【外薗健】カグラバチ総合スレ68

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:11:05

    ※注意

    ・早バレ話題禁止

    ・posネタは(リーク情報の為)禁止

    ・他作品sageを含め他作品の話題は極力禁止

    ・掲載順の話禁止

    ・公式以外の動画、二次創作作品、個人アカウントの貼り付け禁止

    荒らしは無視してください


    次スレは>>190の人お願いします


    木曜以降は旧twitterでの早バレ注意

    特にカラー扉絵や一枚絵が出回りやすいので旧Twitterの設定で画像のプレビューオフ推奨

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:12:07
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:13:08
  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:14:09
  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:15:09
  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:16:12
  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:17:14
  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:18:16
  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:19:18

    JUMP MV /『カグラバチ』×『エッジワース・カイパーベルト』

    JUMP MV /『カグラバチ』×『エッジワース・カイパーベルト』| PEOPLE 1


  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:20:19
  • 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:12:36

    ねんどろいどって表情パーツついてきたりするのかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:19:49

    スレ立ておつです


    >>11

    だいたいいつも通常の顔含めて3種くらいあるよ

    ただ他キャラだと「通常」「戦闘」「笑顔」とかだからチヒロはどんな表情がつくか想像しにくいな


    ねんどろいどは刀剣乱舞たくさん作ってるから刀系の小道具は細かくてすごい

    小物で金魚ついたら嬉しいなあ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:04:58

    ツンツン頭系のキャラ全般に言えるけど、立体化すると髪そうなってたんだ…ってなるよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:50:54

    ❤️刀 Tシャツ出る!!!?


    つか書き下ろしチヒロの塗りかっけーな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:54:47

    伯理がまた尋常じゃない顔してて草
    描き下ろしがしおりになるかと思ってたけどグッズの描き下ろしだったんだ
    刀♡Tシャツほしがってる人けっこういたから良かったね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:06:16

    >>11

    こうして見ると千鉱の髪の毛めっちゃ硬そうだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:41:09

    水に濡れても勝つくらいツンツンです

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:08:10
  • 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:49:25

    辰じわる
    朝見た時よりラインナップ増えてるな~これならカグラバチ後進国だって発狂してらしたバチブロスもニッコリなのでは
    楽座市と暗殺編仙沓寺あたりからの採用かな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:02:59

    >>18

    かなり前から企画してたんだろうか

    チョイスがちょい古?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:07:53

    >>18

    アクキーグッズに双城が入るのは章ボスなのとバースデーグッズ出た実績からまだ分かる

    しれっとラインナップ入りしてる宗也は何?人気なの?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:16:20

    そんなに変かな?宗也いるの

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:32:23

    21じゃないけど不思議かな…
    あにまんでネタ人気なのは見てて分かるけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:37:20

    ゾノ先生がネタ的に気に入ってるんじゃないかと思ってる
    いや原作者の意向でグッズ入りさせてるわけじゃないだろうけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:38:21

    X見てるとわりとマジの人気もあるのはわかるけど章ボスの京羅がいないのに宗也がいるのは前章ボスの双城と並んでるのもあいまって不思議な絵面だと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:42:30

    京羅のほうが重要キャラなのはわかるけどアクキーとか買う層なら宗也かなって気はする

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:42:50

    コラボカフェの時にも父親差し置いて参戦してたし宗也推しとしては貴重なグッズ(しかもランダムでない)が嬉しい気持ちとなんでこいつここに居るんですか?の気持ちで心が2つある〜

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:44:11

    アニメイトで買う層向け?
    年齢性別のデータありそうだし

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:49:54

    宗也が京羅だと7種中4種がおじさんになっちゃうからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:50:36

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:51:52

    >>22

    いままでの宗也グッズはランダムだったから選べるグッズに入ってくるくらい出世したのに驚いた

    選べたのはコラボカフェのドリンクプリントくらいじゃなかったか

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:54:27

    グッズは今まで買ったりしない人間だったんで知らないんだけど
    ランダムか選べるタイプかでそう評価される事情は面白いな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:54:36

    9巻発売記念だしさすがにグッズは暗殺編のキャラ中心だろうなぁと思ってたら普通に楽座市までのキャラや出番のない緋雪中心で意外
    8巻発売でイヲリや久々季のグッズ増えるかと思ったらそうでもなかったな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:58:04

    斗斗さんもおりゃん
    暗殺編のグッズではないな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:58:46

    8巻は制作時期に間に合わなかったかもだけど6〜7巻なら漆羽座村昼彦出番多かったしグッズ多いかなと思ってたし実際多少はあるけど思ったより楽座市が強い
    当時本誌追ってなかったけど楽座市人気そんなに強かったのか…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:59:20

    6巻の範囲までだね
    適当に言うけどアニメやるとしたら1期がここまでみたいな区切りでもあるんだろうか

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:00:26

    公式運営に毘灼がいてグッズも顔採用なんだろう

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:00:52

    宗也のグッズにザワついてるの草
    アクキーなら宗也の方がわかる
    京羅はボスでかっこいいけど髭のおっさんだから…
    髭のおっさんのアクキー下げたいかって言われると…
    イカレポンチでも20代のイケメンだろう

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:01:03

    >>35

    カグラが跳ねたのが楽座市からって印象あるな

    次マンもあったしコミックスはそれまでも売れてるほうだったけども

    あの激闘を描き切ったから評価が上がったのは感じたかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:03:06

    >>31

    グッズ詳しくないは逆に今までランダムで宗也入ってたのかよ

    不快に思う人は思うだろうからランダムは賭けだな

    自分は宗也スレ立ったら覗くくらいには好きだが

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:03:06

    >>35

    双城登場で持ち直して楽座市編で人気になった気がする

    楽座市終盤はセンターカラーも頻発してたし

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:05:14

    そういやこの漫画二十代の層が薄いんだよな
    10代か30〜40代
    今のところ宗也と円慈くらいだろ二十代って

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:05:52

    京羅推しのワイ咽び泣く

    くそう、若京羅さえ出ていれば……

    >>38

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:07:11

    >>39

    >>41

    サンクス

    実際自分も楽座市編の評判聞いて読み始めたんだけどリアタイでも高評価だったんだな

    単行本で一気に読んだからカラー頻繁も意識してなかった

    友情努力勝利揃った上で悪役をしっかり倒してあのクソデカ閉幕でスカっと終わったの物語として綺麗だったからあそこリアタイしたかったな

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:07:15

    多福や緋雪も20代に見えるが設定出てきた訳じゃないからな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:07:56

    >>43

    若い京羅はほぼ真顔の宗也みたいなもんだろう

    扉前の宗也見ておけ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:08:42

    >>40

    ランダムグッズは割り切るしかないな

    カグラバチの敵キャラはガチクズだらけだから不快に思う購入層も一定数いるだろうけど逆に敵キャラファンからしたら数少ない入手タイミングだし

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:08:44

    >>32

    一般的にはランダムって不人気キャラや需要の読めないキャラを人気キャラと抱き合わせで売る手段とも言えるからな

    ランダムにしかいないから不人気とは言えないがランダムじゃない商品のラインナップに入るならある程度の需要が見込まれてると言っていいと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:13:35

    >>42

    緋雪や斬チャンあたりが年齢判明したら入りそうではある

    死んだけど伏見さんも20代だったな

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:13:47

    >>42

    伏見も20代だな

    そもそも年齢明かされてないキャラが多いとはいえかなり少ないな…

    20代の宗也だって他作品ならわりと上の方だろうにカグラバチだとかなり若手だ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:14:03

    >>47

    まあそれはそうか

    どのキャラにもファンはいるだろうしな

    しかしグッズもこうして見ると国重Tシャツがいいな〜

    お手頃だし

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:15:00

    >>43

    カグラバチで上位のイケメンだと思ってるぞ

    京羅(23)と天理(23)は

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:17:44

    >>52

    そうだな

    あと宗也(13)な


    軒並み存在しないやんけ!!!!!

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:23:18

    宗也(13)は今と変わらぬクズ兄貴だと作者の後押しがあっただろ


    >>49

    >>50

    伏見もいたな確かに、スクワッドはみんな同じくらいっぽい

    緋雪と多福もチヒロより年上だろうから20代だろう

    忘れてたけど珠紀ちゃんは確定で、ヒナオちゃんも20超えてるかな

    ざっと見ると精鋭や久々李や斗々さんも20代だよな?

