よく考えなくても夜廻りの世界の夜ってやばくね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:19:28

    めっちゃお化けいるじゃん、過去に何があったんだよってレベルでお化けいるじゃん
    そんでもって何体かボス級のやばいお化けもいるし
    あの街なんなんだよ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:24:53

    よく分からないナニカに置き換えられてるだけで、現実にも変質者とか通り魔とかいっぱい居るじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:33:38

    現状登場してるのは
    ・自然発生したお化け
    ・人間の過ちによって発生したお化け
    ・信仰を失って暴走した神
    ・元からやばい神
    ・その神の手下
    といった感じ
    元から町に神が住み付いててそこに怪異が寄ってくる→それらの影響で民度が悪化しそこから新たに怪異が生まれるという悪循環パターンが多い
    三ではボス格が生まれる原因になった不作や疫病が神のせいという事になってる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:45:39

    あの町って開発進んだらどうなるんだろうね
    ムカデ神様が弱ってるだけでもやばいのに
    良い神は弱体化してやべえ奴らだけ強さ増してく地獄みたいな状況?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:47:14

    >>4

    あんな状況になってるのみんな分かってるはずなのに誰も止めないのもホラーだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:51:39

    あの世界のコンビニ夜勤は英雄

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:52:47

    >>4

    ムカデ神様2だとちっちゃくなってるのにそれでも助けてくれてるの本当に優しすぎる

    誰だよ、神社を壊そうとしてるのは

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:54:42

    >>4

    商店街潰してショッピングモール建つみたいな話が深であったけど、現実でも大失敗な事例多々あるし、悪霊住み着く廃ビルになりそうだよね

    工場も潰れてて、あの町って地域経済的にももう駄目なんじゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:05:21

    まあ過疎化で衰退していく地方の町だからこそって感じがする夜廻シリーズの世界は

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:15:34

    >>5

    止めようとしてる

    町中にある地蔵なんかはお化けたちを封じるに作られたものだし

    商店街の盛塩もそう

    だけど勝てずにどんどん人が消えてる

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:39:28

    >>3

    初代~三までのボスおばけ達を分類分けしてみると(探索中に遭遇するモブおばけ達はどこがどこまでか検討が付けづらい為割愛)

    自然発生…ムカデ様、闇の鏡のドッペルゲンガー、がしゃどくろ、巨大鯰(イベ限not敵対)、洋館の逆柱、こっくりさん、人形ちゃん、海坊主

    人間の過ち由来…初代田んぼのお姉さん、深廃列車の雨女ちゃん、案山子さん&生け贄バブちゃん達、黒わんこ、廃村のカップル、よまわりさん(?小説版でこともちゃんともこちゃん姉妹のママがよまわりさんになってしまった経緯自体が存在するがゲーム内で説明されてないため分類を一旦ここにした神側とも呼べるかもしれない)

    信仰失って暴走中の神…ムカデ様(弱体化してる為ここにも入れた)、初代ラスボス、コトワリ様、三ラスボス&コトリ

    元からヤベーイ…深のラスボス

    神の手下…暴走ユイ(絶対赦さん深ラスボス)、初代山の神の手達

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:59:24

    あの魔境っぷりで大人達は夜の恐ろしさを理解してるらしいのに何故ああまで信仰が廃れたのか
    都会だと普通に夜も出歩ける街があるみたいだしお化けにビクビクして過ごすのが嫌で外に出てった人が多い&新しく街に来た人はお化けを信じないのコンボ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:09:41

    深のあれがあんまりに邪悪すぎる
    まあしばらくは若干回復したコトワリ様が見張ってるのかもしれんけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:54:03

    >>12

    現代社会でも神社とかって観光地以外は神主もいなくなって廃れてるし・・・

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:21:16

    あの世界清めの塩とか、封印?とかあるけど霊退治できる人とかいるのかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:22:59

    >>6

    実際ちゃんとコンビニあったよね確か

    何か霊的なやつが滅茶苦茶ちょっかいかけてきそうで嫌過ぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:27:17

    そこらじゅうでホラゲーやホラー映画みたいなこと起こってると考えたら嫌すぎるな
    住みたくない町ナンバーワン

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:27:30

    あの霊ってちゃんと大人とかも襲うのかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:41:33

    >>15

    三でちらっと判明したけどどうもscp財団的なものがあるっぽいしそれ以外にも神職とかもお化けに対応してそうではある

    ただ田舎町までは手が回ってないな…うん


    夜間も一応コンビニ営業してる辺り大人には夜間出歩かない以外の対処ノウハウとかも出回ってそうなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:45:09

    お化けも神様もいるなら悪魔も普通にいそうだよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:49:33

    何なら宇宙人もいるぞ!()
    …もしかしてもう終わりだ🐱の星状態?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:17:39

    >>11

    初代のラスボス神って信仰失って暴走じゃなくて深の奴と同じで元々やべー奴じゃなかったっけ?間違ってたらすまない

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:20:42

    >>22

    初代のは対価(何かしらの贄)を捧げると願いを叶えてくれる神

    だけどいつの頃からか人間達が贄も捧げずに醜悪な願いばかりを掛けた上で忘れ去っていったせいであんなふうな禍津神になった

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:25:29

    怖いと思いながらも大人になるにつれてあれは幻だったって目を背け続けてきたから対策が全く進んでないとか
    小さかった頃に見た変な影とかに対して大人になってから本気で対策しようとかする人って基本的にいないと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:29:37

    夜廻彡で見ないようにすれば干渉してこない事からして基本的に見えない人はお化けたちは基本的に無干渉なんじゃないか?山の神なんかは誰彼構わず干渉してくるけど自殺や事故死に見せかけた手段で普通の大人は超常的存在の関与とか考慮しなさそうではある

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 04:11:20

    三のラスボスって信仰で存在が成り立つタイプじゃなくてそういうの一切関係なく最初から居たタイプの神様だと思ってたけど違うの?
    他の信仰薄まって荒神化して人襲いだした連中と違って鈴持ってかれてキレて人のしでかしたことは人の責任ね!持ってこい!遅い!!!!してただけに思うんだけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 04:14:39

    初代幼女パイセンがムカデ神社しか安置ないのに引っ越す予定で詰んでるんよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:24:08

    >>15

    祠とか地蔵、百足神様がわざわざ人の子に下賜してくれる塩とか神様の力の宿ってそうなお札とかあるので

    神様の力を借りて悪い物が入ってこないような空間を整える役職の人はいるはず

    退治までは難しいというか仮にできてもキリがないんじゃないかな……

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:27:09

    >>18

    狙われる人は老若男女問わず狙われてるっぽい

    夜廻三みたいに悪意や穢れを生み出すいじめっ子とかは基本的に無事なのを見る限り、お化けとか祟り神に都合が良いのは生かされてるんじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:58:52

    >>27

    幼女パイセンがムカデ神社の巫女様になるしかねえ

スレッドは8/5 21:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。