お盆に初めてガンプラ作ってみたいけど種類多す

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:33:09

    ぎい〜っ あーっお盆の予定なさすぎてちょっとしたインテリアにもなるからガンプラ作ってみたいけど種類多すぎて分かんねーよ 道具とかニッパー以外いるんスか?うーっ予算5000円以内でやってみたいぞアニキ ちなみに見たことあるガンダムはジークアクスに初代とZ、ハサウェイらしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:35:04

    初めてなら何も考えずニッパーだけ持って好きな機体のHGを作れ⋯鬼龍のように

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:36:25
  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:37:38

    キレイに仕上げたくなったら色々道具を買ってくことになるけどまずは千円くらいのニッパー買って好きな機体のプラモ作るのが一番いいと思われるが⋯

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:37:46
  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:39:02

    >>2

    プラモデル初挑戦なワシでも上手く作れますか?グルルル…クスィーガンダムとか作ってみたいけど肩のとんがった部分とかむずそうだーよ


    >>3

    なにっ


    >>5

    おーっなんかカッコ良さそうヤンケ見てみるヤンケ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:39:13

    ニッパーだけあればとりあえず作れるから
    店行って売ってる物の中で好きなものを選べ…
    あっデカール(シール)貼るのにピンセットはあったほうがいいでやんす

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:39:40

    ジークアクスはやめておけよ
    作品がどうこうじゃなくてシールが多すぎぃ~~~~~ってなるからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:39:59

    >>5

    悪魔ァ悪魔がいるゥ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:41:07

    >>5

    初心者にそんなもん進めんじゃねえよバカヤロー

    予算5000円以内とガンプラって書いてあるのが見えないタイプ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:41:13

    ある程度最初から色々やってく気でいるならニッパー以外だとデザインナイフやシール貼り用のピンセットくらいは買ってもいいかもしれないね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:41:26

    >>5

    高すぎを超えた高すぎ


    >>7

    ムフフ…それならピンセットも買っておくのん

    アドバイス感謝するでっ


    >>8

    おおっ…うん…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:43:02

    >>6

    バンダイのガンプラはですねぇ⋯細かいのが決まってるバリエーション以外は他社のプラモと比べても組みやすくできてるんですよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:43:17

    完全な初心者ならまずはEG辺りから始めてみろ…鬼龍のように

    https://bandai-hobby.net/brand/entry_grade_g/

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:45:07

    水星キットを組め…鬼龍のように。
    安くて可動域もすごいしオススメなのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:45:38

    >>6

    あっ クスィーはそもそも設定からしてデカいから⋯プラモも基本サイズの時点でデカくてお値段も六千円するでやんス

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:47:32

    HGUCV2ガンダムアサルトバスターとEGストライクガンダム…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:48:14

    >>13

    バンダイすげぇーっ バンダイさん是非その中でも組みやすいの教えてください


    >>14

    やすっ お財布に優しいーよ

    初心者のワシにはちょうどいいのかもしれないね


    >>15

    マネモブさんのオススメなら水星の魔女見たことないけど検討してみるのん


    >>16

    えっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:49:09
  • 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:50:34

    初心者はEGから始めろよ
    νガンダムの出来に感嘆したのは俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:51:01

    予算を若干超えるけど相当手先が不器用でもない限りRG RX-78-2ver2.0がいいと思ってんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:51:24

    もしかしてジークアクスからハマったタイプ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:51:42

    とにかくHGって書いてあるガンプラは1/144スケールでお手頃サイズながらけっこうしっかりした見た目で完成するうえに値段も安いやつは1000円台で買える危険なガンプラなんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:52:13

    >>18

    普通のガンダムくらいなら2000円未満で買えるけどこんだけボリューミーだと相応の値段になるんだ…

    だから…すまない

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:52:32

    最近初めてガンプラ組んだワシでも赤いガンダム組めたから多分いきなりHGでも大丈夫なんじゃねえかと思ってんだ
    あっもちろんニッパーとピンセットは必須でやんす

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:52:45

    RG Zガンダム…
    じゃなくて見た中ならHGのZガンダムやRX-78-2もいいんじゃないスかね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:54:29

    HGUCガンダムmk2…
    スーパーガンダムの方がオススメだけどあんま売ってねーよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:54:58

    >>19

    これもやすっ 余裕で買えるーよ

    もしかしてガンプラって意外と手を出しやすいタイプ?