    久々李はあにまんで斬欲おじさん呼ばわりされてたが…

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:30:18

    ポストカード出してくれて嬉しい
    6巻表紙のやつ欲しかったし

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:32:22

    ヒナオはチヒロと同い年くらいかなって思ってたけど確かにもうちょい上っぽい感じだったか

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:35:46

    緋雪は19歳でギリ10代の可能性もそこそこある
    同じ懐柔者っぽいカザネも10代で若そうだし

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:39:29

    ポスカとスクエアカードは暗殺編の柄も入ってるけどカードとそれ以外だと納期が違うか
    漆羽アクキー買えるまでもう少しかかりそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:42:01

    スクエアカードに巻墨1枚ほしかったな

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:03:28

    アニメイト通販もういくつか在庫なしになってる…
    これ発売開始までに追加とかあるのかな

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:09:06

    >>60

    何気にこの金魚も描き下ろしなのかな?

    かわいいね

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:17:47

    アクスタの台座、良く見ると錦ちゃんたちが描かれてるんだ、可愛いね♪♪

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:44:34

    >>35

    ランダムには暗殺編あるから単純に作った時期が古かったのでは

    ランダム商品のほうが企画早く通りそうだから

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:54:29

    >>54

    神奈備の精鋭部隊が年齢的に元気ある世代みたいな言われ方してたんで

    設定出るのかモブで終わるのかはわからないけどあそこらへんが20~30代じゃないかな

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:14:49

    薊のフルネームグッズこれが初か
    誕生日グッズがフルネームじゃなかったの惜しかったな

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:56:38

    自分が見てる界隈が偏ってるのかもしれないが宗也一定の人気ありそう
    あと漆羽さん座村さんは人気ありそう
    個人的には柴さんのグッズ少なすぎ!なのが悲しい

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:25:46

    >>66

    柴さん推しには難しいところよね

    もっとグッズ少ないキャラ推しの人からはキーホルダー出るし特典にもいるじゃんて言われそうだし

    でも楽座市編過ぎたら出番減るからグッズ供給も減りそうでなあ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:42:28

    柴さんポプショで良い描き下ろしグッズ出たから結構満足してるな

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:48:00

    贅沢言うならモノクロポストカードのほうで広いとこいこか目ん玉灰皿になるよのシーンどっちか採用してほしかった

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:50:22

    >>64

    カザネ、緋雪→10代

    萩原、多福、斬、スクワッド、巻墨→20代

    それ以外→over30


    かな?

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:08:10

    カザネも緋雪も10代には見えないけどなあ
    斬ちゃんが20代だと思うから同じぐらいじゃないか

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:49:06

    戦争が18年前って考えると、陸軍から別れたときに上にいた陸軍の人間が抜けたと考えても、当時20代が38↑、30代で指揮任されてたような人なら50歳近いはずなんだよな
    そこから20代30代が台頭してるって考えると若い組織なの加味しても新陳代謝はいい意味でも悪い意味でも良さそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:44:26

    旧陸軍で現役で戦争に参加した人の中には戦死した人も多数いるのかもね
    結果として若い組織になってしまった面もあるのかもとか考えると辛いわ ただの妄想だけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:22:38

    >>54

    クグリ、普通に22くらいに見えるんだよな

    トトさんが25

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:51:12
  • 76二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:06:36

    >>71

    緋雪はともかく新人と明言されてるカザネが10代に見えないのは珍しいな

    味方側でチヒロと同年代で対等に戦える仲間が伯理だけなのは少ないしカザネ緋雪ぐらいは10代でも少年漫画的にはありだと思うけどなあ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:21:44

    緋雪は20代もあり得そうだけどカザネは顔つきだけならチヒロより幼いくらいだから流石に10代だと思う 成人してる男キャラであそこまで顔幼いキャラ出てないし
    石枚がハクリに「君くらいの子を教えてる」って言ってた辺り神奈備は10代で入る人もいるんだろう

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:26:36

    >>77

    高卒18は取ってそう

    シャルみたいな特殊な事情の子を引き取って就職させるパターンでも高卒くらいにはさせてやれという願望も含めて

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:40:23

    >>78

    でも小学校にすら行ってないだろうチヒロやハクリは望めば正式配属できそうだしイレギュラーならどうにでもなりそう

    漆羽だって17で戦争行ってるしなぁ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:49:42

    漆羽は妖刀オーディションの時点で17だったけど参戦時は18過ぎてた可能性もあるけど世界観的に未成年には戦わせられないとかいう倫理観みたいなのは無さそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:52:38

    師匠の孫を泣かせたら殺される環境だし

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:55:55

    ご多忙なのは重々承知とはいえ、四巻みたいなキャラの年齢と誕生日のおまけ欲しいよーーー!!!!!!

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:04:18

    >>80

    戦争劣勢だったらしいし学徒動員みたいに10代起用するくらい追い詰められてたんだろうか

    もしくは15歳元服の価値観とか?

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:06:18

    >>80

    漆羽自身が酌揺賜ったのが18年前って言ってるから17歳の頃だと思う

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:08:39

    >>82

    4巻で一気に誕生日と年齢と服装出たのが例外だった

    漆羽の服構造が気になるんだがファンブック待ちも覚悟

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:11:00

    >>85

    チヒロのコート脱いだスーツ姿見たいんだが・・・

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:26:36

    そろそろ暗殺編あたりのキャラ達の単品グッズも欲しいな

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:56:20

    毘灼の統領さん、財布を持ってない…

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:31:46

    >>83

    現実みたいに東京が首都な価値観なら関東に侵攻されてるやばい状態なので大分追い詰められてるから普段は取らない層を取ってもおかしくないと思う

    オーディションぽくて徴兵ではなさそうだし

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:10:13

    巳坂弟の回想から戦争始まってから東京に向かいという文だけだと呼び出されてないのかな
    関東じゃなくて北九州出身とかならその間に状況が悪化してたとかあり得そうだけど
    座村は白禊流師範+年齢23で真っ先に戦争行けと国に呼ばれてそう

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:11:26

    >>90

    座村22だったわ

    関係ないけど座村の残した伝説が善悪関係なく烏が出たら死ぬというホラー寄りの噂なのに

    巳坂さんはとにかく悪人が死ぬポジディブなおもろい伝説になってるのは何が違ったんだろうか

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:34:24

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:35:52

    座村さんはその他に雀に助けを求めてる沢山の人々を宗教画で描くおじさんがいて
    あの炎は万物への慈悲とか言われてるから

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:53:24

    >>93

    現地人直せるくらいだから飛宗で戦場でベッドや消毒液など救護の物資足りないことが減りそう

    病気はわからんが外傷は完治するし

    裏を返すと怪我しても精神的に休めないデメリットはある

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:41:15

    ずっと徴兵されてたのかと思い込んでたけど妖術師は呼び出されてそうだけどそれ以外は徴兵されてないのかな
    過去編でわかるだろうか
    国がやばいなら妖術師の名家とか道場の腕利きの20代〜30代は一般的な徴兵なくても指名されてそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:56:49

    非妖術師の軍隊とか存在するのか気になるところ
    外国が存在しない世界なら警察や神奈備みたいな治安維持の執行機関だけが存在してて軍隊が無いこともあるかなと思ったけど
    陸軍っていう概念は存在したみたいだし…海軍もあったのかな

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:14:35

    座村さんタバコつけてたけどライターの火との距離も音で把握してるのかな?
    新キャラが摩擦でつけてるから気になった

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:00:27

    >>42

    戦争を知らない10代

    戦争を知ってる30代〜

    に対して20代は生まれてるけど子供だから戦争に行ったわけじゃないっていうちょい微妙な立場なんだよな

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 03:06:34

    >>98

    確かに29だと戦争当時11歳ぐらいだし21でも3歳だから住んでた場所によっては戦争を知っててもおかしくないもんな

    そう考えると戦争を知らない若手扱いされてるキャラは10代の可能性も全然有り得るのか

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 06:20:34

    20後半キャラってバンダナニキ以外にいたっけ

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:35:38

    円慈ぐらいかな
    双城は30
    萩原さんは年齢出てないけど20代後半なあたりな気がする

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:54:49

    >>100

    伏見も26歳で契約者の護衛に任命されてるから優秀なんだよな

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:01:32

    「神奈備の主要な戦力のほとんどが警備に当てられ」って話だから伏見さんはじめ国獄温泉スクワッドの皆さん強かったんだよな
    寿司屋&ロリ巫女 さんのところに柴さんと緋雪が行ってるけどここの慚箱にもそれぞれ警備してる強い妖術師が複数いると思うと今後も新キャラ増えそうで楽しみ

