戦隊って客演時もスーツ綺麗だよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:59:33

    仮面ライダーとかと違ってアーマーっぽいのが少ないからスーツ劣化しにくいとか作り直しやすいとかあるのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:28:58

    ゴーカイジャーの時に新造したやつもあるかもしれない

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:02:54

    キングオージャーの時のキョウリュウジャーは綺麗だった
    ゴーカイジャーはジュウオウジャーの時点で割と劣化してた

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:08:46

    言われてみれば

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:12:33

    その辺どうなんだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:12:10

    パトレンジャーなんかは本放送中でも外アクションだと目に見えてドロッドロになってたからメンテ大変そうやな…ってなった記憶

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:17:15

    基本赤タイツだし作りやすいんじゃねえの

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:21:25

    尻が裂けた話とか聞かないねぇ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:47:45

    あんまり知らないけどドラゴンナイトみたいにパワレンで新造したスーツを日本で再利用みたいなケースはあるんだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:51:04

    少なくともライダーよりはシンプルなデザインだからね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:54:06

    基本一色なスーツとヘルメットだけだしライダーと比べたらコスト低いんじゃねえの

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:54:52

    水落しないのがデカイと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:56:01

    今回のゴジュウ映画の子供用(?)ルパパトスーツとかゴーカイジャーで出てきた女性変身者が原典で出てきてない戦士の女性規格スーツ(主にレッド)とかはやっぱりわざわざ新造してるのかあれ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:33:53

    >>13

    子供ルパンレッドはルパパト本編に出たやつの流用かと

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:54:20

    調べてみたけど戦隊ヒーローのコスチュームはポリエステルやナイロンの合成繊維で安価で大量生産しやすいらしいぞ
    造形が複雑な怪人やライダーに比べたら安い

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:58:58

    W系ライダーの蛇腹型造形のアンダースーツってそんな作り直すのだるいんかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています