- 1二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:04:26
- 2二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:05:08
あと心臓が大きい子は突然死するケースが目立つって本当ですか!?怖いんですが?!
- 3二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:05:21
君は死神からも逃げてただろ定期
- 4二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:08:37
カブラヤオー 享年31才 死因:老衰
- 5二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:09:29
お前マジでなんなの?
もう一度言うわ。お前マジでなんなの? - 6二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:09:47
でたなクソデカ心臓で(周りが)破滅逃げっていう予後不良コース待ったなしなのにわりと最近まで生きてたUMA
- 7二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:10:32
お前といいシンザンといい会長といいなんか昔の強い馬やたらタフよな
- 8二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:11:03
競馬全然知らない奴の考える『最初から最後まで全力疾走したら良いんじゃね?』をマジで実践して勝っちまう化け物
- 9二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:12:52
- 10二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:13:51
馬が怖いから必死に逃げ、死神からも逃げ続けて同期で鞍上が同じで逃げの2冠馬テスコガビーの分まで生きたやつ
テスコガビーとは1回しか走ってないけど、こう思うとなんかいいよね - 11二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:14:08
同じ破滅逃げのツインターボは割と早死にしてるってのに貴方はさぁ……
- 12二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:15:18
- 13二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:15:21
破滅逃げとかいう後にも先にも安定して勝てる奴がコイツのみというジャンルの開拓者
- 14二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:15:32
- 15二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:16:28
- 16二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:17:29
よーし二冠とったぞ次は菊花賞だ!
→深爪 - 17二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:19:53
バカでももうちょい考える定期
- 18二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:32:17
この二冠馬、ダートのマイルで10馬身つけて勝ってる…
- 19二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:36:29
- 20二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:37:13
人間相手には猫みたいだった話すき
- 21二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:38:15
- 22二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:50:27
最近良く君のスレ見る気がする
- 23二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:52:29
謎の11着はなんなんだ
- 24二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:53:10
ゲートに頭ぶつけて脳震盪
- 25二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:12:09
- 26二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:13:10
ツキノイチバンか
- 27二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:56:13
斤量60kg背負って重い馬場のダート勝てるって何?
- 28二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 07:19:12
TTGにマルゼンスキー、ハイセイコー、、、子供がやってるな
- 29二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 07:22:42
SCPか魔法生物か何かだろって馬はちらほら出てくるけど筆頭に近いのはわかる
- 30二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 07:23:47
菊花賞って人間がミスらなければ勝てた?
- 31二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 07:27:41
言いきれはしないけどたぶん周りが皆体力きれるかこいつが(冗談抜きで)死ぬかの戦いになりそう
- 32二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 09:32:47
新馬戦勝ってたら無敗二冠だったのか…
- 33二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 09:41:32
普通の逃げ馬と違ってカブラヤオーの逃げは
ついていった馬がガチで公開処刑されたから競う馬が想定しづらく単騎逃げは目に見えてたしね - 34二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 09:56:55
頑丈な身体と根性で無茶利かせて逃げ切る馬だから脚部不安な子との相性がめちゃくちゃ悪い
- 35二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:01:40
- 36二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:27:44
少しだけでいいからテスコガビーに生命力を分けてあげてほしかったなァ……繁殖一年分まででいいから……
- 37二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:51:57
現役時代が滅茶苦茶だったとはいえ、引退後の種付けが忙しかったわけでもなさそうだし...
それでも31まで生きるのはおかしいだろって?なんだろうね...生きたいという欲求の差かね? - 38二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:54:48
全てがグラマラスで色気ムンムンなテスコガビーのライバルが早生まれで見ずぼらしいコイツだったってのがもうね
小柄でビビりな子とビッグなお姉さんのコンビとかデジたんじゃない俺でもご飯3杯はいける - 39二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:58:51
産駒も普通に活躍してたのすごい
- 40二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:59:56
- 41二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:01:05
カブラヤオー・テスコガビーのダービーに何気に混ざるエリモジョージ…
大逃げ戦法確立しきる前だけどね - 42二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:01:56
- 43二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:04:08
- 44二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:26:24
多分カブラヤオーが小さい馬と誤解されてるのは幼少期の見窄らしい等のエピソードに尾鰭が付いた結果だと思われる