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:28:02

    >>103

    寺が大半坊主で巻墨も仏僧の服だったから神社に巫女いそう

    寿司屋は適切な服がわからん

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:34:31

    >>104

    こういうの着た板前集団が実は強い妖術師とか最高じゃないか?

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:45:53

    >>105

    寿司握ってる板前さんたちが有事の際にはデカいマグロ包丁構えだすのか

    意外性と絵のトンチキ具合からありそうなラインで見たい

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:48:23

    妖刀のほかに脇差の代わりにマグロの解体で使う長い包丁持ってて欲しい

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:48:58

    やめてくれ板前戦闘集団なんて情報を脳に流すのは

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:50:55

    寿司屋のおっちゃんは今も戦えそうだけど、妖刀ない状態だと何で戦うんだろうね。デカいマグロ包丁使いそうな気もするし、『神聖な道具を武器として使うとかありえん』みたいなスタンスとる気もする

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:54:20

    どうだろう?
    巳坂さん見たら刀置いて寿司職人として生きてる可能性ワンチャン

    あと話し変わるけど巳坂さんが衰えた事がマイナスに受け取る人も多いけれど、なんか自分は「戦後を生きてる、生きようとしてた」って感じでなんか好きなんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:57:28

    >>110

    若い時ヤンキーでブイブイ言わせてた奴がアラサーになって落ち着いたってのは割と普通の話だよな

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:58:19

    >>105

    キル・ビルの千葉真一みたいな感じかな

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:02:40

    元々普通の戦闘員だったのに寿司屋の担当になったから寿司職人の技術も身につけることになってたらちょっと笑ってしまう
    怪我して神奈備辞めても再就職先ありそうなのは利点か

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:45:46

    神社の巫女など職員が戦闘員は寺のように昔の現実でもよくあることだしなとトンチキさを感じさせない

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:47:29

    >>103

    護衛の皆さんって相性とかはあるだろうけど実力はそれぞれ拮抗してるんだろうか

    多分一番厳重なのは剣聖付近で監視役が一番凄腕だと思うが

    楽しみだな

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:37:22

    >>113

    当たりさんそう誰なんだろうな

    寿司握らせないと暴れる契約者だけどもし寿司の技術を教われるなら転職に有利な寿司屋


    毎日温泉に入れるし無気力気味なのもあって手がかからない護衛対象の温泉


    娯楽も美食も制限されてそうだけど契約者が単身で守れるくらいクソ強なので生存率高そうな寺

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:44:13

    >>102

    妖術が漆羽さんが紅演(公演)で伏見が煙斧(演舞)じゃない?って指摘してる人がいてなるほどね?となるなど

    ということは国獄の他の守護者も舞台や芸能に関連する言葉が当てられてたのかなぁ

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:00:52

    >>116

    壊滅さえしてなければ温泉入り放題かつ和気あいあいとしていて楽しそうな国獄温泉

    毎日温泉入れるって福利厚生として大当たりだろ

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:31:06

    >>116

    寿司握らせておけば安心だし寿司いっぱい食べさせてくれそうな寿司屋も当たりの部類かもしれない

    寿司屋の性格次第だけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:27:46

    寺とか神社はそれだけで堅苦しそうだからちょっとな
    温泉か寿司屋がいいなやっぱ

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:18:36

    >>111

    個人的な好みの話だけど報奨金を元手に飲食チェーンとか経営してて欲しい巳坂兄…

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:15:52

    >>121

    飲食経営良さそう

    そうじゃなくてもカクラバチ世界で飲食業やってる人たちだいたいキモが据わってると思うんだよな

    普通に帯刀してる人が入店してくるし下手したらダルマの時みたいに殺されることもあるし

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:58:10

    チヒロが初対面の男に託すかどうかは置いておいて今後折れた刳雲の先端をナツキが受け継ぐんじゃないか説好きなんだけど今刳雲の命滅契約ってどうなってるんだろ
    刳/雲(消滅済)でそれぞれ契約できるのかな

