五十嵐さくらか…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:48:06

    なんか味方キャラなのに目がガンギまってるぞ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:50:14

    やたらヒステリーにされて役者さんが気の毒だったやつヤンケ
    でもなんだかんだ敵対せずにずっと味方やし気が強すぎる意外は特に短所ないんだよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:52:58

    割とネタキャラとして魅力あったと思うのは俺なんだよね
    脳筋すぎる思考にアマゾネスかってレベルの価値観にインパクトの強い顔芸…
    ニリンソウ滑りするまでは普通に楽しかったのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:55:00

    ガチで急いでる時に急に横から来たアギレラに「今お前に構ってる暇ないんじゃあっゴッゴッ」で血出るまで殴ってて噴いたのが俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:56:20

    デザインは女性ライダートップクラスで可愛いと思う、それがジャンヌです
    太ももは尊い!

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:56:21

    とにかく2023年のスーパー・ヒーロー・タイムは売り出し中の若手女優に躊躇なくドギツイ表情をさせまくっていた危険な番組だったんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:00:39

    序盤の「仕方がないとはいえ恩師が悪事に染めてる!強さが足りないからヤンケ!」から最終回まで一切ブレなかったんだよね?
    怖くない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:35:55

    言葉の火力高き者…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:40:54

    海外だと凄い人気あるんだよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:43:06

    >>9

    そのエビデンスは?

    割とガチで変身前、変身後どちらも好きだから

    嬉しいんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:43:18

    1話の時点でフェニックス隊員が苦戦してるギフジュニアをしばきあげたらあっしてるんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:44:48

    グッズ展開や外伝等の扱いの割にめぼしい活躍が少なくて驚いたのは俺なんだよね
    というかこの作品そんなんばっかやんけ シバクヤンケ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:48:42

    女子無駄の実写で知ったから真逆の演技で驚いたのは俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:49:52

    リバイスがおお…うん…になった原因の8割くらいを占めている者…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:56:21

    でもさくらって一貫して人類の味方だったよな
    そこは評価できる

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:56:22

    >>9

    C国ではアホ程嫌われてた印象っスけど他ではまた違うんスかね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:58:16

    やっぱり気の強い女性がエロすぎるスーツに変身するギャップは麻薬ですね
    おまけに格闘属性があるのも強すぎを超えた強すぎ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:59:08

    序〜中盤くらいまでの強化無しの癖にやたら強くて牛島家の謎を追う担当だった頃のさくらは個人的に割と嫌いじゃなかったんだよね
    ニリンソウ・ウィークエンド加入後は知ラナイ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:59:32

    でもこいつ殺されようとするアギレラを無理やり生かした所は良かったよな
    ガーリミも良かったし好感が持てる

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:03:12

    >>12

    一輝兄は戦績バキュームなんだよ…

    かなり安定して強敵を撃破してる異常強さランク上位者なんだよ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:03:37

    怪しい妖艶さと儚い感じのあったアギレラが
    役割を失い生きてしまったことで
    あそこまで魅力がなくなったのは
    逆に珍しすぎて興奮するし好きなんだよね
    言い方悪いけど無様エロの究極系なのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:06:13

    >>20

    やはり怖いっスね、サッカーやってた長男は

    サッカー・ボーイ、次男、カラテ・ガールが五十嵐三兄弟を支える、ある意味最強だ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:06:33

    インビンシブルジャンヌか
    なんの為に出したのかわからないぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:07:34

    >>21

    悪の女幹部・アギレラが好きなのであって正義の女戦士夏木花になった途端一斉にそっぽ向かれたのは悲哀を感じますね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:30:14

    >>16

    C国は一人っ子政策のせいで兄弟愛の概念が希薄だから日本以上にリバイスがウケなかったんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:31:14

    >>6

    (ドン・モモタロウのコメント)ハッキリ言って 逃げろお共ども行けーッ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています