なんか急に幼くなったなと思ったけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:22:38

    目閉じてるのが大きいのかな
    煉獄さんとかもそうだけど鬼滅のキャラは皆目閉じると幼くなるように思う
    だんだん絵柄が丸っこくなってったのもあるか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:24:16

    眉根を寄せて顰めっ面してるだけで老けて見えるからね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:26:48

    煉獄さんの最期も穏やかで年相応の笑顔なんよね
    切ない

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:27:47

    最年長の頼りになるリーダーがあどけない笑みを浮かべてこの世を去っていくのいいよね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:28:01

    言うて20代だからね
    現代の価値観で言えばまだまだガキよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:31:00

    吾峠先生の描く目を閉じたり細めたりして笑う顔が特に柔らかいのもあると思う
    繊細な表情描くの得意な人よな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:44:40

    冨岡さんとかも余生こんな感じで幼いもんな笑顔が

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:45:35

    付きものが取れたんだなと思った

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:46:38

    27歳だからなぁ
    気ぃ抜けたらそらまだまだ若い顔にもなる

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:09:24

    岩はギリ20代だからね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:12:23

    寺時代見ると本来は下がり眉の大人しい人みたいだしな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:17:13

    当時でも27歳はまだまだ若者の内だしな
    上から下まで鬼殺隊の平均年齢が低めなだけで
    ちなみにお館様+柱+同期組+禰󠄀豆子の16人の平均年齢を計算したら18.6歳だった

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:17:53

    アニメでこの最期を見たいと思うが
    実際見たら多分俺は辛い耐えられない状態になる

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:01:15

    子供たちと暮らしてた時代に心が戻ったからだよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:03:37

    メチャクチャ悲鳴嶼さん推しで、もちろん「さん」づけして呼ぶことが多いんだけど
    冷静に考えるとこのくらいの息子がいてもおかしくないんだよなぁとか考えてしまう自分である
    でも時透無一郎みたいに彼を悲鳴嶼くんとは呼べない

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:08:03

    このスレを見てふと悲鳴嶼さんが自分より年下の存在だと気付かされてしまった。続編出たらきっと年下キャラ補正で泣いちゃう

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:58:12

    子供たちが迎えに来て皆でぎゅって団子になってるとこ好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:01:12

    この直前に「他の若者達の所へ行ってくれ」って治療を断ってるのがまた辛い
    あんただって死ぬにゃ早すぎたよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:17:15

    連載完了の時は悲鳴嶼さんより歳下だったのに享年追い越しちゃったな
    あと十年は悲鳴嶼さんくらいの大人になれる気がしない

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:37:54

    平和な世界ならピンクのエプロン着て保育士やってる人が常に涙流して祈りながら戦ってた世界が異常だったのだ⋯⋯

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:16:37

    若い身空で…本当に…立派な最後だった…

    あんたもわかいんだよ…となる

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:38:33

    現代にスピンオフとかするとそのままの年齢では不都合いっぱい出てくるくらい若いんだよな柱たち
    大半が大学生か高校生

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:19:05

    >>3

    お母さんに褒めてもらって初めて柱としてじゃなくて年相応の表情になって逝くのマジ泣く

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:30:06

    若き身空で喪って苦しんであがき続けた 上も下もそんな感じな鬼殺隊だからこそ
    普段の張り詰めた表情とのギャップが激しいよなって

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:40:21

    >>1

    目を閉じると目と眉の間が広くなるから幼く見えるんだと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:46:07

    そして君はね 無惨
    何度も何度も虎の尾を踏み 龍の逆鱗に触れている
    本来ならば一生眠っていたはずの 虎や龍を 君は起こした

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:38:38

    >>26

    ひめじまさんはこれの筆頭だな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:29:32

    >>27

    一番は縁壱さんだろ。うたさんとお腹にいる子を鬼が殺してなかったら剣を握ることなんかなかっただろうに

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:20:47

    >>26

    ぶっちゃけ鬼殺隊のほとんどがそうだろうだしな

    なんか例外もいるが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:41:19

    >>26

    もし鬼がいなかったら…

    岩柱→孤児を世話するお寺のお坊さん

    水柱→田舎にある良家の跡取り

    風柱→下町に住む大家族の頼れる兄ちゃん

    蟲柱→薬剤師を営む夫婦の美人姉妹

    霞柱→山奥にある樵の兄弟

    蛇柱→八丈島に住む普通の青年


    炎柱は始まりの剣士以前から続く鬼狩りの家系だから想像しにくいけど、戦国から続く剣術道場の跡取り息子とかかな?

    恋柱だけは鬼殺隊で救われた人間だから、自分を殺したまま嫁入りしちゃいそうだけど、運命の力で八丈島に住む普通の青年と出会って幸せな夫婦になってくれ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:10:14

    >>30

    おい待てェ 夫婦って誰と結婚したんだしのぶさん!? ぽやぽや末っ子長男な水か!?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:13:35

    >>31

    なんの問題があるのかわかんない

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:17:59

    >>31

    胡蝶姉妹の両親が薬剤師の家系の人なので、

    その娘の美人姉妹(=つまり両親姉みんな生きてる)って意味で書きました

    誤解すまん

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:16:48

    27…27?!
    貫禄ありすぎて30代のイメージだった、いや当時にしたら中年入りかけとかなのかもしれんけど想像以上に若いな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:28:42

    最期の最期だけ張りつめていたものが無くなって年相応になる柱達・・・
    いうて悲鳴嶼さん三十路まではまだ間がある若者やもんなあ・・・

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:45:52

    目を閉じてるのもそうだけど
    眉をしかめてないのもあると思う
    眉間にシワのない、優しい表情

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:45:57

    >>26

    この言葉を添えるとスレ画が「虎や龍と一緒に眠った」ようにも見えるな

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:50:02

    寺で子供と暮らしてた時17なのびっくりした
    子供の時は別の寺にいたのかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:04:39

    保育士さんとちゃんと似てるね
    表情ってのは大事やな

スレッドは8/6 11:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。