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:18:55

    あの刳雲は死んでチヒロとの命滅契約は消滅
    もしこれから刳雲を打ち直しても別個体扱いでフリーなんじゃないかな

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:22:56

    そもそもチヒロは一度死んだから刳雲との契約もリセット確定だと思う

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:25:15

    明言されてるのは「千鉱が刀身を保持している」ことだけで、描写からしても刳雲は◯んではいるんだろうけどさ
    ...でも流石にこんなこと言われたら期待しちまうよなぁ...!

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:25:25

    >>125

    雀が便利すぎるな

    座村が剣聖殺した後ひしゃくを皆殺しにする予定立ててたから妖刀使って剣聖殺した後座村が他の人殺して

    チヒロがコピって座村を殺して生かすことも物語的な情緒抜くとできる可能性あるでしょ

  • 12812325/08/08(金) 22:29:19

    >>125

    そういやそうだったわ 完全に忘れてた

    今後打ち直して国重のように信頼できる誰かに託すとかあるのかな

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:55:36

    >>125

    そういえば一度死んだら伯理の蔵の登録も解除されそうだな

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:08:13

    >>129

    そもそも伯理の蔵登録が全リセットされたからなあ

    登録した人間が死んだら登録どうなるんだろうな

    死体を転送する羽目になるのか?

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:33:45

    命滅契約は生命依存の縛りだから死亡で解除
    蔵は物体依存で死んでも転送できるとかありそう

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:26:52

    >>131

    ヒトでもモノでも転送できる術だし楽座市で人間の肉片を出品してた辺り死体も転送できるだろうから生死は問わなそうではある

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:33:03

    >>131

    別のところで亡くなったのを知らずに転送かけたら死体が来た、ってこともありえるのか

    万が一そんな場面に遭遇したらハクリ辛すぎるな

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:07:00

    >>133

    今後の展開でありそうで嫌だ

    京羅が宗也にキャンセルされた時の様子を見るに登録した人間の状況は把握できるものじゃないらしいし

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:48:59

    >>134

    千鉱が多福の固有結界にインした時はなんとなく把握してるっぽかったけどどのあたりまで登録物の状態感知できるんだろうな

    蔵キャンの時の京羅の蔵とじゃ人も物も量が桁違いだからその差もあるのかも

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:20:00

    >>128

    チヒロが鋳ち直すって、真打との接続切断が期待できるな

    奈ツ貴さんに持って貰うとか、チヒロがサブ妖刀として振るうとか出来そう

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:42:04

    幽の妖術って松のやつなのかな?
    それともあの木の壁は遠隔で松おじが操ってたとか?

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:21:17

    >>135

    別空間にいるなどは察知できても登録したものの状態は判別不能?

    京羅の収蔵品が多すぎて一個一個の状態見てられないってことなら伯理は登録は選別して必要な人や物のみにしたほうが戦略的によさげ

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:34:03

    松の妖術は仕込み妖術として使えることがわかってるから
    人間以外の何か携帯できる物に入れて使い切り妖術として楽座市の時みたいに壁にしたり出来るのかな

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:01:02

    松の玄力が判明したし今後は松入りの人間が本部に入ればすぐバレそう
    本部襲撃にはもう使えない策だから毘灼も必死ぽい

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:14:50

    毘灼が日本神話モチーフ説なら座村が裏切り者になった理由の一つは烏モチーフだからかも
    烏は日本神話では神の使いだったり案内人だったりするから
    後者はチヒロを今回神奈備に連れて行ってる

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:08:27

    >>126

    チヒロが刳雲の刀身を保持していることはどこで明言されてるんだっけ?

