- 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:15:37
- 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:16:35
実際OVAじゃ開幕ヨッちゃんなんだ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:16:57
実際タフOVAではその辺まるごと消える えっされたのは悲哀を感じますね
- 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:17:19
猿空間に消えるチンゲとモリヤンも要らんやろっ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:17:36
シマキン切ると一応キー坊の日常の象徴とも言える石毛やモリヤンが出しにくくなるからシマキンだけ前半で瞬殺させとけばいい
- 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:18:12
- 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:19:20
おそらく日本中のシマキンの兵隊が暴動を起こすと思われるが…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:19:32
キー坊とチンゲの友情回いるやろっ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:20:20
…原作通り警察にパクられて終わりですねパァン
- 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:26:32
加納いらんやろっ
金田と鉄山いらんやろっ
レムコいらんやろっ
シンゴと幻舟いらんやろっ
キバシンいらんやろっ
シブヤいらんやろっ
よしっキャラを削ってやったぜ
これで少ない尺でもアニメの出来は良くなるはずだ - 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:28:41
- 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:32:08
シマキン不要扱いされてるけど格闘漫画の1話としては漫画のお手本みたいにうまくまとめてあって嫌いじゃないんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:38:17
トータルで見ると最序盤のヤンキー漫画路線は普通に浮いてるからネタ抜きでカットが妥当なんだよね