ゾロの幼馴染です

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:27:36

    通して下さい

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:29:14

    お前はスレを立ててもあんまり伸びないんだよなあ
    同じ幼馴染キャラのウタは…まあ色んな意味で伸びるんだけど
    まあ掲示板内でのヘイト買わない分サガの方がマシかね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:29:38

    この前片付けしてたら聖剣のパンフレット出てきたけど内容ひとつも覚えてないよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:29:52

    へぇ…くいな以外の幼馴染か…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:31:23

    家電屋の1000円コーナーにあったDVD、親が買ってくれたから擦り切れるほど見たよ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:53:04

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:55:12

    >>2

    単純に映画が古すぎる…

    流石にもう内容うろ覚えだしかと言ってわざわざ語る為に見直には映画自体の出来もちょっと…だし

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:04:18

    この人が出てた映画のゲスト声優にまちゃみがいたことは覚えてる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:06:02

    ネタとして見てみたいけどゾロわりと好きだから怖くて見れてない

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:06:57

    >>9

    ゾロが好きならおすすめしない

    やめとこ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:07:23

    NARUTOにこんなキャラいなかった?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:07:45

    知らん人だ もしかして妖刀みたいな名前の映画で出てきたキャラか?あれ見てないんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:08:29

    聖剣なのに妖刀呼ばわりされてて草

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:08:43

    >>4

    こればっかりはむしろ「増えた‼︎今記憶かわ増えた!!!」案件なんだよなあ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:13:23

    >>9

    何も言わずに一味から離脱し仲間斬りつけて特にケジメもつけずふわっと戻ってくるエアプゾロが見れるぞ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:14:28

    5分毎に休憩挟まないと無理だったから途中で見るのやめた

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:15:03

    この頃まだ生まれてないあにまん民いるんじゃないか

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:16:04

    中村獅童!中村獅童じゃないか!

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:17:18

    尾田っち監修前の映画もわりと好きなんだけどこの人が出てくる映画はなんか……ちょっとなぁ…って思う。

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:17:31

    劇場版で幼馴染or親友が生えたルフィゾロナミ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:23:09

    >>20

    ウソップサンジチョッパーあたりにも生やしたいな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:25:05

    >>15

    ゾロのどこを見て書いたらそうなるのか逆に気になってきたな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:25:58
  • 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:28:00

    「サンジを名前で呼ぶ」「迷子にならない」が抜けてる…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:30:53

    >>21

    チョッパーの場合は敵(ワポル)に兄弟が生えました(みのもんた)

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:32:13

    >>23

    ニビジムのタケシがいる

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:39:32

    >>21

    サンジは東の海編で美女の料理人の自称ライバルがいたな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:41:33

    ゾロはもう語られ尽くしてるけどサンジも地味にエアプ感あって面白いんだよな
    ゾロから思いっきり攻撃されて腕切られてんのになんか全体的に反応あっさりすぎて
    なんだかんだ許すタイプではあるだろうけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:44:00

    因縁の人物って結構勝手に生えてくるんだなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:57:21

    正直キャラ崩壊気味なの無視しても微妙に盛り上がりに欠ける映画なんだよな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:59:23

    でもこの時代の見てる側の年齢も上がって来ててアニメ映画祭りのノリも厳しくなってきたけどどの程度シリアスにすればいいかで悩んでる感じ好きだよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:08:53

    ゾロの幼馴染という恵まれた設定、リバイバルで作り直して欲しいな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:53:46

    まじでゾロの幼馴染設定とキャラ自体は良いと思うからリメイク見てみたい

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:15:46

    なんか剣と合体してたよね?
    なんか玉がどうのこうのだったよね?
    曖昧な記憶

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:16:33

    最後にカバみたいな生き物がメリー号に恋してついてくるエンディングは好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:11:35

    アニオリだろうけれど、どこで出てきたっけ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:26:35

    >>36

    映画です…


    中南米っぽい舞台とかは結構好き

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:01:39

    この頃のワンピ映画ってどれもこれも微妙な出来だった覚えあるわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:31:59

    ゾロから斬り付けられた事をサンジが許す←まあそういう奴だよな

    サンジ「俺ならもう気にしてねえから」ゾロ「うるせえな」←解釈違いです😡

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:09:32

    ルフィvsゾロとか書いてあんのに別にそんな展開無いのも笑うんだよな
    サンジvsゾロはあるけどサンジが映画ヒロイン守るために応戦しながら止めようとして怪我させられる展開だからほぼバトルしてないし

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:25:45

    >>40

    ルフィvsゾロ(の親友)!


    だぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:04:40

    おまつりもそうだが原作者以外が仲違い展開描くと事故りやすいんだろうなって

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:39:15

    なんでやオマツリ男爵は一定の評価得てるやろがい
    こっちは本当に話聞かない 見た人記憶消してんのかってくらい聞かない

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:01:30

    呪われた聖剣?そんなもの…

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:06:28

    一応言うけどゾロは一味を抜けたとかじゃないからな
    何も言わずふらっと出ていって海軍の幼馴染に協力してたのは事実だけど!
    サンジを斬って宝玉を奪っていったのも事実だけど!
    友達の頼みだから協力してたけど七星剣の呪いで狂ってしまったから剣ごと切り捨ててケジメつけて戻ってくるという何やってんだお前案件ではあるけど一味を抜けるとか宣言したわけではなかったはず

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:54:53

    冒頭のゾロが単独で居なくなるシーン、今思うとよく迷子にならなかったな

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:23:27

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:28:19

    >>45

    ああそういえばそうだった

    ウソップの件でよく引き合いに出されがちだけど

    あの映画のゾロってみんなに黙って出かけてそこで幼馴染の作戦に協力してただけだったね別にルフィと対立してたわけでもなかったし

    ただサンジの腕切ったことは擁護のしようがない

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:53:58

    妖刀とかはあるから呪われた聖剣があるのはいいんだけど
    宝玉と巫女の祈りで呪いを鎮める結界を貼るというワンピースのそれまでとはちょっとジャンルの違う技能が出てくるんだよなこの映画

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:54:31

    >>2

    荒らしがシュバってくるからな

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:56:47

    >>7

    1年に1回の時期だから

    脚本練る時間もないし

    真弓さんも思うところあるくらいだしな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:58:37

    今見るとなんだこれだ感じだけど昔は特に気にせず見てたな
    ヒロインの子が結構好きだった

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:01:05

    >>7

    俺はあにまんで知ったくらいだしな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:06:25

    もう随分前に見たんだが主題歌のフレーズで信じてみよう云々の部分が妙に耳に残ってる

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:12:57

    サガとマヤ(劇場版ヒロイン)のボーイミーツガールとして見るなら割と楽しめるんだこの映画
    正義の剣を目指して鍛えてきたサガが守るために手にした力で狂ってマヤを傷つけそうになるけど幼馴染のゾロとマヤの祈りで正気を取り戻すってストーリーだから
    ワンピースでやることじゃねえってのはそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:15:55

    幼馴染が助けてもらった村を賊から守るため呪われた聖剣を手にしたら狂った
    ゾロはそれで黙って一味に敵対した
    くらいしか覚えてない…

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:27:23

    >>56

    聖剣は宝玉と儀式で封印されている

    サガ(七星剣)は封印を解いて七星剣を完全に復活させるためにゾロを利用して宝玉を奪う

    宝玉を水に沈めて処分したら地下洞窟で繋がってて迷い込んだルフィ&ウソップが宝玉を確保

    七星剣がサガの肉体を乗っ取り一体化(!?)

    ゾロがサガごと七星剣を切り捨てて呪いは解かれサガとマヤは島で一緒に暮らすことになりました

    めでたしめでたし

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:42:35

    尾田っちの監修がガッツリ入れば結構面白くなりそうだし素材はいいと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:50:03

    毎回思うんだけどこのキャラデザでシモツキ村出身ですは無理あるだろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:59:40

    >>59

    当時はワノ国風の村だってわからなかったからだろうか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:07:26

    サガは別に霜月村出身でもなくて道場で一緒だったみたいな話だったはず
    アニワン時空だとゾロは幼少期霜月村以外のどこかに住んでて道場破りしていろんな村を回ってたって設定になってるから…

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:07:26

    >>60

    ゾロもコウシロウ先生も道着着て竹刀振ってるし道場も思いっきり剣道場なんだが…

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:08:48

    >>51

    呪われた聖剣、田中真弓の地雷踏んだ映画扱いなの草

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:11:50

    声優さんにオマツリ男爵のことをどう思ったか聞きたすぎるな

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:41:44

    >>43

    オマツリも一味のギスギスムーブの評価はアレだから…

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:50:27

    >>43

    オマツリは予告だけなら明るくて楽しそうだし神メーターがゲスト参加してて作画いいんすよ

    こっちは予告の時点で微妙な空気かつ作画も……だからそもそも見る気にならない人多そう

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:13:34

    >>45

    いうて仲間を直接攻撃して怪我負わせて何の問題もなく戻れると思ってたらちょっと考え甘すぎるし…

    まあ映画のご都合だから仕方ないんだが

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:10:49

    >>7

    逆思い出補正みたいなもんで改めて見たらわりと良かったりするんじゃね?と思って視聴したけどサンジが記憶よりガッツリ血が出てて何とも言えない気持ちになってしまった

    吹っ飛ばされたシーンの印象が強かったけどゾロお前結構ザックリいってたんだな…

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:22:58

    服の着方は和服風ではあるんどけどな

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:34:30

    >>68

    1回見たきりだから記憶あやふやなんだけど、これ操られてたわけではないんだっけ?

    普通にゾロの意思でやったこと?

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:37:45

    足技使いだから足は切らなかった優しさはある

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:38:30

    >>71

    手が大事だから足技使ってるんですよそのコック

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:40:07

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:42:08

    >>70

    普通に正気

    あと「剣士に隙を見せた時は既に死んだも同然なんだぜ」みたいなセリフだけならカッコいい事も言ってる

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:43:44

    カラーリングがルナーリア族じゃん

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:44:31

    主題歌はマジで好き

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:44:46

    小さい頃に見たときは映画ごと結構好きだった記憶あるな

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:50:02

    >>74

    正気なのかー

    なんかアニオリの記憶喪失になるやつとごちゃ混ぜになってたかも

    操られてたならまだ擁護できたんだがな…

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:51:59

    アニオリの記憶喪失もゾロはすぐに記憶戻ってなかったっけ?精神的にも強そうだからあんまり操ったりされない印象ある

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:52:44

    せめて船に戻ってきたときにちゃんと謝罪してれば良かったのにな…

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:55:11

    >>80

    ???「ごめ゛ーーん!!!!」

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:56:41

    大人になって観るとキャラクター性とか気にしはじめるから違和感あったりするけど子どもの頃はなんも違和感なく見てたしルギア爆誕好きだったからこの映画の雰囲気好きだった

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:59:50

    ヒロインのばあちゃんが伸びるギャグは結構好きだった

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:01:19

    >>80

    エンディングのやりとり

    サンジ「俺ならもう気にしてねえから来いよゾロ!」

    ゾロ「チッ…うっせえなお前は…」


    そこはかとないエアプSS感

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:03:32

    >>84

    これゾロがってか両方のセリフが違和感なんだよな

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:14:54

    許すのはともかく大切な手が傷付けられた事を気にしなさすぎるコック
    やらかした側な上に別に嫌味言われたわけでもないのに悪態をつくゾロ

    どっちも微妙になんか違う感が…

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:30:29

    >>79

    ロビン以外記憶奪われる

    ルフィだけ先に記憶戻る

    ゾロが操られる

    操られたゾロとルフィが戦ってる間にサンジがタツノオトシゴ蹴飛ばして全員の記憶が戻る

    記憶が戻ったことで操られなくなった

    の流れだった気がする

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:38:22

    >>62

    多分、監督は道場だからと思ってた説

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:51:42

    >>69

    なんなら今の2年後ゾロの方が親和性高いだろこれ

    出るのが早すぎたか

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:01:01

    >>75

    サガ、ルナーリア族の原案だった!?

    ワノ国編のキングvsゾロを示唆していたの

    バレバレ

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:13:13

    >>69

    剣は西洋?中華なんだよな

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:23:39

    映画の展開とゾロサンジのキャラ性はともかくコイツと映画ヒロインのキャラデザは嫌いじゃないよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:31:10

    ヒロインは可愛いから…

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:06:10

    >>80

    謝罪とかなくてもケンカに発展して有耶無耶ならまだ違和感無かった気がする

    実際は>>84で有耶無耶だからなんか変な感覚

スレッドは8/6 20:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。