    >>20

    やっぱり他マネモブも言ってた通りEGってやつがいいんズかね


    >>21

    予算オーバーならちょっと考えるのん でもかっこいいなら正直ありかもしれないのが…俺なんだ!


    >>22

    はい!そうですよ!(ニコニコ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:56:06

    クククク...EGは組みやすさ色分け可動そして安さが含まれている完全プラモだァ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:56:41

    プラモなんかやったことねーよ、とにかくガンプラ組んでみてーよ
    →値段メチャクチャ安くてガンプラの中で一番パーツ数が少なく簡単に組み立てられるEGを選べ…鬼龍のように
    EGだとラインナップにスキなガンダムないしあんま簡単すぎるのはイヤなんですワシの気持ちわかってください
    →種類豊富、デパートのおもちゃ屋さん(・・)やヤマダ電機で買える手頃さとEGよりちょっとだけ難しくなるけどプラモ組んでる感を楽しめるHGを選べ…鬼龍のように

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:56:47

    >>28

    ガンプラはですねぇ…最近だと少し値上がり傾向にあるけどそれでも謎の技術で他社のプラモと比べてもおかしいくらい安いんですよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:57:34

    初心者はGQuuuuuuX系のやつはやめとけよ
    リタイアすることになるからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:58:24

    EGガンダムいいと思われるが…
    1000円ぐらいだしなっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:58:32

    >>23

    へーっマネモブさんがそこまで言うほどHGってやつはいいんだ しかも値段も安い…!


    >>24

    かっこよっ かっこいーよ

    何個か作って慣れたら手を出したいですね…ガチでね


    >>25

    ムフフ…ならとりあえずしっかり道具は準備しておくのん


    >>26

    >>27

    どっもかっこいーよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:58:39

    最近は基本的にガンプラは品薄だから狙ってるのが売ってないなんてのもザラにあるので
    まず大型デパートに行って何が売ってるかの品定めをした方がいいかもしれないね

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:00:44

    ガンプラならニッパーで綺麗に切って付属のシール貼るだけでそれなりの出来になるから適当にパケ買いしても何とかなるぜケンゴ!
    あっでもそもそもこういうタイプの工作すら初心者なら他のマネモブの言う通りEG(エントリーグレード)と書いてある奴を買ってみるといい…鬼龍のように…
    初心者向けの割に種類も多いしなっ(ヌッ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:00:44

    EGはニッパーがいらねーよパーツ数少ねーよで最高だーよ惜しむらくは武装がほとんどオミットされるのと種類が少なすぎるから好きな機体があまりないんだよね悲しくない?
    HGから慣れていくのがおすすめっスけどニッパーの他にデザインナイフがあればゲート処理もできて綺麗に仕上がるのん

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:01:36

    ジークアクス系はジークアクスと軍警ザクは何個も置いてあるとこあったから流石に落ち着いたのかもしれないね
    赤ガンやザベギャン?ククク…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:01:47

    売ってるかは別として赤いガンダムかジフレドでいいんじゃないスか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:03:06

    けっこう値段張ってもサイズ大きくても時間かかってもマイペンライ!俺もガンプラらしいガンプラを組んでみたいのです
    →パーツ数が多く組むのに時間はかかるが1/100スケールでその分細かい部分もしっかりしてて見てもグリグリ動かしても楽しめるMGを選べ…鬼龍のように
    バンダイの技術は麻薬ですね、もうハマっちゃって…見た目も最高のものを組みたいです
    →バンダイの技術をこれでもかと詰め込まれた成形、1/144スケールながらMGのような細かいディテールを楽しめるRGを選べ…鬼龍のように

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:03:16

    初心者はとりあえずEGの初代ガンダムを作れ…鬼龍のように

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:04:21

    ジークアクス見て始めようと思ったんならジークアクスから組んでみるのも良いんじゃねえかと思ってんだ
    まあジークアクスプラモはどれも2000円超えるからバランス取れてないんだけどね
    ちなみに赤いガンダムは今買おうとしてもどこにもないっス
    発売後に3店舗回った俺の奇譚のない意見ってやつっス

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:05:23

    >>35

    ブックオフに漫画買いに行くついでの予定なんだぁ

    近くにイオンモールあるから寄ってみるっス


    >>36

    うーっ分かったぞアニキ パケ買い大好きなワシの背中を押してくれてありがたいぞアニキ


    >>40

    また的確なアドバイスに感謝してるっス


    >>42

    そっそんなに人気なのん…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:05:52

    しゃあっ!
    あえての旧キット1/60ガンダム
    定価2200円
    接着剤は必要だがインパクトのある大きさ
    整形色のままでも味わいがある
    失敗してもそこまで懐にいたくない

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:07:45

    >>44

    “1/60”で”接着剤”!? 面白そうだけどワシにはハードル高そうっスね ただ安いから慣れたらありやなっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:07:52

    >>44さんわかってますか

    スナップフィット当たり前の昨今に接着剤が必要ってのは初心者にとってはかなりハードル高いんですよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:09:31

    >>28

    ムフフそれはよかった

    ワシははオリジン版のおっちゃんなのんちょっと高めだけど付属品多めで本体もよく動くからおすすめやでッ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:10:20

    >>44

    ちゃんと自分で作った写真を載せるのには好感が持てる

    それはそれとして2200円あればジークアクスも軽キャノンも軍警ザクも買えちゃうのは大丈夫か?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:11:04

    >>43

    人気なのもあるけど劇中完全再現したいなら3個買わないといけないから複数買い前提なのも品薄に拍車をかけてるっス

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:12:40

    >>21

    確かにRGの中だと組みやすいが、、、そもそもRG自体難易度が高いのは大丈夫か?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:13:12

    >>48

    怒らないでくださいね

    これはテキトーにネットで拾ってきた画像じゃないですか

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:15:36

    ぶっちゃけガンプラはEGかHGで店頭に売ってるのに一目惚れしたやつを買うくらいの気持ちが一番メンタルにいいんだ
    人気機体のガンプラなんてマジで無理しないと出会えないんだよね悲しくない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:17:46

    パーツ数やでかさ考えるとEG→HG→RGで手を出すのがいいと思うッスね忌無意
    まっ売り場に行って気に入ったガンプラ作ってもいいと思うんだけどね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:17:51

    >>52

    が、ガンプラって人気なやつはとことん人気なんだな…やはりパケ買い完全

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:20:34

    個人的にガンプラじゃないけど組みやすくてただでさえ安いのに
    販促終わったから余った分がわりと投げ売りされてるワタルのプラモとか練習用に最適なんだよね
    まあ知らん作品のプラモなんて推められても困るだろうから参考意見程度に聴いてほしいんやけどなブヘヘヘヘ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:22:25

    >>55

    もちろん右も左もわからない初心者だから参考にさせてもらいますよククク…


    はーっそれにしても寝る前の暇つぶし兼質問の為に立てたスレがこんな伸びるとはなぁ 

    ボリス大丈夫?明日も仕事みたいだけど

    あぁ10時には寝落ちするだろうから問題無い

    10時以降管理出来ないだろうけどごめんなあっ 

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:26:39

    メルカリとかでもいいなら買えるならもちろんジフレド極限までジフレド
    細かいシール無視しても普通に決まるし何より赤い槍持たせたりするの楽しーよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:27:19

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:27:26

    パケ買いが好きなら近くのガンダムベースへ行け…鬼龍のように…

    基本ほとんどのガンプラが揃ってる上に限定品もあるからほぼテーマパークみたいなものだとする科学者もいるらしい…

    あっそもそも近くに無かったらごめんなあっ!


    THE GUNDAM BASE - ガンダムベース公式サイト(株)BANDAI SPIRITS ホビー事業部運営の「ガンプラ」を主体とした総合施設”ガンダムベース(THE GUNDAM BASE)”の公式ホームページです。ガンダムベース関連の施設情報や更新情報、新商品情報、イベント、キャンペーンなどの情報をお知らせ!www.gundam-base.net
  • 60二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:27:30

    気軽に売り場に行って山積みされたガンプラを前に悩む楽しみが消された…俺は悲しいぜ!

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:28:00

    >>1

    ここまで拗れたらHG縛りで安価orダイスとかどうスか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:29:17

    >>60

    その気持ち分かるぜケンゴ!しゃあけど電気屋としては不良在庫以外の何者でもないしのぉ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:32:34

    >>57

    どっかに書いたけどブックオフの予定なんだよね

    ただな、なんやこのジフレドのカッコよさは(ギュンギュン


    >>58

    アドバイス感謝するよパパ


    >>59

    調べてみたら近くになかったんだごめんなあっ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:35:05

    >>61

    グルルル…ここまで相談に乗ってもらった手前しっかり自分で決めたい…

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:36:56

    どんなデザインが好きとか教えてくれよ
    別に思い付かなかったら機体のカラーとかでもいいよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:36:59

    >>64

    売り場見てから決めた方が良さそうなのは大丈夫か?

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:40:31

    >>65

    やっぱりクスィーガンダム、極限までクスィーガンダム あのゴツゴツした感じがたまんねーよ


    >>66

    はうっ なら売り場でパケ買いになりそうなのん

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:41:08

    >>64

    見事やな...ニコッ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:43:41

    ムフフ…購入報告待ってるのん…

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:44:38

    >>67

    クスィーはもちろんめちゃくちゃデカいけどあくまでHGだからパーツの一つ一つがでかいおかげで結構組みやすい方だと思うのは俺なんだよね

    問題は...今店で売ってるかどうかわからないことと>>1の予算をオーバーしてしまうことや

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:46:06

    >>69

    お盆まで待っててくれやっ


    >>70

    かっこいいを超えたかっこいい

    組みやすいならオーバーしてもいいから売ってたら買っちゃいたいっスね

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:46:48

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:47:32

    ま…マネモブ

    ゴツいガンダム"デンドロビウム"をあげる

    ちゃんとHGだしオススメだよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:49:24

    マネモブにEGのストライクガンダムをお勧めしたいよ
    カッコいい上にオプションパーツを買うことで
    エール、ランチャー、ソード、パーフェクトの計5つの形態にできるんだァ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:50:18

    >>73

    >>1の予算の6倍オーバーなんスけど...良いんスかこれ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:50:24

    >>74

    はうっ画像・貼り忘れ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:51:15

    >>72

    入手可能なら今のところ一番作りたいのが…俺なんだ!完成形みたらかっこよすぎるーよ


    >>73

    >>75

    えっ


    >>74

    >>76

    おーっこれもめちゃくちゃかっこええのう

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:51:24

    >>73

    それは初心者にはダメだろ(ゴッ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:55:41

    興味があるなら黒と作るガンダムのツインアイカラーの塗料と筆(あと洗浄液)も買っておけよ
    シールで貼るよりリカバリーが効くし満足度が跳ね上がるからな

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:55:46

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:57:05

    マネモブちゃんはΞとペネロペどっち派なん?

    どっちもガンプラあるでえ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:59:04

    リバイブ世代以降のガンプラHGなら基本どれ買ってもパチ組みでそれなりのクオリティには仕上がるんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:59:32

    >>79

    塗るのは初心者のワシには難しそうすぎルと申します その分満足度は凄そうっスけどね


    >>81

    はうっ どっちも好きなのん…でもやっぱハサウェイも乗ってたクスィーが大好きなのん

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:01:33

    ムフフ見て見て ワシが素組みしたジークアクスの頭部
    組むの大変だったけど完成したら愛着も沸くッスね個人の感想ってやつっス

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:02:30

    >>83

    そないにクスィーが好きなら試しにSDを買えばええやん…

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:06:22

    というかこれ>>1的にはクスィーでほぼ決定してるんじゃないスか?