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:11:21

    日本神話がモチーフなのは毘灼がっていうよりは作中全体でそのモチーフは使われてる印象

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:15:26

    明日は本誌休みでチヒロの誕生日だけど先生詫び座村の時みたいになんか描いてくれないかな
    休載じゃないからダメか

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:25:05

    公式アカウントが何か配布しそうだけど
    チヒロの誕生日だし何か先生の落書きも来ると嬉しいね

  • 14614125/08/10(日) 16:50:29

    >>143

    シャルの一族の元ネタが三種の神器の鏡そうだったり日本神話モチーフ出てるところは他にもあるとは思う

    封印の灯籠が大体3め共通してそうだったり

    神奈備の名前も活かされることがありそうと楽しみ

    あんま根拠ないけど剣聖は剣と勾玉どっちかのモチーフありそう

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:59:10

    >>144

    去年たしか何もなかった気がするから期待はしないでおく

    公式がおたおめ画像作ったのって今のところ柴さんと伯理だけだっけ

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:01:10

    こじつけ寄りだし既出かもしれんけども保護されてる四人の契約者とその慚箱は関連ありそうな気がするし
    九煙大社のロリも巫女とか神道要素あったりするのだろうか

    漆羽:花魁→遊郭→歓楽街→温泉(国獄温泉)
    座村:盲目→琵琶法師→寺(仙沓寺)
    寿司:寿司→寿司(鮨 すば琉)

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:03:48

    >ロリも巫女とか神道要素

    もう脳内で勝手にあると決めつけてるわ

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:58:27

    >>148

    伏見の伏見通りって言うのが吉原にあったのと技が紫煙なのが花魁の管煙連想するかな

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:04:28

    まあ和風ファンタジーで神社や巫女が出てこないほうが珍しいからな
    女性契約者がそこに来るとは思う

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:32:06

    ロリは漆羽より街に溶け込まないような衣装だから浮世離れした職業っぽいので神職はあるよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:35:20

    >>147

    去年はまだ4巻発売前で誕生日が公開されてないんじゃなかったか

    でもまあ先生が上げる分には公開前とか関係ないかもしれんし無いと思っとくのがいいよね

    公式のおたおめ画像はあるだろうからそっちは楽しみ

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:15:49

    去年の8月11日に公式は何もしてないからキャラクターの誕生日を編集と共有したのはこの後かもね
    誕生日グッズの企画の話も来てる頃だろうしこの時期に各キャラの誕生日考えたりしてたんだろうか

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:28:44

    今のところ日本神話モチーフだけど
    日本の宗教は仏教と結構ちゃんぽんされてるのでその要素が出てかないか楽しみ

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:33:03

    >>148

    寿司:寿司→寿司

    で吹いた

    ただの寿司じゃねえか

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:33:56

    >>150

    漆羽は演劇関係でまとまってる説好きだな

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:47:16

    巳坂兄は働いてる描写もないし
    燃え尽き症候群になったかトラウマのどっちかだと思うけど本来なら普通のおっさんになるのは戦場から帰れないよりは良いな
    トラウマで酒浸りとかでもなさそうだし
    座村の腕が落ちなかったのは後方支援で全体像が見えてたせいか蠱の心配が尽きなかったせいだろうから

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:01:25

    >>157

    あのあたりって昼彦戦が歌舞伎座だったのとか含めて

    温泉街から寺へ逃げ込むっていうのも演目的なんだよね

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:04:56

    確かに寺に逃げ込むって演劇的だな
    有名なのがあんちんさま

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:28:56

    >>148

    巫女と言えばそれこそ神楽だけど

    タイトルの要素を持つ程のキーパーソンの可能性……?

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:36:54

    稀に寺で神仏習合の影響で神楽が舞われることはあるが基本的に神道の行いだから
    契約者だけではなくさんそう自体が重要な場所になる可能性ありそう
    ロリ見た目が戦争時から今でロリなだけではなく特殊体質そうな異形の耳みたいな髪も気になる

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:39:05

    カグラバチの巫覡出て欲しいな
    多分それがロリ契約者なのかもしれないが
    剣聖や幽にはなんかついてそうだけど神に仕えてるようには見えないし

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:43:02

    亥猿さんとかはわかりやすいが
    柴さんとか薊もよく見たら数珠持ってる?神奈備やその出身の人達はみんな数珠持ってる感じなのかな

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:43:43

    >>162

    あれってリボンじゃないの?

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:50:58

    あの数珠なんだろうね
    亥猿は武器にしてるみたいだけど神奈備の支給品なのかな

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:28:53

    >>142

    海外イベントでのQ&A。シャルやヒナオの髪色とかチヒロの料理とか、公式で知らされていない情報がある。

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 06:08:00

    >>166

    柴さんがやめても使ってるということは使い勝手いいのかな

    それとも使う流派だったとかな

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:08:56

    >>168

    柴さんも楽座市編の天理との戦いの時に一回吹っ飛んでるけど

    最近の回想では復活してるから複数持ってるのかなとか


    チヒロ誕生日おめでとう🎉

    4巻で誕生日判明したキャラの中で一番遠かったね

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:42:20

    >>167

    日本がカグラバチ後進国と言われる所以

    せめてQ&Aを公式Xで流してくれ…

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:52:32
  • 172二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:32:48

    >>169

    メインキャラの中ではそうだけど4巻判明のキャラってだけなら9/16の宗也が最後じゃない?

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:49:10

    >>170

    ワートリX公式みたいにしろとは言わないが、やったQ&Aはどこかでまとめてほしいね…

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:20:55

    チヒロさんカッコ良すぎる

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:22:03

    けっこう渋い色味だね

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:01:47

    >>167

    ありがとう!

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:50:51

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:51:54

    >>172

    4巻発売日が10/4だからそうだね

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:46:44

    公式が急にキャラ紹介を始めたんだがどうした!?

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:01:39

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:04:58

    >>179

    別におかしくはないけどキャラ紹介画像の1枚目から「お前らのようなクズが」なのカグラバチすぎる

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:49:54

    公式が何か出すたびにチヒロの漢字間違ってないか見るようになってしまった

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:52:02

    >>179

    ちゃんとローマ字表記も入れてるのニッコリしちゃう

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:51:39

    >>172

    169だけど申し訳ねぇ宗也を完全に見落としてた

    双城作者直々に良かったねって言われてて草とか

    柴さんがリアルにあともう10日くらいじゃん急すぎる!?ってなったのばっかり覚えてたわ

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:41:00

    >>182

    割と二次創作とかする人も泣かせてそうよな千鉱の名前

    仲間とそうじゃない人でカタカナと漢字が分かれるのも含めて

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:20:33

    そんなにパターンがあるわけでもないから簡単に丸暗記できそうな気はするけど
    千鉱か千紘かのほうが気づかない人はずっと気づかなさそう
    パッと見で違和感無いし公式が何度も間違えるだけある

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:25:09

    感想スレでも絶対潤羽って書く人いるんだよな

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:27:29

    ちょっと前だと宗谷もいたね
    人名じゃないけど神南備もいた

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:29:13

    座村清市も一か市で間違えやすい
    座頭市で覚えた

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:30:59

    掲示板の書き込みなんて推敲もしないこと多いだろうからいちいち突っ込まないけど宗谷は苗字みたいで笑ってしまう

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:35:09

    千紘
    潤羽
    宗谷
    この辺誤字をよく見る気がする

    まあアニメ化とかになって読者が増えたら更に誤字は見かけるだろうし公式の以外は別にいいけどね
    公式は最近も間違えてたからな…頑張れ…

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:43:39

    GIGAのAUTUMN号に付録つくみたいね
    そろそろ表紙を飾るのも近いか・・・?

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:45:52
  • 194二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:47:17

    >>193

    たておつ


    >>189

    自分は清市か精市かでまよう

    リアルの取引相手に「精次(仮名)」って人いるから混じっちゃうんだよな

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:48:22

    千鉱はグッズの印字だけは間違ってくれるなよと祈ってる
    GIGA今日か見てこよう

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:53:40

    ヒロアカの広告ページにチヒロがぶち込まれてる

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:45:01

    たておつ
    GIGA秋号にカグラバチの付録つくみたいだね
    楽しみだけど順当に忙しくなってそうだなゾノ先生

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:58:41

    おつ

    >>191

    宗谷は一発目の変換で出てきがちだし頭の文字あってるからなぁ

    そのうち誰かが単語登録用にまとめてくれたの配布してくれるでしょ

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:11:55

    次のGIGAって発売日まだわからないのか

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:12:55

    200なら付録はなんかいい感じのもの
    描き下ろしだと嬉しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています