- 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:43:20
- 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:46:50
ばば孫かわいい
- 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:49:01
ばあちゃんちょっと過保護じゃないですか?と思ってたら色んな意味であのぐらいしないと制御出来ないタイプの孫だった
- 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:54:59
- 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:56:09
つまり80年くらい経ったらシトラリはオロルンにも先立たれてしまう…ってこと…?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:00:11
最近のイベントのぶっ飛び具合見てると忘れそうになるけどオロルンってそもそも魂が不完全だからそもそも80年も生きれないんじゃいかな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:01:27
情報が開示される度にこいつら家族だなぁとなる
- 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:01:34
- 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:04:37
- 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:06:03
オロルンがこんなに面白い奴だったとはな……
- 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:08:02
ばあちゃんには頭が上がらない孫かとおもいきや
割と図太くばあちゃんの追跡かいくぐろうとしたり罠にかけようとしたり強い孫なの好き - 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:12:14
多分ばぁちゃんも最初保護した時はもうちょっと優しかったんだろうけどオロルンのあまりのクソガキさに厳しくならざるを得なかったのかもな…と考えるとちょっとおもろい
- 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:16:01
隊長がシトラリを探してると聞いた時に「彼女は僕の師であり家族だ、僕には彼女を守る責任がある」みたいな感じのセリフ言っててカッコ良過ぎるこいつってなった
- 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:19:19
おもしれーばば孫過ぎた
- 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:24:09
- 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:25:56
シトラリは心の声が筒抜けでばあちゃんなのに無理して今風の喋り方してるのがおもしれー女だった
オロルンは最初ミステリアスなイケメンにしか見えなかったから喋りだしたらギャップが大きすぎるおもしれー孫だった
無事二人とも推しになりました末永く健やかに暮らしてください - 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:29:46
酔いシトラリをおんぶして家に返す時に頭ぽかぽか叩かれるオロルンはいる
- 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:29:58
まぁシトラリさんに免じて今回は…って解放された次の瞬間「旅人のじいちゃん/ばあちゃんと隊長の密会セッティングヨシ!」のノンストップ野郎好き
ばあちゃんはキレた(拳) - 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:35:37
孫はとりあえずばあちゃんに相談する事を覚えよう
- 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:36:03
オロルンがシトラリを置いていくなんて俺は辛い耐えられない
鬼になれ、オロルンお前割と夜型っぽいからなんとかなるだろ - 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:36:18
ばあちゃん人間相手なら手足へし折るくらい余裕っぽいからな・・・
- 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:37:18
色んな意味でばあちゃんが強いからここまですくすく成長できたんだろうなオロルン…
- 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:40:15
各種シトラリ見た後だと魔神任務に出てきたときはオロルンが行方不明なのめちゃくちゃ心配してたんだろうなってのわかって好き
- 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:44:58
オロルンの居ない場所ではずっと「あの子はいい子だ」って言ってるからねばあちゃん
- 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:45:32
オロルンが一人暮らしし始めた時のシトラリは心配過ぎていつも不機嫌になってそう
- 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:51:22
謎煙の主は沼だとはっきり分からされた……2人ともしゅき……
- 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:53:29
- 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:58:39
謎煙限らず族長はモブの中では結構影濃いめで好き、けどやっぱクソデカ族長が一番好き
- 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:03:14
ばば孫揃って身内ほど対応が雑になるの好き
血は繋がってないけど似たもの同士すぎる - 30二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:04:21
ヌヴィレットやリオセスリにすら呼び捨てにさせる孫
- 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:05:56
生い立ち的に、きっと負い目10割じゃないにせよ迷煙のじいちゃんばあちゃん達も多分孫をみんなで可愛がってただろうしスクスク自由に育ったんだろうなって…
- 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:08:01
自分は変わり者だって理解してるオロルン好き
- 33二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:08:56
ばあちゃんぬいぐるみで戦ってるの手加減らしいからな…ガチ戦闘の時は謎煙の術で補助しながらぶん殴ってくる脳筋シャーマンだぞ
- 34二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:11:19
普段は2人ともあんな感じなのにふとした時にお互いに対する家族愛がひしひしと感じられる瞬間があってとても良い
- 35二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:12:24
ガチ戦闘の時は巫術で吹っ飛ばすでもなく身体強化に全振りしてゴリゴリの近接格闘をするばあちゃん…
- 36二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:13:49
オロルンがちっちゃい時シトラリの事お母さんって呼んで「違うわよ!」ってなるけど捨て子だったのを思い出して、「お母さんじゃなくて、おばあちゃんよ」って言い直すシトラリ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:15:14
- 38二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:18:00
シトラリのあのパンチは暴力ではなく、肉体言語による対話である
- 39二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:22:51
謎煙の主の青・紫・ピンクの配色滅茶苦茶好き
- 40二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:26:32
- 41二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:31:43
シトラリとオロルンの絡みはもっと増やしてもいいと思ってる
- 42二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:32:12
オロルンは魂が不安定だから短命そうだなあという思いがあるけれど
それはそれとしてしれっと200年くらいよくわからないけど長生きしてて毎日ばば孫を繰り広げてて欲しいんだ - 43二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:34:19
躾とはいえ手を出すのはどうなん?ってなってた人達がこれはこれくらいやらんといかんわってなったのおもろい