    ワシも最初から背伸びしてPG買ったから思いきって挑戦してほしいですね

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:06:49

    >>76

    全然関係ないけどプレバンのガンバレル・ストライカーの在庫復活してたのに今気づいたのは俺なんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:09:33

    細長い機体のガンプラを教えてくれよ
    ガンダムミリしらなのに昔どこかで見たのが印象深くて組んでみたいんだァ

    あっ今自分で調べろって思ったでしょ 「ガンダム スレンダー」で調べてよくわかんないオッサン出てきて諦めた経緯があるから許して欲しいんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:10:23

    >>88

    どんな色してたんや?

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:10:55

    >>88

    痩せっぽちなガンダムって言われて1番最初に思い浮かぶのはナラティブだけど細長いだけだとそこまで絞れないんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:11:25

    >>88

    スレンダーで検索しても1stの2話でやられたザクのパイロットぐらいしか出てこないと思われるが…

    細長い機体と言われるとカトキデザインの印象あるのん

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:11:27

    >>88

    スヌーカ

    笑わせるのやめてくれる

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:11:59

    >>88

    まさかユニオン・フラッグってわけじゃないでしょ?

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:12:56

    >>88

    まさかバルバトスってわけじゃないでしょ?

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:13:12

    >>90

    ウム...サイコフレームつけてないとマジでガリガリなんだなァ

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:13:16

    >>89

    よく覚えてないけど地味目の色だったのは覚えてるのん

    >>90

    あうう…違う…

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:14:26

    >>96

    >>94

    これじゃないスか?

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:15:03

    不味いなぁ地味カラーのスレンダーも結構候補あるよ
    茶色とか黒とか具体的な色を教えてほしいのんな

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:16:36

    >>88

    コルレル…?

    違うんだったらガンダムタイプだったかモノアイだったかそれ以外だったかを教えてくれよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:16:36

    これでエヴァンゲリオンとかだったら面白いですね…本当にね

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:16:39

    >>93

    はーっ神神神神神神神神神神神神神神神神君に勲章を与えたいよ

    細長すぎてガンダム系列だったのかも怪しかったけどちゃんとガンダムシリーズだったんスねこれ 妙に頭に残ってたんだァ感謝を受け取って貰おうかァ


    >>91

    >>94

    >>98

    違ったけど考えてくれたマネモブに感謝を贈呈するっ

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:17:41

    よくわかんないオッサン呼ばわりされるスレンダーに悲しき過去…

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:19:09

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:19:53

    普通にEG のRX78-2でいいんじゃないスか?
    何より安いしなっ(ヌッ

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:21:47

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:21:54

    00放送から18年近くたってるのにGNフラッグを売ってくれるバンダイ…神
    ウキウキでサイト見に行ったらすでに予約分の在庫が売り切れてる…糞

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:23:04

    検索妨害扱いされるスレンダーで笑ってしまったのは…俺なんだ!

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:24:59

    確かガンプラ始めて2ヶ月で20体近く組んでたマネモブ居たっスよね

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:26:53

    ワシとしてはゼイドラ勧めたいけどね、在庫ないの レギルスやファルシアもウマイで!

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:37:30

    >>105

    まあなんだかんだ今月か来月ぐらいには再販来るんじゃないかと思ってるのは俺なんだよね

    まぁ来たところで買えるかはマネモブそれぞれの平日の予定や運次第なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:39:04

    昔見た…?って思ったらもう18年経ってるんスね

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:44:44

    なんかたけぇニッパーとヤスリだけ買って始めたけど
    エアリアルとエアリアル改だけ作って終わった俺もいるという話だ

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:24:20

    ガンダムベースには通販もあるんだぜ

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:07:37

    >>113

    しゃあけど...残念ながら種類がないわっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています