- 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:12:20
- 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:14:01
デビューするなら簡単なキットにしろよバカヤロー
因みに水星のプラモが2000円くらいで買えるらしいよ - 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:14:18
うーんBOOKOFFや駿河屋の中古で買おうとすると定価よりも高くなりがちだから仕方ない本当に仕方ない
- 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:15:00
ブラックライトで検査しろ…鬼龍のように
- 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:15:03
お言葉ですが画像が6500円だったのならそれ定価よりも安くなってますよ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:15:38
>>3が言うように昨今のガンプラブームで中古屋系は今までなら見向きもされないようなキットも割と高価になってるんだよね
そしてサムネは持ち帰りが大変だし置き場の確保も苦労するし初心者向けじゃない気がするんだ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:16:47
ペネロペーは普通に元が高いから定価と大差ないと思われるが…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:16:49
こんなもん毎回組み立ててぶっ壊してまた直すビルドファイターズは正気じゃないと思うんだ
現実で流行るならGBNだよねパパ - 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:16:50
待てよワシも今日BOOKOFFに行ったらミルクトゥースとライガーテイルとナイトフォールが定価より安くあってつい買って来たんだぜ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:52:57
ガンプラが高いっていうなら定価の半分以下で叩き売られてる境界戦機あたりから慣らしてみるのもいいんじゃねあかと思ってんだ
アニメ人気のせいで売れてないだけでプラモの出来自体は良いしなっ - 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:53:32
初心者なら閃光のハサウェイ系のガンプラはおおっぴらに組むなよ面倒くさいし置き場に困るからな
- 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:55:45
- 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:16:56
- 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:26:12
BOOK・OFFやHARD OFF、駿河屋でズラっと並んでる定価以上の値の中古ガンプラを見てて
「でもこれ、ブームが過ぎるなりしてガンプラの相場が下がる前に在庫がはけないと店側大損っすよね。ああ、これがバブルの怖さってやつっすか。忌憚のない意見ってやつです。」
って思いにかられるのが俺、なんだ - 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:27:50
一番安いので2000円代ってことはないんじゃねぇかと思ってんだ
HGでも1000円代っスよ - 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:29:03
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:30:12
- 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:40:23
でけぇキットは高いんだよバカヤロー
- 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:04:33
確かに頭はジークアクスの方がムズく感じだっスね