- 44二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:37:45
- 45二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:39:19
- 46二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:39:23
ほぼ赤の他人の水龍と公爵の前でこれやれるの強すぎて笑う
- 47二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:40:36
- 48二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:40:37
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:40:51
これだけでばあちゃんの今までの気苦労が伺えるのほんと面白い
- 50二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:41:32
この画像のめちゃくちゃ主張強い「オロルン」の文字が最高にオロルンしてて良い
- 51二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:41:49
理想はシトラリに手綱握らせたいけど、イファに握らせても面白いから好き
- 52二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:47:46
オロルンとイファがいると大体ドタバタ劇になるから好き、シトラリとオロルンがいたらばば孫劇になるから好き
- 53二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:48:52
力を求めて闇落ちした男のことを想い表情に影を落とすヒロイン良いよね
- 54二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:49:28
- 55二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:50:35
エアプオロルンじゃねぇか
- 56二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:52:16
両方ゲンコツ落とされるだけだぞ
- 57二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:53:27
普通の人なら保護者枠2人に挟まれて静かになりそうだけど、オロルンは2人とも振り回すからな……特にイファは気付けば大体オロルン側になる
- 58二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:57:52
酔ったシトラリによしよしされるオロルンはまだですか?
- 59二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:58:25
ばあちゃんと孫であると同時に謎煙の巫術における師弟でもあるのいいよね…
- 60二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:04:22
- 61二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:08:07
普段は引き篭もってるけど、孫の事になると積極的に動こうとするばあちゃん好き……昔は過去の負い目とかもあるのかもしれないけど、今は可愛がってるからだと信じてる
- 62二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:11:09
逆に最近のオロルン見てると魔神任務の時ってまじで特殊なオロルンだったんやなって…
- 63二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:25:01
アビスと戦う戦士となるのが矜持であり国の共通目標であったナタにおいて魂の不完全さで戦士にもなれず
ガッタガタの地脈を自分の魂でなんとかできるかもしれなかったのにそれも成せず
育ての親や部族のじいちゃんばあちゃん達からは後ろめたさのある優しさを受けて育った人間だからな
今のオロルンが本来の性格だったとしても魔神任務の頃は本気で思い詰めてた時期なんじゃないのか - 64二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:29:32
自尊心が無いというか、自己犠牲の心が強過ぎるんだよな……そういう面でもシトラリばあちゃんは苦労してそう、自分が犠牲になれば解決すると言って突っ込んでいくオロルンとか……
- 65二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:31:11
魔神任務時代に抱え込んでたのがなくなって自由になったのはいいけどこの孫ちょっと弾けすぎてる
- 66二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:33:05
何故私は自分より年上の男を孫と呼んでいるんだろうか
- 67二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:34:35
相談すればばあちゃんはオロルンに反対するし止めるけど相談しなかったら反対されないっていう高等テクニックだぞ
- 68二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:34:47
- 69二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:35:01
- 70二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:36:56
もうほぼ半壊した…
- 71二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:38:16
コイツがオロルンとシトラリが好き過ぎるダインの可能性がある
- 72二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:40:44
- 73二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:41:35
よう物語版グスレッド
- 74二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:43:19
- 75二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:44:39
謎煙の主が第二のカーンルイアだと考えるダイン……
- 76二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:46:21
このダインスレイブはナタの決戦でしれっと助力してくれてそうだな
- 77二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:50:38
謎煙の主に脳と魂を焦がされたダインスレイヴ……可哀想に、オロルンとシトラリの事が心配でナタから離れられないねぇ……
- 78二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:51:59
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:53:14
でもダインオロルンに近づきすぎると捕まって野菜食わされるぞ
束の間の幸せ感じられそうだしいいか… - 80二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:58:31
シトラリ、1人なら勝てた相手にオロルンを庇って瀕死の重症おって欲しい。オロルンがどんな反応するか観たい
(相手はばあちゃんが瀕死になりながら殴り倒したものとする) - 81二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:59:34
正直今でもたまに「ばあちゃん、今日は一緒に寝よう」とか言って家に凸って「はいはい、アンタはいつまでコドモね」って言って一緒に寝ててもおかしくない
- 82二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:04:54
いつまでもコドモね、ですねミスりました
- 83二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:08:33
- 84二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:08:39
- 85二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:12:54
婆孫を後方腕組みおじさんとして見守るダイン、心強すぎる
- 86二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:15:21
ばあちゃんが出てきた時に足並みを揃えてる時間はないって言って凸ってったのはそういう…
- 87二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:15:43
オロルンって色んなじいちゃんばあちゃん家に入り浸ってたらしいし、シトラリに加えて部族みんなに愛されて健やかに育ったの微笑ましい
- 88二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:23:45
あの自由奔放、ワガママさも愛されて育ったが故なんだろうね、…ちょっとハジケすぎじゃないですか?
