人生に影響を与えるほど衝撃を受けた作品を教えてほしい

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:04:08

    アニメカテだけどアニメ以外でも可
    この作品で人生観が変わったとかイラストを描いていてこの作品の絵柄に影響されてるとか中学生の頃これが好きすぎて黒歴史を生み出したとか新たな性癖に目覚めたとかなんでもいいので知りたい

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:04:59

    戦隊

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:06:05

    鰤と銀魂は思春期に浴びれて良かったと思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:06:30

    モブサイコ100
    自分にとっての人生のバイブル
    心に響くような名言や名シーンばかりだし、主人公だけじゃなく色んなキャラの成長を感じられる

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:07:06

    真面目にボーボボ、俺もこんなふうに面白おかしくハイテンションに生きたいと強く思うようになったぞ、実践できたかは別として

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:13:05

    西部警察
    お巡りさんはいつも大爆発起こしながら戦ってると思ってた。
    幼児の頃は隙あらばサングラスをかけてたぐらいには影響受けた。

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:15:09

    ガッシュ、銀魂、東京ミュウミュウ、なんとかマーメイド(記憶あやふや)、キューティーハニー、ワンピース、ハガレン、リボーン、Dグレ、おじゃ魔女どれみ
    …ほかにもあったような気がするんだけどなぁ…名前忘れちゃった。「戦う男女」が人生のテーマになるという。

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:29:18

    スレ画のパインバーグが美味しくて衝撃だった

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:05:49

    ヘタリア
    大学を選ぶ遠因になろうとは…

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:09:40

    生徒会の一存
    初めて読んだラノベ
    クッソ面白かったけど、随所のネタにわからないもんがあって、そっから元ネタを知ろうとハルヒとかひぐらしとか
    触れて、オタクの道が加速した原因

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:12:36

    銀魂
    お年頃の頃に乱暴な物言いの裏にある登場人物の優しさに心奪われてネットで漁ってニコニコ、pixiv、MAD、ボカロ
    全部銀魂経由で知ってオタクになった
    さらにお年頃になって反転アンチになってしまったんだけどこの作品以上に好きになるのは今後はないと思う

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 08:43:47

    スレイヤーズ

    アニメとライトノベルにハマったきっかけ

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:11:08

    中学生のときに隣の中学校演劇部がやってた劇。
    好きすぎて匿名ファンレター送っちゃった。記憶に手垢がつくのが嫌で思い出すことすらせず記憶の中に大事に仕舞っていた。そしたらもうあらすじすら思い出せない。
    それでも、あの劇がきっかけで放浪癖が身についたし脚本を書いてみたいってなった。
    ひょっとしたら作者はもう忘れてるかもしれんけど、私はあのときの感動を覚えてる。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています