- 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:27:03
- 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:42:15
ご、ごめん
そもそも知らない… - 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:46:06
録画してるけどまだ見てない
一応ウェブ版は読んだし漫画版も少し
なんかマンガもう打ち切り喰らったはずなのに復活したっぽい?し運いいね - 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:46:16
ミステリー要素ある?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:50:36
- 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:00:00
アニメ1話見て先が気になったから漫画の方で読み進めたよ
ここでの人気は感想スレ一瞬で落ちるからお察し - 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:16:13
なにそれ? 画像見たけれどタイトルもキャラも見おぼえないぞ。あと顔がすべてとは言わんが顔は大事。
- 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:19:45
- 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:22:51
一応言っとくと顔がいい方の男性もちょっとネジ緩いだけで別にそんな性格悪くないし、あまりギスギスした関係性でもないからわりと気楽気持ちで読める
- 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:24:28
主人公を逆張りで不細工にしたと言うのが第一印象なんだが実際中身はどうなんだコレ?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:26:16
読んでないから的外れだったらごめんだけど、小説ならともかく画像がメインとなるアニメや漫画で不細工が主人公はキツくないか?別に美形じゃなくてもいいからモブ顔じゃダメなのか?せめて愛嬌あるとも言えなくもないタイプのブサイクじゃダメ?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:28:33
- 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:33:32
アニメ勢だけど容姿最低値にしちゃ全然見れる見た目でパンチ弱いなって
- 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:35:19
- 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:36:06
でも一応書籍化漫画化アニメ化のハードル突破してるわけだし面白い作品なんじゃないか?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:36:28
- 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:50:10
不細工である必要が薄い
異世界おじさんのインパクトを超えれてない - 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:55:47
はぁなるほど面白いのね
よふかしのうた二期かサイレントウィッチ視聴するわ - 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:00:38
ブサメンでも人気あるキャラってたまにしか出てこなくて短い間でもキメるからあげ☆レモンみたいな奴だろ
話が面白くてもしょっちゅう出てくるブサメンを見ようとは思わない
他に目の保養になって面白いアニメも漫画も小説もたくさんあるから - 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:05:11
>>1の言い分が反ルッキズム思想キメたヤベー奴で草なんよ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:08:29
- 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:08:46
どうしたお前ブサイクか?
- 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:09:16
誰も語らんのは内容が浅くて薄くて丸いからですね
見た目がどうこうの段階まで至れていない - 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:12:06
- 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:20:24
サンプルが漫画しか思いつかんけど、異世界おじさん、モブサイコ、〜壊れたネジ、カイジ、主人公がブサ寄りフツメンって結構あると思うけどデブ主人公はこれ含め3作品しか見たことないかも
でもキン肉マンと俺物語は主人公実はイケメンなんで除くけど面白さが全てよ? - 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:23:10
ブサメンの割に不快感ないなと思ってたけど顔のパーツ半分くらいキン肉マンだな
- 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:24:22
- 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:34:49
そもスレ主自身がこの作品コケにしてる
- 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:36:21
俺は好きだよ
主人公はちょっとひねてるけど善良だし、仲間もいい人ばかりでほっこりする
聖華さんも最初は何だこの女って思ったけど、内面が幼いせいで言動が素直すぎるだけってすぐ分かるし
エンディング流れるたびに主人公の HP8割削ってくるけどw - 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:13:55
面白さのプレゼンを出来ないのが答えでしょ
- 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:35:49
聞き手側が最初から聞く気ないんだからプレゼンもクソもないよ
まぁ特に書き込みもしてないけどスレ覗いてる人に少しでも興味持てたんならいいことだよ - 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:37:00
面倒なスレタイもなんもタイトルそのまんまやん
- 33二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 05:48:01
冗談抜きで好きだよ(だから覗いてこのスレの流れは残念)
今季アニメ豊作でいっぱい見てるけど声出るくらい笑ったのスレ画だけ
勘違いされると思うから省かず丁寧に訂正するけど、単純にブサメンを腐すアニメではないし笑えるのはそこではない
主人公は元から不細工だったけど人を笑顔にするという信念を持った営業マンで、仕事を通じて人を救える誠実な人柄
現実で挫折して異世界で再起するきっかけは悪女(ここら辺だけは胸糞だしスキップしても良いレベル)
トラウマになるけど異世界でアホほど純粋で可哀想な生い立ちの少女や生前関わった若社長と出会ってほっとけない仲間を人知れず支えていくうちに立ち直っていくんだけど、この主人公のモノローグが軽快で面白い
この作品は異世界チートをベースにした仲間が天然ボケで主人公がツッコミのタイプの人情ギャグアニメ
ハーレムとか男女のギスギスや色恋沙汰がなくなってシンプルにコメディとして集中できる - 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 05:52:37
ちなみに声出して笑ったところは「神はいないのか…とんでもないあたしゃ神様だよ」のところなんだけど
今セリフ詳細ググったら大昔にドリフで志村けんさんが言ってたんですね
道理で面白いはずですよ - 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:43:48
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:03:12
ここ女性多いしね
個人的には主人公の上から目線の突っ込みが我慢できればギャグは面白いと思う - 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:51:22
余計なこと言うと要らぬ反発を買い作品にまで悪印象いくからそう言うのやめとけこの作品に限らずな
- 38二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:26:08
- 39二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:26:14
昔なろうで読んだ時に話の展開がなんだかなってなって途中で読むのやめたんだよね
確か…敵の過去が事細かに書かれてる日記を主人公が発見するのと、潜伏してる主人公の前で突然自分の過去を詳細に懺悔し始める敵…って展開が続けて出てきて
ご都合展開は嫌いじゃないけどこれはちょっと個人的には面白さを感じないタイプだなーってなった、はず。昔すぎて記憶違いかも。
書籍版やアニメは違ったりするんだろうか - 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:29:24
- 41二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:37:55
このスレみたいにファンが意固地になって先鋭化して作品に反感持たれるタイプ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:05:38
多分アニメカテの方がまだまともに話せると思うよ
- 43二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:30:43
これ種付けおじさんのやつだっけ
- 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:00:50
原作の時点で語ってたとかでもないしな
- 45二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:04:29
なんならアニメのキャラデザ漫画版の方だから漫画カテの方がウケいいと思うわ
マジでラノベオタクはビジュ好きの巣窟だからな - 46二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:04:36
- 47二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:06:13
触っても大ダメージ、セックス!したら苦しんで死ぬ誓約自分でかけてるから一生種付けは無いと思われる
- 48二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:10:00
マンガUPでこのおじ様のデザインがチラつくたびに燃堂のキャラデザって秀逸だったんだなあってなる
- 49二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:54:49
- 50二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:57:29
3話くらいまでみて気づいたら忌避感とか不快感無くなってたけどな
最初なんだコイツって思った仲間もみんな好きになってたし
主人公の引率の先生感が盤石なのでこの人いたら酷いことにならないなっていう信頼がある