてそうだし、鵺さん用に使ったから呼び出せなかったはありそう
式神は陰陽師の切り札で、令力かなり消費するから普通は二体目は出せないんだよね
だから二体出してた洋七が異常だった
さきみち君見直すとマジでやばかったな
召喚するだけで周囲一帯消し飛ばす衝撃出す(鵺さんが防いでくれたけど盡器壊れた)
いるだけで周り溶かす(能力じゃなくて生態)
影響受けた空気に触れると分体とはいえ鵺さんも狂骨も消す
道具使った双斧が一ヶ月戦えなくなる
- 39二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:25:43
双斧が霊殻になれなかったのさきみちくんにリソース持ってかれてたからみたいな話なかったっけ
- 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:28:45
学郎が双斧塾でボコられてる時に鵺さんが言ってるね
- 41二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:08:47
- 42二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:39:42
煉匣使うために省エネで霊殻縛りながらゼノブレ鵺さんと撃ち合ってた(劣勢だったけど)双斧は偉い
- 43二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:41:27
ろろさんは喋って純潔改札口を促せるし……
- 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:43:11
そもそも子ろろを出せるのもろろさんの特性だよ!w
- 45二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:46:57
- 46二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:33:27
- 47二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:41:42
- 48二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:44:45
そう考えるとしょっちゅう殺されてるのにいつも真面目に仕事してくれるスレ画には頭が上がらないなあ
- 49二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:58:24
単行本のおまけで基本怠け者って言われてるからな……面倒だからこのまま倒れとくかってなってた可能性はある
- 50二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:03:56
洋七のセリフでしか名前出てなくて霊鎖解放やってないから名前みんな覚えてくれない綴子頭くんに悲しき現在…
- 51二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:26:52
決闘の時にこの便利さを潰して一点集中の武器にするのはそりゃ狂骨も悪手扱いするわな
- 52二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:36:39
洋七が使ってた式神も糸の結界で範囲内の移動物感知したり学郎を容易に拘束する腕を大量に召喚したりで直接的な攻撃力じゃなくサポートタイプが多かったよね
- 53二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:42:59
洋七は自身が火力高いタイプだったから感知からの拘束で確実に攻撃を当てるって方向性なんだろうな