- 89二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:25:32
みんな孫が大好きだなぁ……
- 90二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:30:43
前イベの時も今イベ世界任務の時も度々「コ、コイツ…!」ってなる場面多かったけどそれと同時に「まあ孫だからしゃあないか…」になるのすごい これが孫パワー…!?
- 91二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:33:18
謎煙の主はみんなオロルンに脳を焼かれたジジババの集まりなのでは……?
- 92二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:36:13
上層部は皆ばあちゃんがトラウマ化してる集団でもあるよ
- 93二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:38:04
迷煙の主に存在するあらゆるじいちゃんばあちゃん家の麦茶の味とカルピスの濃さをしっているオロルンってこと?
- 94二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:40:34
ばあちゃんがほぼ弟子を取らないせいでほとんどがばあちゃんの友人だった人の流派!
そして弟子は違う流派のところへ腕試しに行かなければならない!
必然ばあちゃんのところに殺到する挑戦者!
その全てを返り討ちにしてボコボコにしてトラウマを植えつけたばあちゃん! - 95二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:43:45
挑戦者の顔に右フック喰らわせて一発KOする「黒曜石の老婆」怖い……
- 96二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:46:34
- 97二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:53:12
「巫術ばかり練習して、セッキンされた時の対処法がマルでなってないわね!」でバリア粉砕のワンパンダウンよ、これが天下の「黒曜石の老婆」よ
- 98二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:56:09
献身の古名の起源となったマグハンが記憶の古名の起源になった生贄の少女の従者だったことを知るともっと味わい深くなるババ孫
- 99二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:58:12
魂が不安定なオロルンは80年も生きられないかもしれないなんて俺は辛い耐えられない
- 100二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:58:24
逆にこのばあちゃん普通に渡り合ってたウィツィリンさんはなんなんだ…
- 101二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:06:46
味わい深過ぎてアビスの深淵に沈んだ
- 102二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:15:12
ハーモニックワルツで、オロルンとキィニチがヌヴィレットとリオセスリの双方からほぼ確実に年齢逆に受け取られてそうなの好き
すいません、そのハジケリストの方が歳上なんですよ - 103二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 05:50:22
そういえばオロルンってコウモリの獣人なのかな?
それともイクトミ竜の獣人に分類されるのかな? - 104二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:32:27
ハーモニックワルツといえばリオセスリがキィニチは「さん」なのにオロルンのことは呼び捨てだったのマジおもろい
- 105二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:44:49
- 106二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:21:19
自分でやると決めた事に真っ直ぐ過ぎる……
- 107二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:41:15
オロルン看取る事になったら余計引き篭もるし酒に溺れるぞシトラリ
- 108二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:12:16
2人は一生幸せに暮らせ!🫵🫠
- 109二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:56:23
盗炎の賢者を出し抜いた聖王といい、オチカンを騙し切ったマグハンといい、カスのほら吹きギャンブラーのサンハジといい、再登場で余計変な奴になってたルラといい、謎煙の主はロックな奴らの集まりすぎる
- 110二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:08:47
ナタ中の変人の殆どは謎煙出身だと思え
- 111二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:10:28
- 112二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:13:00
シュバランケ×シウコアトル♀の同人誌作ってんのかよこいつ!?!?
- 113二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:16:04
テイワット中の同人作家の過半数は謎煙出身だと思え……
- 114二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:34:04
元々物語ウォーベンに馴染みがある部族なんだから突然変異して同人ウォーベン作る個体がポップしてもおかしくないやろ
- 115二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:55:20
シトラリ×オロルンの会話を岩陰から見つめながら同人誌描いてるシャーマンもいるって事、その後見つかってシトラリの巫術パンチで沈められる
- 116二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:21:41
夏イベでオロルンとイファがばあちゃんにお土産買おうとしてたの良きだった そしてちゃんと酒と本のあてを選ぶオロルン
- 117二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:18:44
これ懸賞依頼ってことは族長の目に触れてるんだよな……ビラムさん胃が痛そう……
- 118二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:54:26
俺も謎煙の主に産まれたかった
- 119二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:08:59
たまに地方伝説並の設定化物混ざってるの草
- 120二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:44:41
アロニも本人は積極的じゃないと言ってるけど突然現れた若者の演説聞いて集落出て冒険者になっちゃう辺り謎煙の行動力を感じる
- 121二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:11:14
ベネットの母ちゃんも謎煙の主だったけど、やっぱり謎煙の主は心の強ぇ奴が多いんだな…